最新更新日:2024/04/24
本日:count up4
昨日:9
総数:31219
「できた」「わかった」を 実感できる 沢木っこ 〜 目標をもち、考え、あきらめずにやりとげる子どもの育成 〜

1年間ありがとうございました!

 卒業式、修了式、離任式が終わり、沢木小学校の1年間が無事に幕を閉じました。
 お世話になった先生方とのお別れセレモニーも終わりました。
 春はやっぱりさみしい季節です。

 令和4年度1年間、保護者の皆様、地域の皆様には大変お世話になりました。
 本当に、ありがとうございました。

 令和5年度も宜しくお願いいたします!
画像1
画像2
画像3

3/7 6年生を送る会

 「6年生を送る会」が行われました。
 たてわり班ごとの出し物、6年生への贈り物、全校ゲーム、6年生の出し物など、全校で楽しみながら、互いに感謝の気持ちや激励の気持ちを伝え合いました。
 全校での「だるまさんが転んだ」、このメンバーで、みんなで遊ぶのも最後になるかもと思うとちょっぴりさみしい気持ちにもなりました(:_;)
 司会進行を務めた5年生がとても立派でした!4月からの活躍に大いに期待しましょう!!
画像1
画像2
画像3

スキー学習!

 今年度の4回のスキー学習が終わりました。
 4回とも天気に恵まれ、短い時間ではありましたが、たくさん滑ることができたチームが多かったと思います。
 北海道の冬はもう少し続きます。機会がありましたら、お子さんとスキー場にお出かけしてみてください。
 ウエアー等の準備やスキーやブーツの運搬など、保護者の皆様にはたくさんのご協力をいただきました。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

2/4 冬を楽しむ会

 今年度の「冬を楽しむ会」は、武雄市のみなさんと一緒に楽しみました(^^♪
 白熱の「そりリレー」、大人気の「スノーモービル体験」で交流を深めました!(^^)!
 そして、外で飲む温かい飲み物にみんなが笑顔になっていました(*^_^*)
 半日という短い時間でしたが、別れ際には寂しげな表情を浮かべる沢木っこがおり、有意義な交流会、楽しむ会でした。
画像1
画像2
画像3

2/4 武雄市児童交流会

 2月4日、武雄市訪問団のみなさんが、沢木小学校に来ました(^−^)
 両校の代表の挨拶、地域紹介、自己紹介、プレゼント交換、歌の交流、沢木太鼓披露などを、体育館で行いました。
 
画像1
画像2
画像3

3学期がスタートしました!

 1月18日、沢木小学校の3学期がスタートしました!
 体育館が大変寒かったため(*´Д`)、図書室で始業式を行いました。
 学級代表の子が、冬休みに楽しかったことや3学期に頑張りたいことを発表しました!(^^)!また、2学期の終業式が行えなかったため、発表予定だった2学期に頑張ったことを発表した子もいました(*^_^*)どの子も立派に発表できただけでなく、発表を聞く子たちも立派でした!
 3学期の登校日は45日間です。コロナだけでなくインフルエンザにも気を付けながら元気に、キラキラと過ごしてほしいと思います!
画像1
画像2
画像3

冬季休業中の新型コロナウイルス感染症対策について

 北海道教育庁オホーツク教育局からリーフレットが届きましたので掲載させていただきます。
画像1

12/18 PTAもちつき大会

 PTAもちつき大会が行われました!
 手指の消毒をする、手袋を着用する、もちを丸めるテーブルを増やす、自分が丸めたもちを持ち帰る、餅まきをお菓子まきに変更、など、感染症対策を講じての開催でした。
 もちをつく杵の重さ、つきあがったもちの熱さ、もち丸めの難しさ、お菓子まきの楽しさ、そして、みんなで何かをすることのうれしさを集まった子どもたちは感じてくれたことと思います>^_^<
 今回もたくさんの保護者の皆様にご協力をいただき、感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました!
画像1
画像2
画像3

12/15 参観日

 今回の参観日は「学習発表会」でした。沢木っこが、学級ごとに学習の成果を保護者のみなさんの前で発表し,質問に答えるという内容でした。(◎_◎)
 どの学年もこの日に向けて学習支援アプリやプレゼンテーションソフトを使って学習したことをまとめていました。そして、タブレット端末を使いながら頑張って発表しました(*^^)v
画像1
画像2
画像3

