最新更新日:2024/06/15
本日:count up7
昨日:71
総数:165288
城西中学校ブログ随時更新中です。お楽しみに!!    

太田市総合体育大会結果報告(卓球部)

画像1 画像1 画像2 画像2
卓球部 男子
・団体 優勝(県大会出場)
・個人 シングルス 第3位2名、その他2名、計4名が県大会に出場します。

※団体優勝おめでとうございます。一生懸命に練習してきた成果だと思います。県大会でも是非頑張ってください!

卓球部 女子
・団体 ベスト8
・個人 シングルス 優勝(県大会出場)

※エースを中心にチームとしても頑張りました。県大会は個人のみの出場となりますが、全力で頑張ってほしいです。

卓球部の皆さん、仲間の試合を一生懸命に応援する姿も立派でした。仲間の応援が確実に選手の力になっていたと思います。

第1回学校保健委員会開催

画像1 画像1 画像2 画像2
6月6日(木)に第1回学校保健委員会を開催しました。

今年度の保健委員会での取り組みを学校医さん、PTA本部役員さんの前で発表しました。
今年度は、「メディアコントロールチャレンジ」「衛生に関する意識の向上」に重点を置いて、活動していきます。

本校の学校医さんより、「スマホ等のメディアは便利。調べると何でも出てくる。しかし、使いすぎで漢字が書けなくなったり、考えなくなったりするので、今回のチャレンジを利用して少しずつコントロールしてみるといいですね。」と助言をいただきました。

メディアコントロールチャレンジを今後、3回実施する予定ですので、保護者の方にも協力していただけたらと思います。

太田市総合体育大会結果報告(陸上部)

画像1 画像1 画像2 画像2
陸上部(以下の種目で県大会出場を勝ち取りました)
・共通男子200m 第4位
・共通男子400m 第1位
・共通女子800m 第3位
・共通男子砲丸投  第4位
※多くの生徒が自分の持っている力を出し、自己ベストの更新につなげることができました。

陸上部の皆さん、自分のことだけでなく、仲間を全力で応援する姿もとても立派でした。

太田市総合体育大会結果報告(バスケットボール部)

画像1 画像1 画像2 画像2
バスケットボール部 男子
・トーナメント 準々決勝惜敗(対旭中)
※準々決勝は大接戦でした。最後までどっちが勝ってもおかしくないナイスゲームでした。

バスケットボール部 女子
・トーナメント1回戦突破(対GKA)、2回戦惜敗(対西中)
※初戦は全員で強気に点を取りに行く姿勢が見事な勝利に結びつきました。

バスケットボール部の皆さん、試合後の3年生の姿が印象的でした。本気でバスケットボールに取り組んできたことが伝わるものでした。本当によく頑張りました。大応援団も有り難うございました。

太田市総合体育大会結果報告(ダンス部)

画像1 画像1 画像2 画像2
ダンス部
・第3位(県大会出場)2.3年生「栄光 〜ベートーベンの生涯〜」
・アイデア賞 2・3年生「栄光 〜ベートーベンの生涯〜」
・技能賞 2年生「海賊の冒険譚」

※アイデア賞を獲得した「栄光 〜ベートーベンの生涯〜」では、波瀾万丈の人生を送ったベートーベンの生涯がダンスで巧みに表現されていました。
ダンス部の皆さん、全員で心をひとつにして素晴らしいダンスを披露することができました。見事でした。

太田市総合体育大会結果報告(野球部)

野球部
・第3位 トーナメント1回戦突破(対西・東中)、準決勝惜敗(対城東中)
※対西・東中戦はエースが好投し、打線もそれにこたえる素晴らしい試合でした。

野球部の皆さん、暑い中最後までチーム一丸となって戦う姿がとても立派でした。 
画像1 画像1 画像2 画像2

太田市総合体育大会結果報告(バドミントン部)

画像1 画像1 画像2 画像2
バドミントン部 男子
・団体 予選リーグ惜敗
・ダブルス 7位入賞(県大会出場)
※団体の予選リーグ、木崎中戦は最後の最後まで結果がわからない大接戦でした。最後まで本当に頑張りました。

バドミントン部 女子
・団体 予選リーグ突破、決勝トーナメント進出 第4位(県大会出場)
・シングルス 第3位、第8位入賞(県大会出場)
・ダブルス 第5位入賞(県大会出場)
※チームで団結して団体での県大会出場を勝ち取りました。県大会でも頑張ってください!

