はじめてのつうちひょう(その2)

画像1
画像2
あと2クラスのようすです。

はじめてのつうちひょう

画像1
画像2
7月19日(金) 終業式の後、各学級では担任の先生から通知表「大いちょう」が手渡されました。1年生にとっては、人生初めての通知表となります。各クラスで「大いちょう」とともに記念写真を撮ってみました。

1学期終業式

画像1
画像2
画像3
7月19日(金) 本日は、1学期の終業式の日です。数年ぶりに体育館に全校児童が集まっておこないました。最初に、校歌を歌いました。1年生も歌を覚えたため、体育館には大きな歌声が響き渡り、さすが木崎小の児童は素晴らしいな、と思いました。その後、校長先生から1学期の出来事についてお話があり、みんながんばっていることが紹介されました。式の後には、担当の先生から、安全について、夏休みの生活について、それぞれお話がありました。明日からは、44日間に渡る長い休みとなりますが、9月2日(月)には、元気な児童の皆さんの顔が戻ってくることを願っています。

サトウキビのお味はいかが

画像1
画像2
7月18日(木) 5年生は、社会科の特別授業で、あたたかい気候のくらしで学習した沖縄の農産物であるサトウキビを試食してみました。「トウモロコシみたい」「サツマイモの味がする」などの感想があがりました。一般的には、煮詰めて砂糖の成分を抽出するため、パンダのようにおいしくいただくには、ちょっと難しかったようです。これも貴重な体験ですね。

表彰集会

画像1
画像2
画像3
7月18日(木) 朝の時間に、表彰集会を開きました。今回は、ミート(Meet)を使ってオンライン方式で実施しました。校長室で、児童は順番に表彰され、各クラスでそれを画面越しに見て、拍手をしました。最後に、校長先生からお話をしていただきました。

社会科見学4年

画像1
画像2
画像3
7月17日(水) 4年生は、社会科見学でクリーンセンター・リサイクルセンターに行ってきました。私たちの生活で出てしまうゴミなどを処理している施設のいろいろなところを見学しました。児童の皆さんは、施設の方のお話をメモをとりながらしっかりと聞き、クイズに楽しみながら答えるなど前向きに取り組んでいました。最後に質問する際には、予定時間を大幅に超えてしまうほどたくさん聞くことができました。2学期には、この内容を新聞形式でまとめる予定です。

大きくなったやさいのかんさつ

画像1
画像2
7月17日(水) 2−4は、生活科の授業で、庭の畑で育ててるいろいろな野菜の生育状態を観察しました。葉の大きさや触った感触、パプリカやナス、トウモロコシの実のようすなどいろいろと調べることができました。

大掃除ワックスがけ

画像1
画像2
画像3
7月16日(火) 午後には、全校で大掃除をおこないました。いつもは手の届かないようなところも清掃しました。机を廊下に出して、広くなった教室で帰りの会をおこないました。その後には、先生方によるワックスがけがありました。

クレインサンダーズ選手とのあいさつ運動

画像1
画像2
7月16日(火) 朝のあいさつ運動に、群馬クレインサンダーズの選手が応援にきてくれました。当初と予定が変わり、新シーズンから加入する細川一輝選手が児童の皆さんにあいさつしてくれました。最後に、いつもあいさつ運動をしている代表委員の児童と記念写真を撮りました。

義務教育最後の水泳授業

画像1
7月12日(金) 午後に雨が小降りになってきたすきまをぬうように、6年生はプールで今年度最後の水泳の授業をおこないました。木崎中学校では、プールでの水泳の授業はありませんので、多くの児童にとって、これが義務教育最後の水泳の授業となりました。みんなそれぞれ自分の泳力に合わせて泳いでいました。

ミニトマトのおひっこし

画像1
画像2
7月12日(金) 2年生は、これまで教室のベランダで育ててきたミニトマトを自宅に運ぶために、玄関近くの場所に運んでいきました。何人かの鉢には、緑色のトマトが見られました。自宅で真っ赤なかわいいミニトマトが収穫できるといいですね。

たてわり活動

画像1
画像2
7月12日(金) 朝の時間に、たてわり活動をおこないました。回数を重ねてきたため、徐々に児童同士の関係性ができてきて、活動に動きと盛り上がりがみられるようになってきました。今後は、5・6年生がどのような企画をして、さらに盛り上げてりあげていくか楽しみです。

第1回学校保健委員会

画像1
画像2
7月11日(木) 午後、第1回学校保健委員会が開かれました。学校医の先生方やPTA本部役員など保護者の方々にお越しいただき、児童の保健委員会の代表が「心の健康」について、児童のアンケートをまとめたものを発表しました。しっかりと発表することができていて、聞いていた方々からもお褒めの言葉をいただきました。その後、養護教諭より健康診断からみる本校児童の健康状態について報告がありました。

きちんとふけるかな

画像1
画像2
7月11日(木) 3校時、1年生は体育館で鍵盤ハーモニカの講習会をおこないました。講師の方をお招きして、鍵盤ハーモニカの使い方を教えていただきました。児童の皆さんは、がんばって演奏していました。

まみむめもったいない

画像1
画像2
7月10日(水) 朝の時間に、環境委員会による発表がありました。今回は、自称「モッタイナインジャー」や銀子ちゃんによる環境にやさしい生活に関して「まみむめも」になぞらえて、お芝居と踊りによって楽しく紹介されました。
【ま】だつかえるよ
【み】ずは、とめてね
【む】だづかい だめ
【め】ざせ おさら ピカピカのこさず
【も】もったいない
今日、知ったことをこれからの生活でいかしていきたいですね。

7月16日のあいさつ運動

画像1
来週の7月16日(火)朝のあいさつ運動に、群馬クレインサンダーズの菅原暉(すがわらてる)選手が応援にやってきます。児童の皆さんは、元気よくあいさつして1学期最後の一週間を楽しくスタートしていきましょう。

水泳の強化練習スタート

画像1
画像2
7月9日(火) 本日より、放課後の時間を使って、5・6年生対象の水泳強化練習が始まりました。どの児童も、自分の泳力にあわせて、熱心に取り組んでいました。22日(月)に予定されている記録会に向けて、がんばってほしいと思います。

今月の読み聞かせ

画像1
画像2
画像3
7月9日(火) 今月もボランティアの方々により、朝の時間に読み聞かせをしていただきました。中には、本に出てくるもののぬいぐるみでお話しをしてくださった方もいました。特別支援学級と1年生の児童は、だいぶボランティアの方々に親しみがわいてきたようで、本の内容に応じていろいろな反応をしていました。今回で、1学期の読み聞かせは終わりとなります。毎回、いろいろな本を読んでいただいたボランティアの方々、ありがとうございました。

短冊に願いを

画像1
画像2
画像3
昨日は、七夕でしたが、本校でも、校内のあちこちに七夕飾りや願い事の書かれた短冊などが飾られています。願い事がかなうといいですね。

だれもいない校庭

画像1
7月5日(金) 昨日に引き続き、今日も暑い日となり、気温が36度、WBGT指数が32となりました。そのため、お昼休みは、晴天ながら屋外での遊びはできませんでした。誰もいない校庭はちょっともったいない気もしますが、児童の皆さんは安全のため屋内で穏やかに過ごしていました。
本日:count up14
昨日:17
総数:3989
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
太田市立木崎小学校
〒370-0321
住所:群馬県太田市新田木崎町1121番地
TEL:0276-56-0024
FAX:0276-56-0182