最新更新日:2024/07/08
本日:count up4
昨日:403
総数:743295

7/8(月)1年 技術

等角図を書く練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/8(月)2年 美術

2年生は砂絵に取り組んでいます。完成まではまだしばらくかかるようです。色の混ぜ具合はポイントの一つのようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/8(月)1年 美術

絵文字が完成に近づいてきました。それぞれのアイディアで今年もとても素敵な絵文字ができあがりつつあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/8(月)2年 社会

社会の授業で各自で課題に取り組んでいました。調べたり、調べたことまとめたりすることはとても上手になってきた生徒が見られます。次はどのように発信するかです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/8(月)作品応募

夏季休業中等の作品募集案内です。興味関心があれば応募してみましょう。
画像1 画像1

7/8(月)あおば学級 理科

画像と音楽を使い、元素記号を覚えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/8(月)3年 数学

自分が知っていることを最大限に活用して文章問題に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/8(月)2年 理科

まずは知識を取り入れ、自分が疑問に思ったことやもう少し知りたいことを考え、その後自分で調べるなどして考察やまとめをします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/8(月)2年 家庭科

夏季休業中に家で作る料理について、メニューやレシピを考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/8(月)あおば学級 掲示物

生徒の手で多くの掲示物が作られ、よりよい生活環境となっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/8(月)学年掲示板

1学期も残り2週間となりました。夏季休業に向けていろいろな準備をしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/5(金)あおば学級

中学校区交流会に向けて準備を進めていました。他校の児童がわかりやすいように、校内の看板を作成していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/5(金)1年 福祉実践教室

下に同じ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/5(金)1年 福祉実践教室

地域から講師の方を招いて福祉実践教室を行いました。生徒は、車椅子・手話・視覚障害者ガイドヘルプ・介護体験・高齢者理解・妊婦体験・ブラインドテニス・ボッチャ・避難所とボランティアの講座に分かれ体験を通して福祉について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/5(金)2年 家庭科

調理実習で、生姜焼き・ポテトサラダなどを作っていました。今日の学級はなかなか手際が良かったようで、食べ始めも早かったようです。ご家庭でも実習で学んだことを発揮できると良いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/4(木) 3年 理科

遺伝についての学習をしていました。
教科書を見て、メンデルの実験をもとに、遺伝子の伝わり方について考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/4(木) 2年 社会

「九州地方の農林水産業の特色と課題を探ろう!」をめあてに、それぞれ調べたいことを決めて、学習していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/4(木) 2年 音楽

教員の伴奏に合わせて、リコーダーの練習をしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

7/4(木) 2年 理科

植物はどうやって二酸化炭素を取り込むのかを考えていました。
まず、最初に植物の葉には2種類あることを復習していました。
葉脈の形が違うことをしっかりと覚えていたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/4(木) 1年 国語

三好達治の「大阿蘇」を試写して気になった表現や調べてみたいことを見つけて、調べ学習をしていました。
初めて聞く表現や阿蘇の風景について、調べていました。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

いじめ防止基本方針

学校だより(叡智)

学年だより(1年)

学年だより(2年)

学年だより(3年)

保健だより

年間予定表

その他

学校運営協議会

東浦町立東浦中学校
〒470-2103
住所:愛知県知多郡東浦町大字石浜字障戸19番地
TEL:0562-83-2101
FAX:0562-83-9650