バドミントン部の皆さん、一戦一戦最後まで全力で戦う姿がとても立派でした。

太田市総合体育大会結果報告(ソフトテニス部)

画像1 画像1 画像2 画像2
ソフトテニス部 男子団体
・予選リーグ惜敗
※優勝した藪塚本町中と予選リーグで戦いましたが、最後まであきらめずに戦い、善戦しました。

ソフトテニス部 女子団体
・決勝トーナメント 1回戦惜敗
※予選リーグを1位通過するなど、3年生を中心にチームが団結して全力で戦うことができました。

ソフトテニス部の皆さん、暑い中最後まであきらめないで戦う姿がとても立派でした。

3年生 6月の予定

 6月の予定を載せます。
6月は、市総体、修学旅行、期末テストと行事がたくさんあります。
城西中学校の顔としてがんばっていきましょう。

画像1 画像1

【進路情報】学校見学会について

・足利短期大学附属高等学校(女子のみ)
・樹徳高等学校
・関東学園大学附属高等学校

以上の私立高校のチラシは、子供達に渡してあります。
今週は、「進路掲示板」にお知らせした高校はありませんが、学校祭等の案内ポスターを貼りました。
・県立太田高等学校
・高崎北高等学校
からの案内がありました。

よろしくお願いします。

【進路情報】学校見学会について

・前橋育英高等学校
のチラシを配付いたしました。
また、伊勢崎高校の学校見学会についても掲示しました。
ご確認をよろしくお願いします。


画像1 画像1 画像2 画像2

第2回資源回収実施の報告

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
資源回収を実施しました。

本日の回収結果は

ダンボール ・・・ 2.8kg
新聞紙   ・・・ 10.0kg
雑誌類   ・・・ 0.4kg
アルミ缶  ・・・ 3.3kg

です。たくさんのご協力ありがとうございました。
アルミ缶1個でも協力してくれた生徒もたくさんいました。
大変ありがたいです。
これからも引き続き、資源回収のご協力をよろしくお願いいたします。

次回の資源回収は、6月13日(木)7:50〜8:10です。

【進路情報】学校見学会について

白鴎大学足利高等学校のチラシを生徒達に配付しました。
ご確認をよろしくお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2

【進路情報】「群馬の私学」という資料を配付いたしました。

群馬県内にある私立高校の

・学校見学会
・入学試験について
・その高校の特色

等、一覧になっている資料を生徒達に配付いたしました。

裏面には、「私立高校の保護者負担軽減策について」の内容も掲載されています。

確認をよろしくお願いします。

【進路情報】令和6年度青少年自立・再学習支援事業(G-SKY Plan)「進路相談会」の開催についてについて

以下のポスターを学校に掲示いたしました。
ご確認をよろしくお願いします。
画像1 画像1

太田市中学校 総合体育大会(速報)

画像1 画像1
6月1日(土)、2日(日)に行われた太田市中学校 総合体育大会で城西中学校は以下の部活動が団体優勝を勝ち取りました。

○卓球部(男子)
決勝戦で西中学校を3−2で破り、見事団体優勝を勝ち取りました。

○サッカー部(西中学校との合同部活動)
決勝戦で東中を2−1で破り、見事優勝を勝ち取りました。

その他の部も、最後まであきらめないで全力で戦い、すばらしい試合をたくさん見せてくれました。選手の皆さん、本当に頑張りました!


今後の資源回収の予定

画像1 画像1
1学期の資源回収予定です。

是非、ご協力よろしくお願い致します。

第一回資源回収のご報告

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
第1回資源回収では大変お世話になりました。

今回の回収では

アルミ缶 3.0kg
新聞   1.3kg
段ボール 0.6kg

もの資源を回収することができました。たくさんのご協力ありがとうございました。

次回は、6月6日(木)の7:50〜8:10に実施したいと思います。
引き続き、資源回収のご協力よろしくお願いいたします。

教育実習が行われています!

5月20日から6月7日までの15日間、教育実習が行われています。2名の実習生が、教師を目指して一生懸命に実習に取り組んでくれています。
画像1 画像1 画像2 画像2

太田市中学校 総合体育大会が始まりました。

画像1 画像1 画像2 画像2
5月25日(土)から太田市中学校 総合体育大会がスタートしました。選手の皆さんには、是非自分の持っている力を全部出し切り、悔いのない試合をしてほしいと思います。頑張れ!城西中!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
太田市立城西中学校
〒373-0032
住所:群馬県太田市新野町74番地
TEL:0276-32-2115
FAX:0276-32-3999