9月6日 児童会役員選挙 責任者応援演説

児童会役員選挙がスタートしました。今週は責任者による応援演説があります。この日は5年生副会長候補の責任者が熱い思いを伝えました。昼の生放送ということもあり、緊張感ある演説が続きました。立派な責任者ばかりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月4日 夢道教室

毎年行っている恵庭商工会議所主催の夢道教室。今年度も5・6年生を対象に行われました。今年度の講師は、大学生。「夢を持つことはすばらしいこと。でも大きい夢ではなくてもいい。目標に向って毎日を励むことが大切」というメッセージをもらいました。まだ夢が明確ではない子どもたちからは、ちょっと安心した様子も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月28日 6年着衣水泳

全学年のプール学習も終わりました。プールの締めではないですが、最後に6年生が着衣水泳を行いました。着衣のまま水に入ったときの動きづらさ、万が一のための体の浮かせ方などを学習しました。用意していただいたペットボトルを浮き輪代わりに浮く体験もしました。子どもたちは2lのペットボトルがあれば、ちょっとは安心して浮けるという実感することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月25日 読み聞かせ&よみサポ

毎週恒例のおはなしプーさんによる本の読み聞かせ。今回は2年生保護者を対象に、読み聞かせ参観よみサポを実施しました。朝から集中して楽しむ様子を見ていただくことができました。お子さんの学年が対象の時はぜひご参加ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月23日 引き渡し訓練

暑い中でしたが,引き渡し訓練を行いました。4年ぶりの実施となります。お忙しい中、訓練にご協力いただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月21日 夏休み作品展

夏休みの作品づくり、ありがとうございます。旭っ子ルームや各教室前に展示しています。お時間のある方はぜひご覧ください。なお、市内の創意工夫展が25日より島松公民館で行います。そちらもぜひご観覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月18日 いよいよスタート

いよいよ前期第2節が始まりました。子どもたちは充実した表情で登校してきました。暑い中でしたが、初日の活動をがんばりました。各教室では、夏休みの作品発表会をしたり、思い出を交流したりと過ごしました。熱中症等に気を付けながら、楽しく過ごせるようにがんばります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月25日(火)夏休み学習サポート

夏休み初日は4〜6年生の毎年恒例「学習サポート」がありました。学校からの課題ドリルや個人の問題集などを持ってきて、一生懸命取り組んでいました。担任以外の先生方や文教大の5名の学生サポーターさんも来て、教えてくれました。今回は全部で約120名の子どもたちが参加しました!頑張ったね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平和を考える読み聞かせ

毎年、夏休み期間中に広島•長崎の原爆、そして終戦の日を迎え、テレビ等でも戦争や平和についての話題が取り上げられます。それに先立ち、書記局の子たちもお昼の校内放送で読み聞かせをし、平和の大切さについて考える機会を作ってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しい夏休みに♪

子どもたちにとって、待ちに待った夏休みです!お休み前の最終日24日(月)の朝の時間、体育館に全校児童が集まり、夏休み前朝会が行われました。安心•安全な、楽しい、思い出いっぱいの夏休みになればと思います♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月20日(木)6年生救命救急講習

恵庭市消防本部島松出張所の方々3名が来校され、心配蘇生の重要性と方法について学びました。胸骨圧迫の実技を2分間行うと本当に疲れますが、“命を救うのは自分”という気持ちでみんな真剣に頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月19日 笑顔集会

書記局が企画した笑顔集会がありました。全校で集まる久しぶりの集会。60の縦割りグループに分かれて、自己紹介やミニゲームなどをして交流を深めました。最後に「おはようのエール」を気持ち一つに大合唱。いい景色でした。楽しい笑顔、うれしい笑顔が広がるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 CAPこどもワークショップ

だれもが持っている“権利”に、「安心」「自信」「自由」があります。自分の権利も、友達の権利も、みんなで大切にすることを、劇や解説を通して学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月15日 土曜授業&全校参観日

数年ぶりに制限なしで全校参観日を行いました。悪天候のなかでしたが、多くの保護者に来ていただき、子どもたちのがんばる姿を参観してもらいました。いつも以上にはりきる姿、いつもより緊張する姿などいろんな子どもたちを見ることができました。本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生スマホ/ケータイ安全教室

NTTドコモ講師の増田先生によるスマホ/ケータイ安全教室を行いました。東京と5年生の各教室をオンラインで接続し、情報技術の上手な活用の仕方やリスクの捉え方、対応のスキルなど、日常生活の場面に沿って、話合いながら学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月12日 児童による朝の読み聞かせ

 図書委員会による企画。図書委員による朝の読み聞かせがありました。今日は4年、5年、6年の教室に委員の皆さんが出張してきました。来週は低学年の教室で行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月10日 4年校外学習

社会の学習の一環で、市内のごみ処理施設の見学に行ってきました。「リサイクルセンター」「ごみ焼却施設」「ごみ処理場」の三ヵ所をたずね、貴重なものを見て学んできました。働いる人の姿や集まるごみの量を実際に見ることで、ごみについて関心を持ち、自分の生活に生かしてくれるとうれしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 5年宿泊学習No.13

日高から旭小に無事に帰ってくることができました(6年生作成のお守り「無事カエル」のおかげですね♪)。保護者の皆さま、宿泊学習に向けての様々なご協力ありがとうございました。お子さんのお土産話にぜひ耳を傾けてあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年宿泊学習No.14

昼食をモリモリ食べて、いよいよ帰るのみとなりました。退所式を終え、バスに乗り込みました。さようなら日高!ありがとう日高!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生宿泊学習No5

ただいま無事にカレーライス作りを終え、グループごとにおいしく食べています。野菜もしっかり火が通って、「ヤミー!」の声があちこちで聞こえてきましたよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 学年始休業 1週目
4/2 学年始休業