最新更新日:2024/04/24
本日:count up3
昨日:7
総数:31225
「できた」「わかった」を 実感できる 沢木っこ 〜 目標をもち、考え、あきらめずにやりとげる子どもの育成 〜

あさがお観察,いよいよ・・・

生活科の時間にあさがおの観察です!

にょきにょきと伸びて,友達のと絡まってきそうな感じです。

そこで,支柱のプレゼントがなされ,
それぞれ自分の植木鉢に支柱のセット完了を行いました!

これで,友達と絡まることなく,ぐんぐん伸びていくことでしょう!

そして,つぼみがついて,花が咲くと思います。
夏休み前に咲くといいね(#^^#)
画像1
画像2
画像3

合同体育も残りわずか…

ゴール型ゲーム「ポートボール」の試合を目標に
今まで,ボールの扱いを中心に頑張ってきました。

今日は,ポートボールらしく,
ボールのパスの仕方やゴールに入れるやり方を
学習していきました。
試合となると敵味方に分かれて行うので,
パスの仕方も相手を意識しながら,行いました。
ゴールは大型マットの円筒に入れます。
パスをしつつ,円筒を狙って,シュート!

徐々にじょうずになってきました。
次は試合のルールを理解し,ゲームとなるようです。
全校での「ポートボール」を楽しんでいきましょう!!
画像1
画像2
画像3

2年生もPCを活用して…

2年生もパソコンを活用して学習し始めました。
機械の扱い方は昨年も使っているので,
2年生としては,教科の中で使っていました。

国語の「見てきたことをくわしく伝えよう」
町探検でのことを作文しています。
その時の様子を詳しく書くために
自分で撮影してきた写真を活用しながら,書き進めていきます。

どんな報告作文が書けているのか,楽しみです(#^^#)
画像1
画像2
画像3

プールのビニル張り作業,完了!

6月23日(水)

北見から業者の方が来られて,作業をしていただきました。
今日は,朝からオホーツクブルーの空,気温も結構高く…
作業するには,水分補給が欠かせない1日でした。
日陰で休憩をするには,涼しくて良いのですが…(^^;)

畑のハウスと違って,長さと高さがあるので,
大変だったようです…

これで,第1段階の準備は完了しました。
第2段階としてプール清掃を行います。
先日,PTA厚生環境委員会から清掃についてのお知らせが
配られたと思います。
6月30日(水)13:00から清掃を行います。
時間に都合をつけていただき,ご協力いただけたらと思います。
よろしくお願いいたしますm(。。)m

清掃が終われば,水をためて,第3段階に突入!
濾過器の点検作業です!ここが重要ポイント!
この機会が動かなければ,
町営プールへ通う昨年と同様の対応となります。

沢木小としてプールの活用ができますように(^人^)
今年の七夕の願い事はそれかしら(^w^)

画像1
画像2
画像3

3・4年生の外国語活動の様子…

5・6年生と同様に3・4年生もALTのレネ先生と
一緒に学習を進めています。

最初はみんなで英語の歌を歌いながら
後半は学年に分かれて
学習内容を進めていきます。

とても賑やかな声が響いてくるときがあります(^w^)
画像1
画像2

合同体育で…

「スポーツ鬼ごっこ」をやった後は,
今度はゴール型ゲームとして今年は「ポートボール」を
行います。

まずは,全校でボール操作の学習からです。
コロコロ転がるボールを上手に扱うところから
徐々にドリブルへと学習内容が難しくなっていきます。

低学年も見よう見まねで,頑張っています。
もうすこししたら,「ポートボール」のゲームについて
本格的に学習していきます。
画像1
画像2
画像3

2年生 トウモロコシの移植

教室で黒いポットに入れて発芽させ
少し大きくなるまで大切に育てていました。

そして,茎もぐんぐん伸びてきたので,
ハウスへ植え替えしました。

この日は曇りでハウス内での作業が快適に行うことができました。

これから,もっと根っこを張り,背丈も伸びていくことでしょう!

