最新更新日:2024/06/05
本日:count up46
昨日:66
総数:69908

紹介集会

各委員会の活動の紹介をしました。全校児童が各教室でライブ放送を見ました。どの委員会も大変立派な態度ではっきりと活動内容やお願いを発表できました。
画像1 画像1
画像2 画像2

先生方の研修

放課後スクールカウンセラーの松岡先生を講師にお迎えし、専門的な視点からお話をおうかがいする研修を実施しました。充実した内容で、明日から児童と接するときに意識したいものばかりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年校外学習(岩宿遺跡)2

写真上:今日の給食は古代米のおにぎりに豚汁にきゅうりとトマトです。美味しかったです。
写真中:石槍なげ。スポーツの槍投げの要領で棒の先に石器のついた槍を獲物に見立てた的にあてます。
写真下:弓矢体験。これがなかなか難しかったのですが、何本か練習すると的にあてる児童も出てきました。
★みんな古代の時代でもたくましく生きられるかな・・・(^_^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 校外学習(岩宿遺跡)1

6年生が岩宿遺跡に行ってきました。
写真上:黒曜石で作られた石器
写真中:石器の切れ味を身をもって体験。手術で使うメスより切れると聞いて驚きです。使い方に充分気をつけてお肉を切りました。
写真下:石器づくり。黒曜石を鹿のつのや丸い石を使って角を削っていきます。みんな真剣です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

休み時間 2つのほっこり

休み時間にほっこりする場面に2つ出逢いました。
1つめは、長縄遊びに上級生が下級生を入れて上手に遊んでいました。つかえてもやさしくフォローする姿に心温まります。
2つめは、草花を集めてきれいに飾って見せてくれた子がいました(花器は鉄板でも花も心もとてもきれいです!)。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年点字教室

写真上:点字のしくみについて説明をうけてます
写真中:点字器で文字をうつ練習です
写真下:点作りました作りました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 調理実習

栄養士の山口先生を特別講師にお招きし、ゆで野菜の調理実習をしました。手つきもよく、彩りのいいステキな食事ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生理科

風やゴムのはたらきの学習です。今日は教材をなくさないように部品に名前を書いてタイヤをつけています。子どもたちはそれだけでも楽しくて楽しくて生き生きしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年2組 調理実習

野菜炒めとスクランブルエッグを作りました。2組は野菜炒めを作ってからスクランブルエッグを作りました。丁寧に作り美味しくできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年1組 調理実習

野菜炒めとスクランブルエッグを作りました。1組は2つの調理を分担して同時進行で作りました。効率よくおいしくできました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生浄水場見学

4年生が渡良瀬浄水場に見学に行きました。
写真上:このタンクに薬を入れきれいにします。
写真中:ろ過されてきれいになる水を見ています。様々な工程を経て水がきれいになることを学習し・・・
写真下:できたてのお水をいただきました「おいしい!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年万引き防止教室

講師をお招きし、万引き防止教室を実施しました。万引きをしてはいけないことはもちろん、もし誘われたらどう断るかなどを学習しました。「立派な意見が出ていました」と講師の方からおほめの言葉もいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

胡蝶蘭を寄贈していただきました

胡蝶蘭をたくさん寄贈していただきました。色々な場所に飾らせていただき学校が一気に華やかになりました。ありがとうございます。児童のみなさん、大切に観賞してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

引渡訓練

太田市では震度5弱以上の地震がおきた場合は、児童を保護者に引き渡すことになっています。万が一にそなえての訓練ですが万が一がないことを願っています。保護者の皆様ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

避難訓練

地震に続いて火災がおこった想定の避難訓練を行いました。お(さない)は(しらない)し(やべらない)も(どらない)を確認できました。
画像1 画像1
画像2 画像2

委員会活動

上級生が学校全体のために働いてくれています。クラスのボールを確認したり手洗い石けんの補充をしてくれたり。1ヶ月の活動の振り返りなどもしています。来月もよろしくお願いしますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感嘆符 宝泉東小セーフティーボランティア

先週金曜日に宝泉東小セーフティーパトロールボランティアの募集チラシをお配りしましたが、早速ご応募いただきありがとうございます。

「できる時に、できる場所をパトロール」

赤白の腕章で様々な場所や時間帯に歩いていただくことで、登下校の見守りのみならず、防犯にもなると考えております。ちなみに、腕章はサッカーのキャプテンマークと同じタイプなので、服に穴があく心配はございません!

ご応募お待ちしております。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教員 救急救命講習会

教職員が救急救命講習会をしました。映像で確認してから人体模型を使って心配蘇生法とAEDの使い方を再確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 アイマスク体験

4年生が福祉学習でアイマスク体験をしました。視覚障害のある人の気持ちを感じ、相手にやさしい補助の仕方を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通講話・DVD

2年生と高学年はDVDを見たり警察の方の講話を聞いたりして学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
太田市立宝泉東小学校
〒373-0035
住所:群馬県太田市藤久良町1番地
TEL:0276-31-2422
FAX:0276-32-3996