定期テストが始まりました。1年生は初めての定期テスト。どこまで頑張れるか?いやここまでどのくらい頑張ってきたかのテストです。 やればできる!!! できるまでやる!!

6.24UP_授業参観__3年保健体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館ではバレーボールの授業でした。
さすが3年生、ラリーが続く場面がありました。

福岡ではバレーボールのネーションズリーグが開催され、高校バレーボールを題材にした漫画が映画化されるなど人気となっています。

見ているとジャンプサーブ、スパイクそしてレシーブも。
持てないから難しい。難しいからこそラリーが続くと楽しいですよね。

何事も最初から上手くできることはありません。
仲間を励まし、協力してつなぐ姿が素敵でした。
頑張れ3年生!
頑張れ受験生!

6.24UP__授業参観__3年美術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の美術は水墨画に取り組んでいました。

墨の濃淡で描くこと。なかなか難しいようです。
修学旅行もあり表紙を飾るよう、京都などをモチーフとしたものにしている生徒もいました。

完成まではもう少しかかりそうですが、文化祭での展示があるのか、どうか。
簡単なものではないからこそ、慎重に、丁寧に、粘り強く取り組む事が求められます。

頑張れ3年生!楽しみにしています。

今日の給食

画像1 画像1

6.23UP___朝学習

画像1 画像1
画像2 画像2
毎朝、第十四中学校ではAIドリルを活用しながら学習に取り組んでいます。

先週のある朝、1年生も真剣に取り組んでいました。今週も頑張りましょう。

今日は日本が戦争をしていた、第二次世界大戦沖縄戦から79年「慰霊の日」でした。
勉強が平和にできる。有難いことですね。

頑張ろう第十四中学校!

6.22UP__授業参観__1年美術

1年生の美術はデッサンです。

美術室が思いの外、暗かったので何を学習しているのかなぁ。と覗いてみると。

窓から入る自然な光からできる影などを意識しての学習です。

鉛筆をもったときにできる、影やしわ、意識して描いていたところです。

デッサンとは鉛筆等を使い、モノトーンでモチーフをリアルに描く絵のことだそうです。
最初から上手く描くことはできなくても、挑戦していきましょう。

そこからスタートです。頑張れ1年生!!
画像1 画像1
画像2 画像2

6.22UP__授業参観__2年美術

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の美術はピクトグラムの創作です。

校内ピクトグラムを考えていました。
さぁ、校内に貼り出されるピクトグラムはどのような物になるのでしょう。

楽しみですね。
一目で見て、わかりやすく、そして内容が伝わる物。
なかなか難しいかな。でもその創作過程が楽しいのですね。

今日の給食

画像1 画像1

6.19UP 授業参観 3年理科

3年生が理科室で実験をしていました。

ろ液の電気分解でした。

さて、電気分解すると、どうなるのでしょうか?
仮説を立て、検証し、考察を進めていきます。

結果はどうなりましたか。

なぜ、そうなったのかさらに深めていけるといいですね。

頑張れ3年生! 頑張れ受験生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1

6.18UP 職場体験へ向けて

2年生は7月に職場体験学習を行います。

今日は午後の時間帯を利用して、お世話になる各事業所にあいさつに出かけました。

あいにくの雨の中ですが、各グループでまとまり無事に挨拶を済ませてきた様子です。

事業所から学校側に出向いていただき説明を受けることもできました。

お世話になります。どうぞよろしくお願いいたします。

第十四中学校の代表としての姿勢が問われます。頑張れ2年生!!!
画像1 画像1 画像2 画像2

6.18UP 定期考査2日目

定期考査2日目も真剣に取り組む姿勢がありました。

今日は社会と理科。

どちらも身近な生活との関わりを感じられる教科です。
いやいや国語や数学、英語も生活の中にたくさんあります。

どの教科も大切ですね。もちろん実技教科もです。

テストは終わってからが大切です。ここからがスタートですね。

頑張ろう第十四中学校。 頑張れ第十四中生!!!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6.17UP  6月定期考査初日

今日と明日は定期考査となっています。

どの学年も真剣にテストに向かう姿がありました。
様子を見に行ったのは英語のテスト。

リスニングでした。3年生になると内容だけでなくその速さも慣れが必要ですね。

会話文を何度も聞いたり、内容の分かる英文を何度も聞くことが大切だと感じました。

習うより慣れろ。よく聞いた言葉です。明日も頑張ります。

頑張ろう第十四中学校。 頑張れ第十四中学生!! やればできる。できるまで全力でやりとおす。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

大会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
?運動部活動の大会では結果が伝えられています。

これまでの過程での取組を試す場でもありますが、部活動の良さを発揮する場でもあります。

入学しその競技を始めた生徒もいるはず。
その成果が一人一人の中で獲得できる。それが部活動の良さですね。

振り返れば早い中学校生活。
後悔だけはしてほしくない。それは顧問の共通する思いです。

大会

画像1 画像1
画像2 画像2
運動部活動の大会が進んでます。

結果として勝敗がつきますが、ここまでの取組や成果が表れるものです。

大切なのは思い切り、やり切れたかどうか。
全力を出し切れたかどうかですね。

今日の給食

画像1 画像1

6.13UP 2年生 国語

2年生の国語では古文の学習です。

「枕草子」清少納言

春はあけぼの やうやう白くなりゆく山ぎわ。。。。。

2年生が一所懸命に枕草子を暗唱テストにむけて学習していました。

そう言えば、中学生の時に暗唱しました。

覚えているものです。夏は夜。秋は夕暮れ。 冬はつとめて。

日本という国は四季がありその時々の表情があります。素敵な国ですね。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.13UP 1年生 社会

1年生が地理の学習を進めていました。

世界地図と地球儀を使っての学習です。

さて、どんな地図がありますか?どのようなときに使うのでしょう?

世界って広いですね。

足立区から各学習をとおして、世界に目を向けていきましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

第1回 学校説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校長先生挨拶
14中だけでなく他の学校説明会も参加して、お子様に合う学校を選んで下さい。

生徒会長が一年間の様々な行事をプレゼンテーションしました。

ご多用の中14中の学校説明会に参加して頂きありがとうございました。

今日の給食

画像1 画像1

今日の給食

画像1 画像1

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/25 修学旅行事前指導
6/26 修学旅行始
6/28 修学旅行終