最新更新日:2024/07/09
本日:count up31
昨日:471
総数:1099324
夏休みまであと2週間余り、健康管理をしっかりして元気に登校してくださいね。

1年生 あさがおのこすり染め

7月9日(火)

 今日の図工の時間は、あさがおの花を使ってこすり染めをしました。
 和紙に挟んでクリアファイルに入れて、はさみの柄でゴシゴシこすると、じわじわと形が浮かび上がります。そうっと開いた和紙の両側に、色鮮やかなあさがおがうつされ、子どもたちは大喜びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 おはなしのいす

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月9日(火)

今年度初めてのおはなしのいすがあり、和室でお話を聞かせてもらいました。
 今日読んでいただいたお話は、
   素話「鼻高たいこ」
   絵本「タケシのせかい」
   素話「かみそりだぬき」
   絵本「とんでもない」
   絵本「にゅうどうぐも」
「かみそりだぬき」は和歌山の素話だそうで、子どもたちも興味津々でした!季節に合った素話や絵本ばかりでとっても面白かったです!

おはなしのいすのみなさん、今日も楽しい時間をありがとうございました。

あいさつ運動 掲示委員会

画像1 画像1
7月9日(火)

 今日のあいさつ運動の担当は、5・6年A組の掲示委員会でした。じめじめと暑い朝で、登校するときには、すでに汗だくの子も多かったですが、笑顔で元気に挨拶してくれる子も多く、気持ちのよい朝でした。

第2回将棋クラブ

 7月8日(月)

 第2回将棋クラブの日です。低学年は、終わりの会が終わったらすぐに視聴覚室に集まってきました。きちんとランドセルを並べて、席に着きます。そして、講師先生のお話を聞いて、いざ対局。

 サポート隊の皆様も大勢来てくださって、教えてくれました。

 3年生以上は、6限目まであるので、ほんの20分ほどしかさすことができませんが、楽しみにしているようです。昨年度は、あっという間に勝負がついていましたが、今年はみんな力をつけたようで、どの対戦もいい勝負です。

 先をどんどん見通す力は、これからの学習にも大いに役立つと思います。

 夏休みまでは、今日でおしまい。工事が夏休み中に終わらないので、9月は、将棋クラブを実施できないかもしれませんが、将棋の基本の資料を見て、復習しておいてください。
 
 第3回将棋クラブが待ち遠しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 視覚障がい理解の学習

7月8日(月)

 今日は視覚障がい理解の学習を行いました。
 全盲での生活の工夫を聞かせていただいたり、白杖を使う様子を見せていただいたりしました。
 また、子どもたちからのたくさんの質問にも答えていただいたり、手引き体験をさせてもらったりしました。
 今日の学びをこれからの生活や福祉学習に活かしていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 みずてっぽうあそび

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月8日(月)

 生活の時間に水鉄砲遊びをしました。水泳の授業の後に、水着のまま行ったので、思いっきりびしょびしょになることができました!
 お友だちと水をかけあったり、自分でかけたりして楽しんでいました。自分から「水をかけて!」とお友だちに言っている子もいました。
 とても暑かったので、冷たい水が気持ち良かったようです♪

4年生 水のおはなし

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月5日(金)

 橋本浄水場で働くみなさんに、色んなお話を聞かせていただきました。
 浄水場の仕組みや工夫、橋本市ではどのくらい水を使用しているのかなど、みんな興味津々でした。
 水をきれいにするために、薬品を入れてにごりを取り除く工程があります。その工程を実際にみんなで実験をし、薬品を入れると本当ににごりが固まり、沈殿しました。「お〜!すごい!」と驚いた様子で、楽しく仕組みを知ることができ、とてもよい学びになりました!

 橋本浄水場のみなさん、今日はありがとうございました。

6年生 おはなしのいす

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月5日(金)

今年度初めてのおはなしのいすがありました。1年生ぶりに、和室でお話を聞かせてもらいました。
 今日読んでいただいたお話は、
   素話「黄色いリボン」
   絵本「チーターじまんのてんてんは」
   絵本「ともだちやもんな、ぼくら」
   素話「桑原におちたかみなり」
   絵本「おむすびさんちのたうえのひ」
   絵本「あけるな」
「黄色いリボン」と、「あけるな」は、夏にぴったりのヒヤリ、ゾクリとするお話で、子どもたちも息を呑んで食い入るように話を聞いていました。
おはなしのいすのみなさま、いつも楽しい時間をありがとうございます。

あいさつ運動 児童会役員

7月4日(木)

 今日のあいさつ運動の担当は児童会役員でした。朝からジメジメしていましたが、気持ちの良いあいさつで、爽やかな気持ちになりました。
画像1 画像1

5年A組 Happy Birthday♪

画像1 画像1
画像2 画像2
7月4日(木)

