最新更新日:2024/06/21
本日:count up1
昨日:79
総数:70917

今日の給食

画像1 画像1
6月21日(金)

ロールパン・牛乳
オムレツ
コールスローサラダ
ミネストローネ



 とうとう関東地方も梅雨入りです。
 今日は、4年生が浄水場見学に出かけましたが、後半は雨が降っていることもあり、少し早めに戻ってくることになりました。残念ですが、天気には勝てませんね。

5年 林間学校(最終)

画像1 画像1
 先ほど5年生が学校へ到着しました。
 臨時バスが14:00に出発、徒歩下校の児童はすでに下校しております。

 1泊2日の林間学校の様子はHPで確認できます。(1)〜(32)までありますので、ご覧ください。

 また、昨日は多くの方に見ていたき、これまでの綿打小学校HP最大アクセス数を更新しました。本当にありがとうございます。ひきつづき、学校生活や行事の様子などをHPで発信していきますので、確認していただけると幸いです。

5年 林間学校(32)

 本当に楽しかった林間学校も終了です。
 退校式の様子を動画でもどうぞ

 https://drive.google.com/file/d/1ym9FqekGQrVx8t...

 5年生は、先ほど自然の家をバスで出発しました。13:45くらいには到着すると思われます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 林間学校(31)

 班ごとにごちそう様をしたら、片付けです。ここでも協力して進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 林間学校(30)

画像つづき
画像1 画像1

5年 林間学校(29)

画像つづき
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 林間学校(28)

 各班で協力して美味しそうなカレーが完成しました。
 ちょっと固い人参もおいしいです。おかわりもできそうです。
 うまっ!という声があちこちで聞こえます。みんな、満足そうです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 林間学校(27)

とうとう、カレー完成!!
画像1 画像1

5年 林間学校(26)

 野菜が柔らかくなったらお肉、そしてカレー粉、そろそろ完成です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 林間学校(25)

画像つづき
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 林間学校(24)

 ご飯が炊きあがったようです。味見してみます。柔らかく炊きあがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 林間学校(23)

画像つづき
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 林間学校(22)

 ストーブ係さんも奮闘中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 林間学校(21)

画像つづき
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 林間学校(20)

 スタッフの方に教わりながら、本校の職員も子どもたちと一緒に、班ごとにストーブ係、食材係に分かれて進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 林間学校(19)

 みんなで分担してカレーを作ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 林間学校(18)

 野外炊事、カレー作りが始まります。
 青少年自然の家のスタッフの方の説明をしっかり聴いています。
 説明の後は、いよいよ作業開始です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 林間学校(17)

朝食の様子 画像つづき
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 林間学校(16)

 朝食もバイキング形式で、おかわり自由にできます。
 係の号令でいただきます。
 会話もはずみ、楽しい朝食の時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 林間学校(15)

朝のつどいの後は掃除です。班で協力して、お世話になった館内をきれいにしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
太田市立綿打小学校
〒370-0346
住所:群馬県太田市新田上田中町795番地3
TEL:0276-57-1067
FAX:0276-57-1124