最新更新日:2024/06/20
本日:count up1
昨日:174
総数:556028
給食カットについては、3日前(土日祝を除く)までに、電話でご連絡をお願いします。

6月20日 日本語教室アニモの様子

声に出して 日本語を読むと

だんだん 楽しくなってくるよ !

「レモンの 『れ』 !」

画像1 画像1

6月20日 ひまわり学級の様子

画像1 画像1
3年「まいごのかぎ」

 それぞれのペースで 音読しています

 電子黒板は 大きく 見やすいかも・・・



2年「スイミー」

 お話を 絵に表しました

 お話も 覚えたよ

「広い海の どこかに、小さな魚のきょうだいたちが、

 楽しくくらしていた。 みんな赤いのに、

 一 ぴきだけは、からす貝よりも まっ 黒・・・」

画像2 画像2

6月20日 6年生「食の指導」

今年も 栄養教諭の先生からの授業

「ゼロシュガーのコーラは

 ほとんど砂糖は入ってないけど・・・」

「甘味料が入っていて・・・」

「取り過ぎると・・・」

画像1 画像1

6月20日 4年理科「電流のはたらき」

電池と 豆電球で 電流の勉強

豆電球をさわると・・・


「あったかい !」

「指が 赤くなる !」
画像1 画像1

6月20日 2年生活「★野さいを そだてよう(2)」

画像1 画像1
「ここに 花が 咲いたよ !」

「どこに あるかなぁ・・」


「そこに あるね」

「ぼくのは まだ・・・ あっ あった!」


「葉っぱの数は 139枚」
画像2 画像2

6月20日 緊急地震速報の放送訓練

10:00 市内に流れた緊急地震速報の放送訓練にあわせて、

身をかがめたり、机の下にもぐったりして

身を守る練習をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2

6/20(木) 給食

画像1 画像1
今日の献立は

ごはん ぎゅうにゅう
さばのぎんがみやき
ぶたにくのすきやきふうに
やさいのしそひじきあえ です

6月19日 4年校外学習「知多浄水場」

社会科学習の一環で 浄水場を見学しました。

ビデオで、浄水場が果たす役割や、

働く人々の工夫や努力を知った後

実際に建物の見学をしました。

「大きい !」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/19(水) 給食

画像1 画像1
今日の献立は

ソフトめん ぎゅうにゅう
たまりしょうゆのわふうかけじる
ささみおおばうめフライ
こまつなのごまあえ です

6月18日 5年野外活動に向けて


ダンスの練習

笑顔とキレが いいね !

画像1 画像1

6月18日 1年国語「あいうえおで あそぼう」

ひらがなの「れ」の書き方は・・・

「ハイ !」 「ハイ !」

手の上げ方が ピンとして いいね !

画像1 画像1

6/18(火) 給食

画像1 画像1
今日の献立は

ごはん ぎゅうにゅう
ごぼういりつくね
こうやどうふのたまごとじ
ふきのつくだに です

6月17日 1年生活「★せわを しよう」

観察日記の 書き方

「○○のように○○だった」

こんなふうに 書くと

わかりやすいね !

画像1 画像1

6月17日 1年生活「あそびに いこうよ」

土、水、砂で できることを考えよう

どんな あそびができるかな ?

「うーんと・・・」

画像1 画像1

6月17日 2年体育「器械・器具を使っての運動遊び(鉄棒)」

画像1 画像1

空中逆上がり 前回り コウモリ・・・

「見て 見て できるよ !」

「次は なにを やろうかなぁ・・・」


「こうやってやると 上手にできるよ」

「じゃんけん ポン !」

画像2 画像2

6月17日 2年算数「100 を こえる 数」

画像1 画像1

「10のたてのまとまりと よこのまとまりで」

「もう ここで100あるから・・・」


ぜんぶでいくつになるかな ?

画像2 画像2

6月17日 4年算数「垂直・ 平行と四角形」

直線の交わり方を調べよう!

三角定規を準備して・・・

どのように使うのかな ?

画像1 画像1

6月17日 ひまわり学級の様子

漢字の勉強

「教」の中にある字と「子」の字

何が違うのかな ?

「はい ! わかるよ !」

「あのね・・・」



画像1 画像1

6/17(月) 給食

画像1 画像1
今日の献立は

むぎごはん ぎゅうにゅう
ハヤシライス
やきウインナー
ツナサラダ です

6月14日 5年家庭「カレーライス作り」

ジャガイモ にんじんの 皮をむいて

玉ネギを切って 豚肉をいためて・・・

鍋に入れて 「水や ルーは どのくらい?」

みんなで 確認しながら 仕上げます

おいしそうな匂いが 漂います !

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
知多市立岡田小学校
〒478-0021
住所:愛知県知多市岡田字段戸坊1
TEL:0562-55-3642
FAX:0562-56-2986