最新更新日:2024/06/21
本日:count up7
昨日:185
総数:116191

表彰 6

画像1 画像1
画像2 画像2
いい笑顔です。
おめでとう。

表彰 5

画像1 画像1
おめでとうございます
画像2 画像2

表彰 4

画像1 画像1
画像2 画像2
おめでとうございます

表彰 3

市総体(太田市中学校総合体育大会)の表彰

 陸上部 共通男子400M 第2位 県大会へ
 剣道部 女子団体 第3位  
     女子個人 第3位 県大会へ
 卓球部 女子団体 第3位
 柔道部 男子団体 優勝  県大会へ
     男子66キログラム級 第3位  
     男子73キログラム級 準優勝
     男子81キログラム級 優勝   
     男子90キログラム級 第3位  
     男子90キログラム超級 第3位
     女子52キログラム級 優勝 県大会へ
 バドミントン部 女子シングルス 第3位
 テニス部 女子団体 準優勝 県大会へ
      群馬県中学生テニス選手権 女子シングルス 第3位 
 バスケットボール部 男子 第3位
 
 表彰されたみなさんおめでとう。

 3年生最後の大会、市総体。
 どの部活も練習した成果を発揮しました。
 あと一歩のところで入賞という部活も多かったです。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表彰 2

空手部の活躍

第45回群馬県中学生空手道選手権大会
兼第27回関東中学生空手道選手権大会群馬県予選会において

学校別 団体組手 男子 優勝  関東大会へ

日本空手協会群馬県本部第24回大会 中学1年生男子個人形 優勝
第35回スポーツ少年団空手道交流大会 男子組手中学3年生 準優勝
                   女子組手中学3年生 第3位
太田市の大会ではもちろんのこと、県大会での活躍は見事です。
おめでとうございます。

画像1 画像1
画像2 画像2

表彰集会

6月21日(金)5校時
JRC登録式 表彰集会を行いました。

表彰の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

おいしい給食

画像1 画像1
今日の献立は、

 ご飯 牛乳
 生揚げと野菜のみそ炒め
 小松菜のごま和え

 みそ味で食が進み、パワーが出ます。
 和食もいいですね。

高原学校の準備

1年生は、6月26日・27日 1泊2日の
宿泊学習に出かけます。

イメージできるよう 廊下に写真を掲示しています。

カッター実習 食事の準備 布団の用意 等など

特にカッター訓練は、小学校でも経験していない初めてのことなので
イメージしにくく、写真を見たり 並んでみたり
事前準備を入念に行っています。
画像1 画像1

期末テスト2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の様子

初めての期末テスト

各教科の課題もしっかり提出。

どのクラスも黒板から担任の思いが伝わっていると思います・・・・

おいしい給食

画像1 画像1
今日の献立は

 ココアパン 牛乳
 焼きそば 梅風味大根サラダ

 太麺の焼きそば、おいしくて大人気。
 大根サラダは、和風で梅風味がさっぱりと 
 海苔が入っていて、おいしさを引き立たせていました。

期末テスト1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の様子

黒板には、テストの受け方などが書かれています。
力を全部出し切ってほしいという、思いが伝わるといいなと思います。


期末テスト1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の教室

最後まで、あきらめずにやり抜いて・・・

太田南中 交通安全危険箇所マップ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1〜5について、通学路を確認してください。

よろしくお願いします。

太田南中 交通安全危険箇所マップ

廊下に掲示してある危険箇所マップと写真。

自転車の安全な乗り方について、日頃から指導しています。

 『絶対停止』 『ツーストップ』
 『左右確認』 『休日もヘルメット』

※大きな事故でもヘルメットをきちんとかぶったことで、
 頭が守られました。
 ヘルメット着用の重要性をいつでも心に留めてほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

太田南中 交通安全危険箇所マップ

画像1 画像1
太田市内 自転車事故多発!!
自転車事故を起こさないよう、安全に登下校してほしいと思います。

★交差点で前方不注意・飛び出しが原因。
 車や自転車と衝突が起きています。

地図中の要注意の箇所は、写真(番号付)で分かるように掲示しました。

ご家庭でも、お声がけをお願いします。

3年家庭科

調理実習。
上手に切ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4校時 調理実習。

丁度、お腹が空いていましたね。

3年家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年1組 調理実習
ちょうど、「いただきます。」の時でした。

自分で切ったきゅうりのお味は?

味噌やマヨネーズ、塩、ドレッシングで味付けし、
「おいしい。」とおかわりをしていただいていました。

3年家庭科 調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
18日(火)2校時 3年3組
家庭科の調理実習

1人きゅうり1本を切りました。
慣れた手つきで、確認し合い、教え合いながら
切り方を覚えていました。

家庭でも経験したことがある生徒が多いのでしょうか?
家でも復習できるとよいですね。 

3年家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
調理実習。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
太田市立南中学校
〒373-0829
住所:群馬県太田市高林北町955番地1
TEL:0276-38-0254
FAX:0276-38-6588