最新更新日:2024/06/27
本日:count up250
昨日:478
総数:739449

6/13(木)修学旅行3日目

学級別分散研修 横浜コース
曇りですが、あまり暑くなく、ゆったりと過ごしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/13(木) 1年 国語

接続する語句の学習をしていました。
2つの文の間にどの語句を入れるとよいかみんなで考えていました。
画像1 画像1

6/13(金) 2年 保健体育

運動場で走り幅跳びをしていました。
練習するレーンと計測するレーンに分かれて学習していました。

何人か跳ぶごとに耕して、安全に学習できるようにしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/13(木)修学旅行3日目

下に同じ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/13(木木)修学旅行3日目

下に同じ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/13(木))修学旅行3日目

下に同じ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/13(木)修学旅行3日目

下に同じ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/13(木)修学旅行3日目

下に同じ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/13(木)修学旅行3日目

最終日です。
朝食をしっかり食べる様子が見られました。
今日は学級別分散研修です。私服の生徒も多く見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/12(水)修学旅行2日目

下に同じ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/12(水)修学旅行2日目

下に同じ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/12(水)修学旅行2日目

1日ディズニーシーで過ごし、ホテルに戻ってきました。
明日は学級別分散研修です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/12(水)修学旅行2日目

下に同じ 退園
画像1 画像1
画像2 画像2

6/12(水)修学旅行2日目

下に同じ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/12(水)町長・副町長が給食試食会に来校されました

町長さんと副町長さんが給食を試食するために来校されました。
町長さんは2の1、副町長さんは1の1の生徒と一緒に給食に出た「ホタテ」を食べました。

給食のあとは、東浦中学校の施設の視察がありました。

なお、給食試食会の様子はメディアスのエリアニュース内で放送されます。
初回放送は 6月13日(木)の17時です。
再放送は 6月13日(木) 20時、23時、6月14日(金)の6時、8時です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/12(水)修学旅行2日目

下に同じ
画像1 画像1
画像2 画像2

6/12(水)3年修学旅行 2日目

下に同じ
画像1 画像1
画像2 画像2

6/12(水)3年 修学旅行2日目

下に同じ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/12(水)3年 修学旅行

下に同じ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/12(水)3年 修学旅行

下に同じ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

いじめ防止基本方針

学校だより(叡智)

学年だより(1年)

学年だより(2年)

学年だより(3年)

保健だより

年間予定表

その他

学校運営協議会

東浦町立東浦中学校
〒470-2103
住所:愛知県知多郡東浦町大字石浜字障戸19番地
TEL:0562-83-2101
FAX:0562-83-9650