 今日は、外国語『Happy Birthday』の学習をしました。自分の誕生日や誕生日に欲しいものをお互いに伝え合い、友達にプレゼントカードを作りました。はじめは、誕生日を言ったり、聞き取ったりするのが難しかったですが、今ではばっちり伝えられるようになりました。最後には、素敵なプレゼントカードができました♪

3年生 おはなしのいす

7月4日(木)

 今日は今年度初めてのおはなしのいすでした。子どもたちは初めて和室で読み聞かせをしてもらい、とてもリラックスした様子で聞いていました。
 今日読んでいただいたお話は、
   素話「おっきょちゃんとかっぱ」
   絵本「ちょとつ」
   素話「かみそりだぬき」
 「ちょとつ」では、真っすぐにしか進まないいのししが最後に鳥のひなたちを前にした時、どう進むのかを予想するなど、楽しみながら読み聞かせの時間を過ごしました。
 おはなしのいすのみなさん、今日はありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

音楽は教室を飛び出した

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月5日(水)

 お昼休憩、和太鼓の大きな音で始まったコンサート「音楽は教室を飛び出した」が始まりました。子ども達には、全く伝えていなかったのですが、素晴らしい音に引き寄せられて、どんどん集まってきました。こんなに間近で演奏を聴くことができるって幸せです。

 尺八・筝そして和太鼓の3つの和楽器で素晴らしい曲を演奏してくださいました。和楽器の「My Heart Will Go On」(タイタニックのテーマ曲)は最高でした。
 
 子ども達は手拍子をしたり、リズムに合わせて動き出したりして、渡り廊下が即席コンサート会場になったようでした。

 3曲目が終わった瞬間、「アンコール」の声が沸き起こりましたが、チャイムが鳴ったので、今日は終了。

 また、来てくださる予定です。楽しみにしていましょうね。


4年生 聴覚障がい者理解のための学習

7月5日(水)

4年生は聴覚障がい者理解のための学習を行いました。耳が聞こえない聴覚障がい者の方に来ていただき、お話を聞きました。日常生活の様子や生活の中で使用する道具、あいさつなどの簡単な手話も教えてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

七夕集会

7月3日(水)

 今日の2時間に七夕集会がありました。はじめに、縦割り班ごとに天の川づくりをしました。願い事を書いた星を集めて各班の6年生を中心に素敵な天の川を作ることができました。
 次に七夕クイズをしました。これは児童会役員さんが作ってくれたもので、七夕にまつわる3択クイズが何問も用意されていて、とても楽しかったです。
 最後に、伝言ゲームを行いました。お題で出た「牛」という言葉が、「ししとう」など全く違う言葉に変身していて、面白かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月のクラブ活動 1

7月3日(水)

 今月のクラブ活動の様子をお伝えします。

 昔遊びクラブ すごろくです。
 イラストクラブ クレパスを受かって風景画です。
 ボードゲームクラブ 自分たちでイラストカードを作ってゲームをするようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月のクラブ活動 2

7月3日(水)

 パソコンクラブ タイピングゲームです。
 ベースボールクラブ Tボールで試合中です。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月のクラブ活動 3

7月3日(水)
 
 卓球クラブ 順番にラリーをしています。
 バスケットボールクラブ 白熱した試合です。
画像1 画像1
画像2 画像2

おでかけ音楽会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月2日(火)
本日5時間目に、体育館で「おでかけ音楽祭会」が行われました。

 ソプラノ歌手の西林清美さん、ピアノ奏者の児玉和美さんが、歌とピアノによる感動体験を届けにきてくださいました。お二人の演奏を聴いたり、疑似笛の音を楽しんだりしました。「ドレミの歌」や「Believe」は、お二人と一緒にみんなで歌いました。「Believe」は、みんなの澄んだ声が体育館に響きわたり、とても綺麗で感動しました。
いろんな音楽に触れて、とても貴重な時間を過ごすことができました。

 西林清美さん、児玉和美さん、本日はありがとうございました。

重要 2年生 町たんけん その1

画像1 画像1
7月2日(火)
 本日、雨が心配されましたが、お天気も味方をしてくれて、元気に町探検をすることができました。自分たちが住んでいる町にはどんなお店があるかな、お店で働く人はどんな思いをもってお仕事されているのかなと、前から町探検の日を楽しみにしていました。今日は、たくさんのボランティアの方に協力していただき、5グループに分かれて出発しました。皆さんのおかげで、たくさんの町の素敵なところや、お店で働く人の思いを知ることができました。
 ご協力いただいたお店の皆さん、ボランティアの皆さん、本当にありがとうございました。

2年生 町たんけん その2

画像1 画像1
画像2 画像2
1グループの町たんけんの様子です。
えにぃ待夢さん、調剤薬局ショウワさんを見学させていただきました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
橋本市立城山小学校
〒648-0054
和歌山県橋本市城山台2-10-2
TEL:0736-37-2055
FAX:0736-37-2062