最新更新日:2024/05/15
本日:count up1
昨日:4
総数:31489
「できた」「わかった」を 実感できる 沢木っこ 〜 目標をもち、考え、あきらめずにやりとげる子どもの育成 〜

10/28 読書感想文コンクール表彰式

 3年生以上が応募した「読書感想文コンクール」に2名の沢木っこが入選しました!(^^)!
 この日は、豊田教育長が来校し、2人に賞状を授与してくださいました(*´ω`*)また、応募した全員に、参加賞をいただきました!
画像1
画像2
画像3

焼き上がりました!

 6月22日に5・6年生が取り組んだ「陶芸教室」の作品が焼き上がりました!(^^)!
 作品は、11月3日まで開かれている町民文化祭に展示されています。町民文化祭には、他にも沢木っこの作品が展示されていますので、お時間がありましたら、町民センター2階まで足をお運びいただければと思いますm(_ _)m
画像1
画像2
画像3

収穫の秋!Part2

 2年生が手塩にかけて育てた『さつまいも』が収穫されました!!
 土を掘り返してみると、ほどよい大きさのさつまいもがゴロゴロと!
 すっかり焼き芋が恋しい季節となりました(*´▽`*)
画像1
画像2

10/19 揚げパン

 この日の給食は、揚げパンでした(^−^)
 様々なランキングサイトの「好きな給食メニュー」で上位に入る揚げパンに、美味しそうにかぶりつく沢木っ子たちでした〜。
画像1
画像2

共栄小学校とのオンライン学習

 2年生が、共栄小学校とオンライン学習を行いました。
 この日は国語科の「そうだんにのってください」の学習でした。共栄小の友達の相談に、沢木小の4人が答える、といった内容でした。
 回線の状況があまりよくなく、通信が切れることもありましたが、何とか予定していた学習を終えることができました。
 久しぶりのオンライン学習でした>^_^<
画像1

10/14 後期児童総会(計画)

 図書室に3年生以上が集まり、後期の児童総会が行われました。
 各委員会から活動の計画が説明され、その計画に対しての質問や意見が出されました。説明の仕方、質問や意見の述べ方、そして、それに対する受答え、どれをとっても立派でした(*^^)vさすが、沢木っこです!
 きっと、後期の委員会活動も充実したものになるでしょう!!
画像1
画像2
画像3

10/13避難訓練

 秋の避難訓練を実施しました(@_@)
 今回の訓練は、「緊急地震速報」⇒「机の下にかくれる」⇒「屋外へ避難」という形で行いました。初めての試みということもあり、少し緊張していた沢木っこもいたようでしたが、しっかりと放送や担任の指示を聞き、真剣に取りむことができました。
 いざというときは、自分の身は自分で守らなければなりません。自分で考えて、正しく判断して行動する、そんな沢木っこになってくれることを信じています!
画像1
画像2

10/12 読み聞かせ会

 読み聞かせ会がありました。
 真剣に聴く姿や、終了後に「不思議なお話だった。」「面白かった!」という声が印象的でした。
 季節はすっかり秋です。「食欲の秋」「スポーツの秋」、そして、「読書の秋」をバランスよく堪能できるとよいですね(^−^)
画像1
画像2

新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援に金について【再】

 教育委員会より、タイトルの件について保護者の皆様に再度周知する旨連絡がありましたので、ご連絡いたします。

◎新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金について(左QRコード)
→ https://www.mhlw.go.jp/content/000959316.pdf

◎新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金(委託を受けて個人で仕事をする方向け)について(右QRコード)
→ https://www.mhlw.go.jp/content/11909000/0009593...
画像1画像2

10/3 目の保健指導

 養護教諭による「目の保健指導」が行われました。この日のテーマは、「目にやさしいつかいかた できていますか?」でした。(@_@)
 スクリーンに映し出された動画などを見ながら、ゲームをしたり動画を見たりするときに気を付けることについて確認しました。ポイントは次の4点です。
 1 目と画面は30cm以上離す。
 2 30分に1回は、20秒以上遠くを見て目を休める。
 3 外で1日2時間以上活動して近視のすすみをおさえる。
 4 寝る1時間前にはデジタル画面を見ないようにする。

 これから少しずつ気温が下がり、外での活動が減る季節になります。ゲームをしたり、動画を見たりする時間が増えてしまうこともあるかもしれません。あらためて「時間」など、ご家庭でのルールの確認をお願いしますm(__)m
画像1

9/30クラブ活動

 この日のクラブ活動は「クッキー作り」でした(^−^)
 事前の手洗いや消毒、ビニル手袋の使用、マスクをしっかり着用、自分の作ったクッキーしか食べないなど、感染症対策に配慮しながらの活動でした。
 日頃行うことができないような活動を行えるのがクラブ活動のよいところの一つです。次の活動も、楽しみです(^_-)-☆
画像1
画像2

収穫の秋!

 2年生が手塩にかけて育てた『メロン』が収穫されました!!
 教室中に広がった芳醇な香りに、日々の2年生のお世話の成果を垣間見たような気がしました(*´ω`*)
 さて、来年は、何を育てましょうか?!
画像1
画像2
画像3

9/30 「あゆみ」配付

 前期の「あゆみ」(通知表)が沢木っこ一人一人に渡されました。
( ^^) _/
 初めて通知表をもらう1年生は、どきどき、わくわくの様子でした。2年生以上も、少しどきどきした表情で、前期に頑張ったことやこれからも頑張ってほしいことを担任の先生からの聞き、通知表を受け取っていました(@_@)
画像1
画像2

9/29 わんぱくタイム

 この日のわんぱくタイムは、大繩を使った「大波・小波」でした(@_@)
 跳び始めるタイミングや、友達と息を合わせることを難しそうに感じている様子も見受けられましたが、続けて跳べるようになると、どの子もうれしそうな表情を浮かべていました(*^^)v
画像1
画像2
画像3

9/27 全校朝会

 9月の輝く朝日の中、全校朝会が行われました。
 この日の朝会では、後期児童会三役の任命式が行われ、校長先生から任命書が手渡されました。
 10月からは、この3人が沢木小学校の顔です(^_-)-☆ 大活躍に期待してください!
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
雄武町立沢木小学校
住所:北海道紋別郡雄武町字沢木533番地
TEL:0158-85-2222