行事総まとめ

「デイリー綿打」、最新版の紹介です。
画像1 画像1

部活動、新体制!

3年生が引退した部活動は、2年生が中心となって頑張っています。テニス部では、1年生が審判のやり方を教わっていました。先輩、頼もしいです!
画像1 画像1

給食は肉じゃが

じゃがいもがよく煮えていて、おいしかったですね!ごまみそ和えの甘さもちょうどよく、テスト明けの体に沁みました。冷凍みかんがおいしい季節です。
画像1 画像1

期末テスト、お疲れ様でした!

3日間の期末テスト、全力を尽くして臨んだことでしょう。またいつもの日常に戻ります。
給食や掃除などにも、しっかり取り組みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級旗製作プロジェクトスタート!

体育祭や合唱コンクールに向けて、クラスの団結を深めるために学級旗を作ります。今日はデザインを決めるための下書きの時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

廊下に短歌!

2年生の廊下に、国語の授業で作った短歌が飾られています。東京校外学習の体験を短歌に込めました!
給食は、豚肉のワインソース煮!今日も美味しくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒はテスト勉強、先生は研修!

生徒の皆さん、期末テスト2日目、お疲れ様でした。あと3教科ですね!頑張ってください。
生徒の皆さんが帰った後、先生たちは学級経営(給食指導や清掃指導など)について研修しました。過ごしやすい教育環境をつくるために、先生たちも学び続けます。

画像1 画像1

今日は蒲焼

本日の給食は、秋刀魚の蒲焼でしたが、ほぼうなぎでした!パワーアップして、期末テスト2日目の準備ができます!頑張れ綿中生、応援しています!
画像1 画像1

テスト直前まで勉強!

テスト直前、最終チェックです!
テストでは、残り1秒まで粘って考えよう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年期末テスト

計画的に学習を進め、課題を終わらせることはできたでしょうか。これまでの勉強の成果を十分に発揮してほしいです。あと2日頑張れ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

今日は、テスト対策をしている授業がたくさんありました。明日から3日間、期末テストです。力を尽くして臨みましょう!
音楽では、「浜辺のうた」を学習していました。
美術では、「遠近法を使った絵画」に挑戦していました。
芸術面でも、才能を発揮して頑張っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は韓国風

今日の給食は、豚肉のキムチ炒め・ワンタンスープ・塩だれキャベツでした。ご飯が進むメニューでした。明日からの期末テストに備えて、栄養をつけましたね!ごちそうさまでした!
画像1 画像1

期末テストに向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
放課後の寺子屋の様子です。
来週火曜日からの期末テストに向けて、
勉強に励む生徒たちです。
9教科の勉強を満遍なく仕上げてください。
ラストスパートです!

給食はカレー

暑い日も、カレーはおいしいですね!デザートのメロンも甘くて最高でした!
画像1 画像1

ノートづくりで学力アップ!

社会のノートです。1年生ながら、まとめ方が素晴らしいです!
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行のまとめ

3年生は、修学旅行のまとめとして、スライドを作成しています。学校公開の日に、発表する予定です。どの写真を取り込んだのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

暑い金曜日も頑張っています!

保健体育では、「調和のとれた生活」について学んでいました。
数学では、式の中の文字を数字に置き換えて計算する練習をしていました。
理科では、「質量保存の法則」について学習していました。
期末テストも近づいています。時間をかけて復習してください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育実習生と本日でお別れです

5月27日(月)から来ていた教育実習生と、本日でお別れになります。

今週は美術や道徳の授業を行いました。
道徳では、1年生と思いやりについて考えを深めていました。

三枚目は水曜日のお別れ会のときの写真です。
1年C組の生徒と仲を深められました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年社会

1年生の社会は歴史の学習に入りました。
今日は人類がたどった進化について学んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2

おかえりなさい!

無事に帰校しました!修学旅行を経て、皆ひとまわり大きく成長しました。
体調は大丈夫ですか?何事も、「祭り」の後の切り替えが大事です。明日しっかり登校できることを期待しています!
今日もブログをご覧いただき、ありがとうございました!ほぼ毎日、アップしていますので、引き継ぎご覧ください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最新更新日:2024/06/20
本日:count up2
昨日:117
総数:108283
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

各基本方針

年間行事予定表

保健関係の書類

学校だより

ほけんだより

太田市立綿打中学校
〒370-0346
住所:群馬県太田市新田上田中町182番地1
TEL:0276-56-1005
FAX:0276-56-1006