太田市立生品中学校のブログです!!

市総体でのがんばり(バスケットボール男子)

 男子バスケットボール部は、緊張のためか試合開始からなかなか思った通りのプレーができず苦しい展開になってしまいました。
 選手同士、そして、ベンチ、保護者の声援を受け、少しずつ持っている力を発揮することができました。選手にとって苦しい試合展開でしたが、ていねいに、粘り強く、最後までがんばり抜いた選手に拍手を送りたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市総体でのがんばり(バレーボール)

 これまでの練習の成果を発揮しようと選手一人一人が一生懸命プレーしていたのが印象的でした。
 得点したときにはみんなで喜び合ったり、思ったようにプレーができない仲間に声をかけたりしながら、粘り強く戦うことができていました。
 決勝トーナメントに進出できました。すばらしい試合が展開できるよう応援しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市総体でのがんばり(剣道)

 本校の選手による選手宣誓により大会が始まりました。
 団体戦では、男女ともに気合いの入った試合を展開し、自ら持つ力や技を発揮しました。仲間を支え合いながらがんばっていたのが印象的でした。
(男子団体、男子個人3名が県大会に出場します)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市総体でのがんばり(サッカー)続報

 PK戦の末勝利し2回戦に進出した合同チーム(木崎、生品、綿打)は、開始早々の失点をしてしまいました。その後、積極的な攻撃を仕掛けゴールを狙いましたが追いつくことができず残念ながら敗退してしまいました。
 本校生徒のナイスプレーがたくさんあり、応援に力が入る見応えのある試合でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市総体でのがんばり(卓球女子)

 卓球女子は1年生の加入により団体戦での出場も叶いました。
 一人一人が自分の力を発揮しようと真剣な表情でプレーしていたのが印象的でした。今回の経験は次のステップにつながるものと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市総体でのがんばり(卓球男子)

 卓球男子は、3年生を中心に勝利をつかみ取るため気合いの入ったプレーを見せてくれました。
 互いにアドバイスしあったり、自らの気持ちを奮い立たせたりしながらがんばり抜くことができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市総体でのがんばり(陸上)

陸上部はみんなで応援し合おうという雰囲気があります。
大きな声で声援を送ったり、個々の記録更新を称え合ったりしながら、自らもがんばっていたのが印象的でした。また、入賞したり、これまでのタイムを更新したりした選手も多くいました。(3名5種目が県大会に出場します)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
太田市立生品中学校
〒370-0314
住所:群馬県太田市新田市野井町121番地
TEL:0276-57-1075
FAX:0276-57-1539