ASAHI MIND〜 A あいさつ・返事(礼儀)S せいそう(奉仕)A ありがとう(感謝)H ひとにやさしく(思いやり)Iいじめをしない(よさ)〜
TOP

修学旅行

班長会議で今日の反省と明日の注意事項を聞いて、明日に備えます。
ゆっくり休んで、明日も思いっきり楽しんで、たくさんの思い出を作ってもらいたいと思います。
画像1
画像2

修学旅行

サラダに魚料理、肉料理、デザートも出て、しっかりいただきました。
この後は、班長会議と入浴そして自由時間です。
画像1
画像2

修学旅行

みんな揃いました!!
楽しい夕食の時間です!
「「いただきます!」」
画像1
画像2
画像3

修学旅行

到着の様子(2)
全ての班が無事に到着しました。
この後は夕食です。
画像1
画像2
画像3

修学旅行

一日目の判別行動が終了し、次々にホテルに到着しました。
疲れはあるものの、充実感に満ちた笑顔が見られました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行

全班無事近鉄奈良駅から京都駅行きの電車に乗れました!

修学旅行

春日大社の参道はなかなか険しかったですね。
乾杯をする生徒会本部が...
画像1
画像2
画像3

修学旅行

鹿と戯れています!
画像1
画像2
画像3

修学旅行

柱くぐりに挑戦!
歓声があがっています。
画像1
画像2
画像3

修学旅行

東大寺の大仏殿に来ました。
ガイドさんの話を聞きながら歴史を味わっています。
画像1
画像2
画像3

修学旅行

いよいよ最初の目的地、奈良公園に到着しました。
たくさんの鹿がお出迎えです。
ガイドさんの解説で東大寺の見学が始まりました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行(以降番号省略)

京都駅に到着しました。
これから近鉄線に乗り換えて奈良へと向かいます。
ここから看護師さんも合流しました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行(6)

小田原付近で早くも(?)昼食のお弁当です。
唐揚げ、コロッケ、卵焼きなどなど、生徒の好きそうなお菜がいっぱい。
みんなしっかり食べました。
画像1
画像2

修学旅行(5)

お弁当タイムが始まりました!
画像1
画像2
画像3

修学旅行(4)

東京駅から、いよいよ関西方面に向けて、のぞみ219号が発進しました。
指定席に座り、みんなくつろいでいます。
画像1
画像2
画像3

修学旅行(3)

熊谷駅でようやく新幹線に乗り、東京駅に向けて出発しました。
画像1
画像2

修学旅行(2)

学校を出発したバスの中も元気でした。
熊谷駅に到着し、出発までしばらく待機です。
画像1
画像2

修学旅行(1)

修学旅行1日目がスタートしました!
心配された雨も降らず、元気いっぱい笑顔で出発しました!
これから3日間たくさんの思い出を作ってきてもらいたいと思います。
画像1
画像2
画像3

修学旅行(0)

徐々に集まりつつあります!
1番乗りは3組男子と1組女子でした!
5時半ですが、もう暑いです。
画像1

県大会壮行会(2)

応援団と全校生徒でエールを送りました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新更新日:
2024/06/25
本日:count up335
昨日:53
総数:126345
あさぴーとあさがっぱ
太田市立旭中学校
〒373-0816
住所:群馬県太田市東矢島町1082番地
TEL:0276-48-5631
FAX:0276-49-1019