最新更新日:2024/05/23
本日:count up1 昨日:26 総数:40571

JRC登録式

画像1 画像1
22日(水)朝行事の時間に、各学級で「JRC登録式」を行いました。
JRC委員の児童のみなさんが、1年生から6年生までの各教室を訪れて、「ちかいの言葉」一緒に言ったり、青少年赤十字への署名を行ったりしてくれました。
今日の登録式を終えて、南小学校のみなさんは、青少年赤十字の一員となりました。青少年赤十字の態度目標である「気づき、考え、実行する」を毎日心掛けて、南小学校をさらに素晴らしい学校にしていきましょう。そして、社会のために役立つような行動が、今まで以上にできるような人にもなっていきましょう。
JRC委員のみなさんのおかげで、どの学級でも円滑に登録式を行うことができました。ありがとうございました。

栄養士による食育指導

画像1 画像1 画像2 画像2
南小学校では、栄養士が各担任といっしょに食育指導を行う機会を設けています。5月中旬には、1年生の各学級で「カルシウム」の大切さについて話をしました。どの児童も真剣に話を聞いて、「カルシウム」について、いろいろなことを知ることができました。

JRC委員会「1円玉募金・アルミ缶回収」 〜ご協力ありがとうございました〜

画像1 画像1
 5月2日(木)にJRC委員のみなさんが中心となって、「1円玉募金」と「アルミ缶回収」を行いました。
 1円玉募金は全校で2320円集まり、ユニセフ募金に送り、支援を必要としている世界中の子どもたちのために役立てもらうことになっています。
 これらの活動では、JRC委員のみなさんが大活躍してくれました。JRC委員のみなさん、ありがとうございました。
 次回の1円玉募金・アルミ缶回収の際にも、みなさまのご協力をお願いいたします。

【写真】5月23日(木)にユニセフから感謝状が届きました。

2年生、サツマイモの苗を植えました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月15日(水)、2年生の生活科の学習で、サツマイモの苗を植えました。今回は、JAの職員の方が3名来校してくださり、植える所に穴を開けて準備をしてくださいました。また、植える際の注意点をお話していただき、子どもたちは丁寧に苗を植えることができました。
 秋には、立派なサツマイモができるのが楽しみです。収穫したサツマイモは、11月頃に給食で食べる予定です。

3年生 理科「植物を育てよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生から「理科」の勉強が始まりました。現在、各クラスでは「植物を育てよう」という学習をしています。
 今、3年生の廊下には、数種類の花の種とその種を蒔いたポットが置いてあります。子どもたちは、花によって異なる種の色や形を知ったり、「芽が出てきたかな?」と興味深く毎日観察したりしています。

1,2年生「歩き方教室」

画像1 画像1
 1年生は4月17日(水)に、また2年生は5月8日(水)に、沢野地区の交通指導員さんをお招きして、「歩き方教室」を行いました。
 交通指導員さんから「横断歩道を渡るときには、信号があっても無くても、左右を自分できちんと確認すること。そして手をしっかりと上げて道路を渡ること。」「赤信号が点滅しはじめたら、道路を渡らないこと。」というお話をいただきました。その後、学校周辺の道路を歩き、正しい横断の仕方や歩き方を練習しました。
 1年生も2年生も、正しい歩き方や正しい横断の仕方を、みんながしっかりと行うことができました。とても立派でした。
 「歩き方教室」で学んだことを普段から実践して、これからも安全に気をつけて登下校をしていきましょう。
 交通指導員のみなさま、お忙しい中、ありがとうございました。

2年生 野菜の苗を植えました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 生活科の学習で、畑に野菜の苗を植えました。育てる野菜は、きゅうり、なす、ピーマンです。
 
 先週、2年生のみんなで畑の草むしりをし、校務の方に畑を耕してもらって準備をしました。そして、23日(火)の2時間目に、2年生のみんなで、「おいしい野菜が育ちますように・・・」と願いを込めながら、丁寧に苗を植えました。
 これからは、毎日の水くれや雑草の草とりなどの世話をしていきます。また、野菜ができたら、順番に家庭に持ち帰る予定です。おいしい野菜ができるのが楽しみですね。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
______
太田市立南小学校
〒373-0825
住所:群馬県太田市高林東町1372番地
TEL:0276-38-0202
FAX:0276-38-6587