何本のトウモロコシができるか,楽しみです(#^^#)
画像1
画像2
画像3

1年生の図工「新聞紙で作ろう!」

1年生が図工で新聞紙を材料に,
サンショウウオ(とかげ)を作っていました。

とても上手に完成させ,
首もとに紐をつけて,お散歩までさせていました(@@)
1階廊下を歩いている写真もありましたが…(^人^)

それをみた2年生も作り方を聞き,
図工の時間に作っていたようです。
2年生6匹のサンショウウオ(とかげ)が完成し,
床に並べてあった姿はとてもかわいらしいものでした!

写真は1年生のみですが…(^^;)
画像1
画像2
画像3

生き物も植物のぐんぐん成長中!

1年生の生活科の時間に
あさがおやサンショウウオ,カブトムシ
そして,ハウスの野菜の様子などなどの観察を行ないました。

鉛筆を使って紙に記録を残す場面と
タブレット型パソコンを活用して写真撮影をする場面と
いろいろ使い分けながら,成長記録をしていました。

「成長記録アルバム」完成が楽しみです(#^^#)
画像1
画像2
画像3

レネ先生との外国語!

5・6年生の外国語はレネ先生との学習の時間でもあります。

ネイティブの発音を聞き取ったり,受け答えをしたり
楽しい時間として過ぎていきます。

日によっては,中学年や低学年とも外国語活動として
レネ先生やジョー先生とも,学習します(#^^#)
画像1
画像2
画像3

2年生,神社の次に…

沢木神社の秘密を解き明かした後,
今度は沢木地区にあるお寺「正法寺」へ
探検しに行ってきました。(ご協力ありがとうございます)

前回は,建物の前までいってみたので,
今回は本堂の中やより詳しく前庭などを探検してきました。
なかなかお寺に入れる機会がないので,
良い学習の時間となったと思います。

2年生も自分のタブレット型パソコンを持っていき,
写真を撮影していました。

本堂の中まで,いや奥の方まで?!見学をさせていただき
本当にありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

沢木地区のクマ・・・

あれから,沢木地区のクマについての情報は
特に入ってきておりません(TT)
山と海の往復で,お腹が満たされていると考えましょう!

今後も,気をつけながら生活していくようお願いいたします。

札幌のクマ,町中を走っている様子をテレビで見ましたが
沢木地区の住宅地を走り回られたら,恐ろしいです。

共存とはいえ,駆除対象ですね…
山に食べ物がないのでしょうか?!

1年生もパソコン学習,スタート!

1年生4名もいよいよタブレット型パソコンに
触れ始めました(#^^#)

最初は,電源の入り切りから始まり,
タッチペンの使い方,本当の初歩からです。
今後はマウス操作を学習していきます。

慣れるまでもうすこし時間がかかりそうです(^^;)
頑張れ,1年生!
画像1
画像2
画像3

沢木神社の詳しい調査学習!

2年生が地域学習を行なったあとに出てきた質問について
地域の方とお招きして,詳しくお話を聞きました。

今回は「沢木神社」についてのことです。
沢木自治会長さんからお話を聞き,質問に答えてもらいました。

神社の位置,境内にあるもう1つのお社のことなどについて
説明してもらいました。

2年生の答えていただいた内容をしっかりメモする姿,
頑張って学習している姿とみることができました。

2年生の学習のために,学校まで足を運んでいただいた
自治会長さん,本当にご協力ありがとうございました!

いろいろな方に,学校に来ていただいたり,話しをしていただいたり
していきたいと思いますので,学校からのお願いについて
快く引き受けて下さると,とても助かります。
小学生相手となりますので,堅苦しく思わないで,気軽にお越し下さい
今後とも,よろしくお願いいたしますm(。。)m
画像1
画像2
画像3

天気の良い体育は・・・

高学年も鉄棒の学習が始まりました。
天気が良い日は,外での活動が気持ちいいです!

