最新更新日:2024/07/08
本日:count up9
昨日:111
総数:367359
暑い日が続いています。こまめに水分補給をして、熱中症に備えましょう。

5年生 宿泊学習 キャンプファイヤー

 火の神から炎をもらい、キャンプファイヤーが始まりました。グループの発表は、ゲームや劇があり、とても楽しいひとときでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 宿泊学習 後片付け

 美味しいカレーの後は、片付けです。黒くなったお鍋も元の銀色になるまでしっかりこすりました。グループで協力していましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 宿泊学習 カレーのお味

 美味しいカレーが出来上がり、「最高」「とても美味しい、先生、食べてみて」の声が上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 宿泊学習 カレーが完成

 カレーが完成しました。ご飯も出来上がりました。蓋を開けると、「おおー」と歓声が上がりました。係の子の掛け声で「いただきます」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 宿泊学習 カレーづくり

 夕食のカレーづくりに取り掛かりました。まず火起こしですが、なかなかつきません。マッチを初めて使った子も多かったです。
 火がついても、消えてしまったりと、悪戦苦闘でした。でもそのお陰で、グループの団結力か高まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 書写

 書写の様子です。
 姿勢を正して、丁寧に書いていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 生活

 生活の時間に水遊びをしました。
 マヨネーズの入れ物のような容器に水を入れ、水鉄砲のようにして遊びました。

 子供たちは、「楽しい!」とうれしそうに声をかけあい楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 宿泊学習 勾玉の完成

 小一時間ほど石を磨き、水にもさらして、自分だけの勾玉が完成しました。作った勾玉に、それぞれ名前をつけていました。とても愛着があるのですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 宿泊学習 勾玉づくり

 次のアクティビティは、勾玉づくりです。四角い石を削り、勾玉を作っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 宿泊学習 フィールドサーチ

 続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 宿泊学習 フィールドサーチ

 初めのアクティビティは、フィールドサーチ。日陰に入ると少し涼しかったです。グループで協力して文字を探しました。全部探し出す前に、時間切れ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 宿泊学習 挨拶

 オリエンテーションの後、5年生児童を代表をして挨拶をしました。児童による挨拶を行うことで、この宿泊学習がより自分たちの活動になっていきます。
 お話を聞いてたくさんメモをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 宿泊学習 オリエンテーション

 今日は待ちに待った紀北青少年の家での宿泊学習です。梅雨時期ですが、天気に恵まれてのスタートです。最初に、オリエンテーションとして、紀北青少年の家の方からシーツののたたみ方、部屋の使い方などのお話を聞きました。とても真剣に聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 国語

 『一つの花』の学習の様子です。
 最後の場面のコスモスについて子供たちが意見を出し合いました。
画像1 画像1

2年生 町探検 2

 眼鏡市場へ探検へ行ったグループの様子です。
 お店で働く方が、本当に丁寧に教えてくださり、子供たちは大満足の時間を過ごすことができました。
 他のお店の皆様もご丁寧に対応くださり本当にありがとうございました。今日勉強したことをお友達にしっかりと伝えていきたいと思います。

 最後に、子供たちの探検にご協力くださったボアランティアの皆様、本日はありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 町探検 1

 今日の1・2時間目に町探検がありました。
 8グループに分かれて、お店を回りました。

 初めに体育館で一緒に回るボランティアさんのご紹介があり、その後グループに分かれて自己紹介をしてから出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 毛筆

7月1日(月)
 3年生から毛筆の授業が始まります。「一」という文字を練習しました。筆の入れ方、止め方、運筆の速さなど、一本の横画を書くために、多くの要素が入っています。いろいろな文字をこれから学び、練習を重ねて、毛筆の基本をマスターしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 生き物広場

7月1日(月)
 2年生は、生活科で生き物について学んでいます。学習すると、小さなカタツムリなど、早速、いろいろな種類の生き物を持ってきてくれました。生き物に触れ、じっくりと観察できる良い機会です。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ活動 3

2のつづき
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動 2

1のつづき
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
橋本市立応其小学校
〒649-7203
和歌山県橋本市高野口町名古曽19-1
TEL:0736-42-2067
FAX:0736-44-2132