最新更新日:2024/06/29
本日:count up49
昨日:195
総数:819427
熱中症に注意しよう。今後の行事予定個人懇談は7月9〜11日、夏季休業は20日〜です。

6月29日 サッカー部

今日は、橋本中央中学校と紀見東中学校のサッカー部を招いての練習試合がありました。
試合には負けましたが、ポジションの確認や得点することできたのをきっかけに、さらにがんばる生徒のサポートをよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会

本日、中間テストが終わり、その後に全校集会が行われました。
まず初めに表彰伝達が行われ、最後に校長先生から最近の学校の様子や夏休みまでの過ごし方についてお話をして頂きました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表彰伝達 パート1

写真は上から男子バスケットボール部、女子バスケットボール部、卓球ダブルス(喜多・西山ペア)の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表彰伝達 パート2

写真は上から男子ソフトテニス部、女子ソフトテニス部、少年メッセージ入選者の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表彰伝達 パート3

写真は「歯・口の健康に関する図画・ポスタ―」に関する表彰の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日のメニューは

照り焼き肉団子 じゃことキャベツの甘酢和え
わかめと豆腐の味噌汁 ご飯 牛乳です。

いただきます。
画像1 画像1

6月28日 1年生 中間テスト2 2日目

今日は3限目の英語のテストを受けているようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月27日 1年生 中間テスト2

2回目の中間テストが始まりました。
今日は国語と社会です。真剣な表情で挑んでいましたよ。
明日は理科、数学、英語!昼からちょっと休憩して、明日に向けてしっかりね。
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年生】社会の補習

本日、社会の補習がありました。
先生に質問したり、みんなで教え合ったりしながら日本の各地方について勉強していました。

明日から中間テスト2が始まります。
勉強したことを出し切って、頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

今日のメニューは

ガパオライス 海藻サラダ  牛乳です。

いただきます。
画像1 画像1

3年 道徳

本日6時間目に道徳の授業がありました!
なぜうそをつくのか、身近なお年寄りへの接し方など
深く学ぶことができましたね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】 理科 補習

今日は、理科の補習でした。

酸化反応などわからないところを質問したりして、頑張っていました!
テストまで今日を入れて2日です。
ラストスパート頑張りましょう!
画像1 画像1

【2年生】短冊作り

本日、4・6限目に七夕に向けた短冊作りを行いました。
学業成就や部活動、趣味についてなどたくさんのお願い事がありました。飾るのが楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日のメニューは

鯖の柚子みそ焼き たくあん和え
ふわふわ豆腐の澄まし汁 ご飯 牛乳です。

いただきます。
画像1 画像1

3年生 学活

本日4限目に、沖縄学習をしました。
班ごとに分かれて沖縄の文化や歴史について発表をしました。
それぞれ思い思いに発表の準備をし、協力して発表や質問をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年生】英語補習

本日、放課後に英語の補習を行いました。
前で電子黒板の問題を先生と復習したり、ワークのわからない問題を質問するなどそれぞれ集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月24日 1年生 今日の授業

1限目のようすです。
A組は、社会科の授業中でした。テストに向けてワークの問題に挑戦中!
B組は、体育館でバレーボール。各班から今日の目標を発表しゲーム開始!どのグループも声を掛け合いながらバレーボールに集中!未来の全日本選手になれるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日のメニューは

ホタテの天ぷら ごぼうサラダ
大根とにんじんの味噌汁 ご飯 牛乳です。

いただきます。
画像1 画像1

3年生 総合

本日6限目に、沖縄学習をしました。
沖縄戦争やそれで起きた色々な問題について、朝日新聞発行の新聞で調べました。
社会では習っていない戦争の話について、真剣に新聞を読む姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】国語補習

本日放課後に国語の補習を行いました。
友達と協力しながら熱心にプリントに取り組んでいました。
土日もこの調子でしっかりと勉強を頑張っていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
橋本市立高野口中学校
〒649-7203
和歌山県橋本市高野口町名古曽1322-10
TEL:0736-42-5555
FAX:0736-42-2303