でも,天然のクーラーが効きすぎていると
外での活動ができないくらい,肌寒くなります。
朝霧が出ている時は,その後昼前にかけて
スカッと晴れて気持ちいいですね(^^)v

高学年の鉄棒となると,習得している技も多く
逆上がりの練習が中心となってきます(#^^#)
また,タブレットを活用して,自分の動きの確認をしながら,
練習を繰り返している姿も見られました。
画像1
画像2
画像3

全校体育「スポーツ鬼ごっこ」

今年も始まりました「全校体育」
そして,7月の参観日に披露する「スポーツ鬼ごっこ」

紅白対抗で実践対戦を行なう中で,作戦を話し合い,
作戦の効果を試し合っていました。

ボールを取りに行くときに,学年によって得点差があるので,
そこの作戦も大切になってきます。

7月1日の5校時が授業参観日です。
運動できる服装と上靴持参で,
体育館へ来ていただければと思います(#^^#)

画像1
画像2
画像3

体力テストに向けて・・・

わんぱくタイムは定例木曜日の業間なのですが,
体力テストに向けて,急遽火曜日の業間に行ないました。

この日は,反復横とびの種目説明会です。
そのあと,実際にやってみました!

あの横のステップの動きを早く行なうか…
沢木小のスポーツ選手2名にお手本としてやってみてもらいました。
素早い足の動き,身体を揺らさない姿(#^^#)v

素敵なお手本を目に焼き付けました。

体育館に必要なラインは貼り付けてあるので,練習をしてみてください。
体力テストは今月末29日と30日両日で各種目を全校で行ないます。
画像1
画像2
画像3

先生同士の勉強会を・・・

5・6年生の算数の時間を活用して
先生方の勉強の場を開きました。

先生方は,複式の授業についての研修を中心に見ていましたが,
見られている5・6年生は,緊張したようです。

今後は,9月の大きな大会に向けて
より研修を積み,たくさんの人にみてもらおうと
頑張っているところです。

6月下旬には,3・4年生教室の算数の時間を
第2回目として行なう予定です。
画像1
画像2
画像3

2年生の沢木探検!

昨年は4年生までの大集団で沢木探検をしましたが,
今年は2年生6名で「沢木神社」をはじめ,国道沿いの
建物についての学習をしました。

つどーれと消防団施設は昨年見ているので,思い出しつつ
郵便局前を過ぎ,ガソリンスタンド前で引き返してきました。

途中,沢木にできたお寿司屋さん「寿し処 須藤」さんのご厚意で
お店の中の見学をさせていただきました!

探検終了後,「神社のなぞ」が出てきたようなので,
神社に詳しい方にお話を聞くことができればと考えているようです。

地域の皆様,いろいろなところで声をかけていただき
ありがとうございますm(。。)m
今後も沢木っこたちの学習のため,探検していることがあるかと思います。
また,質問などが出てきた場合につきましてもお話などをして
いただけると助かります。
その時もよろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

三役集会「しっぽとりゲーム」

6月3日(木) 業間休み

わんぱくタイムの時間帯に
三役集会を開催し「しっぽ取りゲーム」を行ないました。

運動会特別日課中はわんぱくタイムがないのですが,
今週は特に何もないことになっていたので,
急遽,三役が計画をして集会を早めてみんなで楽しむことにしました。

自分のしっぽをとられてしまうとその場で終わりますが,
とられるまで,友達のしっぽをとり続けることができます。

「自分のしっぽを守りつつ,友達のしっぽを狙う」
自分の作戦が大切,回りの様子を見ながら走る…
むずかしいことですが,沢木っこたちは楽しんでいました!

画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
雄武町立沢木小学校
住所:北海道紋別郡雄武町字沢木533番地
TEL:0158-85-2222