最新更新日:2024/06/26
本日:count up21
昨日:63
総数:29416
TOP

6/26 3年生の水泳教室(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の水泳指導に野間スイミングの先生方3人が来てくださいました。
まだよく泳げない子達も、徐々に水に慣れてビート板を持って進めるようになりました。

6/26 朝のたてわり遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度最初のたてわり遊びを行いました。6年生が1年生を迎えに来て、本日の迷子は0
各クラスで自己紹介した後は、簡単な遊びをして、みんなで楽しい時間を過ごしました。たてわり班長さん達、ありがとう!

6/25 卒業生の学校訪問

太田中学校から、笈川くん、深田くん、赤石くんの3人の2年生が、学校紹介に来てくれました。6年生に向けて、タブレットを使い学校の様子を教えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/25 コミュニティ公園にいこう その3

コミュニティ公園にある大きなすべりだいに子どもたちも大興奮。初めて来た子はもちろん、今まで遊びに来たことがある子も、「みんなでくると、たのしいね。」と嬉しそうにしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/25 コミュニティ公園にいこう その2

公園について、クラスごとに遊びました。ドッジボールやおにごっこ、みんな楽しそうに遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/25 1年生 コミュニティ公園にいこう その1

学校から歩いてコミュニティ公園に向かいます。左右をよく見て手を上げて、道路を横断します。みんな安全に公園に行くことが出来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/25 1年生 朝顔が咲き始めました!

画像1 画像1 画像2 画像2
毎日心をこめて世話している朝顔。種から育てて立派に育ちました。
花も順々に咲き始め、夏の学校生活を華やかに彩ってくれています。

6/24 1年 タブレット学習開始

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生がいよいよタブレット学習を開始しました。
各自タブレットを配布され、パスワードの入力の仕方やカメラ機能、簡単な操作について学びました。
さすが1年生、覚えが早いです。楽しく活動することができました。

6年2組のエアコン使用開始

画像1 画像1
画像2 画像2
6/24(月)は、蒸し暑い日になりました。
でも、6−2はエアコンが使用できるようになり、教室で快適に英語学習ができました。

職員による 不審者対応訓練

職員研修として、21日(金)の放課後、不審者対応訓練を行いました。スクールガードリーダーさんの指導の下、まずは児童の命と安全優先で、逃走経路の確保、他の職員の応援を求めること等指導いただきました。
その後は実技で、さすまたの講習です。さすまたの効果的な使い方について学びました。先生方も学校のどこにさすまたがあるのか、改めて確認しました。

画像1 画像1 画像2 画像2

6/20 朝体育 ながなわとび

今日の朝体育は、クラスごとのながなわとび。みんなで何回とべたか、体育委員が数えてくれるそうです。1年生も、頑張って飛びました。7組のさなさんも、教室で練習した成果を生かして、たくさんとべるようになりました。5・6年生は、さすがです。間をあけずに、高速で回る縄を次々ととんでいきます。何回とべたのか結果発表が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/19 2年生 プール

2年生は楽しみにしていたプールで元気に泳ぎました。絶好のプール日より・・・と思いきや、水から出るとまだ少し寒いそうです。ふるえている子もいました。
子ども達を見送った教室前のミニトマトやひまわりは、元気に育っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 水泳の授業 楽しいな

画像1 画像1
2年生の水泳学習です。昨日の大雨とうって変わって気持ちの良い晴天です。
顔を付けてふし浮きの練習です。
「あごを引いて、顔を水につけて、足を伸ばしてみましょう。」
の先生の言葉に、みんな一生懸命練習を始めました。


歯の治療はすみましたか?

画像1 画像1
6/4〜6/10は、歯の健康週間でした。
保健室前には、歯の「治療済みカウンター」が掲示されています。
現在(6/19)、207人(治療が必要な人)のうち、あと119人が、まだ治療が終わっていないようです。「歯医者さん怖いよぉ〜」なんて言っていると、もっと怖くて痛い「虫歯だらけの歯に・・・」
夏休みまでには全員の治療が終わるようにご協力をお願いします。

緑が濃くなる生品小 1年生&5・6組前

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
日々、生品小で育てている植物たちの緑が濃くなってきます。
一年生の朝顔も、子ども達の成長と競い合うように元気に育っています。

6月 前期「読書月間」

月間多読賞(10冊以上)を目指して、6/3〜6/30まで読書月間を設けています。
1日に2冊まで借りられますので、この機会にたくさんの本を読んでもらいたいと思います。読書は、すべての学習の基礎になります。ご家庭でも家族で一緒に読書する時間を設けてみてはどうでしょうか。
「今日も、読まれた本がたくさん返ってきました。」うれしそうに、図書担当の加藤先生が話してくれました。

画像1 画像1

6/14 6年生 租税教室

画像1 画像1
体育館のエアコンのありがたさを感じながら、6年生は租税教室を行いました。
群馬県の税理士会 涌井さんをお招きして、税金の大切さについて、○×形式のクイズやビデオなどで学びました。クイズでは、祖父母や親からは、年間110万円までお小遣い(贈与)をもらっても税はない、宝くじの当選金やオリンピックでメダルを取ったときの報奨金にも税はかからないことを知りました。
将来はしっかり働いて、税金を納めて日本を支える人になってほしいですね。

6年2組のエアコン設置工事が始まりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食室は、防風ネットで包まれ、上下水道や電気配管の床下工事が始まりました。
同時に6年2組の子ども達には我慢してもらっていたエアコンの設置工事が始まりました。今日は暑いので、エアコンの効く音楽室で合奏練習したり、北校舎のエアコンが効く教室で授業をしたりしています。

6/14 校庭で算数の授業!?

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の算数「長いもののはかり方」の勉強で、3年生は校庭のトラックを歩いています。
1kmを体験するためだそうです。トラック1周は200m、1kmは歩いて何歩くらいなのか、どれくらい時間がかかるのかを体を使って学びます。暑い中、みんなで協力して頑張って!

3年 東毛酪農牛乳工場見学

画像1 画像1
画像2 画像2
6/12(水)
社会科の授業で東毛酪農工場へ行きました。
牛乳ができるまでの工程を見たり、説明を聞いたりしました。
子どもたちは熱心に見学していました。
最後にはおいしいコーヒー牛乳をいただきました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
太田市立生品小学校
〒370-0312
住所:群馬県太田市新田村田町1365番地
TEL:0276-57-1054
FAX:0276-57-1096