最新更新日:2024/06/21
本日:count up13
昨日:107
総数:85069

東京校外学習2

クラス写真です。
画像1 画像1
画像2 画像2

東京校外学習1

国立科学博物館前で、クラス写真を撮りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行7

班別行動、元気に出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行6

1日目の夕食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行5

奈良公園内の県学・散策を終え、電車で京都に戻っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行4

暑い中、がんばって学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行3

現在、奈良公園で、生きた学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2

早めの昼食をとっています。まもなく、京都駅に到着予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行1

全員が無事に出発し、現在東京駅の「のぞみ211号」に乗り込みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

現在、優勝6種目、準優勝4種目です

市総体の団体、上位の結果です。
【優勝】 ・男子ソフトテニス
     ・女子ソフトテニス
     ・男子バレーボール
     ・女子バレーボール
     ・女子ソフトボール
     ・女子剣道
【準優勝】・男子柔道
     ・女子卓球
     ・男子バドミントン
     ・女子バドミントン
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市中体連、水泳以外の種目、終了しました

 様々な会場で、藪中生徒たちの頑張りがみられました。3人の管理職で各会場を回りましたが、緊張感のある雰囲気の中で、生徒たちの真剣な表情や集中したプレイに感動しながら応援させてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高原学校8

最後に、退校式と2日目の昼食です。最後まで、全員元気で楽しく過ごせました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高原学校7

 オールの動きがそろい「スピード上がってきたなあ」と思っていたら、7艘が見えないところまで行っていました。3枚目榛名富士の写真、山の下に見える小さな点がカッターです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高原学校6

天気に恵まれ、2日目のカッター、順調に出航しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高原学校5

1日目の夕食と2日目の朝食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

高原学校4

キャンプファイヤー:みんなリラックスしたいい表情で踊りまくっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高原学校3

1日目のカッター体験です。雨上がりで天気は微妙でしたが、予定どおりできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高原学校2

榛名湖畔でネーチャーガイドの方々にお世話になった自然観察会です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高原学校1

出発式の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ジャガイモの収穫

 「とよしろ」「ほっかいこがね」「だんしゃく」「わせしろ」「きたあかり」「インカのめざめ」「メークイン」、8・9組の生徒たちが育てたジャガイモの種類です。大きいもの・小さいもの・丸いもの・細長いものなど様々なジャガイモを、大量に収穫しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
太田市立藪塚本町中学校
〒379-2304
住所:群馬県太田市大原町695番地
TEL:0277-78-2838
FAX:0277-78-2082