最新更新日:2024/06/26
本日:count up92
昨日:102
総数:332544
西部小学校では、学校・家庭・地域が一体となり、子どもたちのがんばりを見守り、支援していきます。ご協力よろしくお願い致します。

6A プール開き

 6年生も基本的な泳ぎ方を振り返っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5A プール開き

 水泳の基本的な動作を確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4A・4B プール開き

 1年ぶりのプールなので、みんな楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3A プール開き

 水泳学習の基礎・基本を振り返っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2A プール開き

 小プールで水泳を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1A プール開き

 小プールに入りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール開き集会

 体育委員長が「安全のカギ」を受け取った後,水泳学習の約束を守る宣誓文を読み上げました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6A おはなしのいす

 6年生も最後までお話に夢中でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5A おはなしのいす

 「おはなしのいす」の人たちのお話に聞き入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯・口の健康に関する図画・ポスターコンクール

 入賞した4名を代表して賞状を受け取ってもらいました。
画像1 画像1

よい歯を育てるコンクール

 伊都地方コンクールの上位入賞者に賞状をお渡ししました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

 本日の献立は,ごはん,ホタテてんぷら,ごぼうサラダ,だいこんとにんじんのみそしる,牛乳でした。
画像1 画像1

ブッキー号

 ブッキー号が来てくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6A 調理実習

 ピーマン,ニンジン,キャベツで野菜炒めを作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1A 眼科検診

 全学年が体育館に入り,眼科検診を受けました。
画像1 画像1

今日の給食

 本日の献立は,ごはん,ちくぜんに,すみそあえ,ミニポテト,牛乳でした。
画像1 画像1

5A 田植え

 学校アドバイザーさん,せいぶっこ応援団の皆さんらがお手伝いをしてくださり、無事田植えができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6A 調理実習

 卵を炒めて食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2A 米作りについて

 学校アドバイザーさんから米作りについて教わった後,5年生の田植えの様子を見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

 本日の献立は,パン,タラのオニオンガーリックソース,マカロニサラダ,ブラウンシチュー,牛乳でした。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
橋本市立西部小学校
〒648-0084
和歌山県橋本市柏原554-2
TEL:0736-33-0472
FAX:0736-33-0972