3・4年生の読み聞かせ会

 3・4年生が、1年生に、読み聞かせをしてくれました(^−^)
 国語科の学習の「はんで意見をまとめよう」の学習の集大成ということで、「どの本を読もうか?」「役割分担はどうしようか?」など、時間をかけて準備を進めてくれていました(◎_◎)
 本番では学芸会で身に付けた力も発揮され、役になりきっていいたり、強弱をつけてセリフを言ったりと、素敵な読み聞かせ会になりました!(^^)!
 学習や練習したことが次につながっていく、とても有意義な学習だったと思います!
画像1
画像2

12/7 地域産業見学・体験学習

 この日は、酪農体験学習で、牧場にお邪魔しました🐄
牛舎の中で牧場の方のお話をうかがったり質問に答えていただいたりと、牛のことに少し詳しくなった沢木っこも多かったのではないでしょうか(@_@)
 次に、1年生から順に搾乳体験をさせていただきました。1・2年生は、おっかなびっくりの子もいましたが、3年生以上はなかなか上手なものでした(*^^)v
 搾乳体験を待っている間と終わった後は、牛舎で牛とたくさんふれあいました(*´▽`*)

 この日のために準備を進めてくださったり対応してくださった牧場の方々、持ち物の準備や朝の送り届をしてくださった保護者の皆様、本当にありがとうございました(^−^)
 
画像1
画像2
画像3

12/2クラブ活動

 この日のクラブ活動は「理科実験」で、「バスボム作り」に挑戦しました(@_@)
 そして、2年生のクラブ見学の日で、3〜6年生と一緒に活動しました(^−^)
 レシピと手順を確認しながら一生懸命に取り組む姿や、高学年が下の学年を手伝ってあげる姿がとても印象的でした(*^^)v
 乾燥して固まったバスボムからお持ち帰りをしています。お風呂に入れてみた沢木っこもいるようですが、出来栄えはどうだったでしょうか?!
 「理科実験」ですので失敗もつきものです。ですが、失敗したときこそ、「どうしてだろう?」と考えて、機会があればリトライすることが大切です。合言葉は、『トライ アンド エラー』です!
画像1
画像2
画像3

12月がスタートしました

 12月1日は、雪が積もりました((+_+))
 そして、久しぶりに沢木っこ全員が登校しました(*´▽`*)
 なんだか、とても嬉しくて、各教室をのぞきに行きまし(◎_◎)
画像1
画像2
画像3

学芸会に向けて

 11月13日はいよいよ学芸会本番です。沢木っこのheartが一つになって、一人ひとりが輝いてくれることでしょう!
 ご来校いただく皆様には、以下の点についてご理解とご協力をお願いいたします。

1 当日の朝必ず検温をし、発熱等の風邪症状がある場合は、来校をひかえください。
2 校舎内では、必ずマスクを着用してください。
3 小さなお子様が体育館内を走り回らないようにしてください。
4 他のご家族とは、距離をとってご観覧ください。
5 大声での談笑や声援はひかえてください。
6 マスクを着用していない児童、クリアマスクを着用している児童への接触はひかえください。
7 体育館は、適宜、換気をしますので温かい服装でご来校ください。また、必要に応じてひざ掛け等をご持参ください。

 どうぞ、よろしくお願いします。
画像1

11/9 学芸会総練習

 13日の学芸会本番に向けて、総練習を行いました。
 本番同様の衣装を着て、本番と同じプログラム順で、本番と同じ大道具や小道具を使っての総練習に、ちょっぴり緊張気味の沢木っこもいたようです。
 
画像1

10/28 読書感想文コンクール表彰式

 3年生以上が応募した「読書感想文コンクール」に2名の沢木っこが入選しました!(^^)!
 この日は、豊田教育長が来校し、2人に賞状を授与してくださいました(*´ω`*)また、応募した全員に、参加賞をいただきました!
画像1
画像2
画像3

焼き上がりました!

 6月22日に5・6年生が取り組んだ「陶芸教室」の作品が焼き上がりました!(^^)!
 作品は、11月3日まで開かれている町民文化祭に展示されています。町民文化祭には、他にも沢木っこの作品が展示されていますので、お時間がありましたら、町民センター2階まで足をお運びいただければと思いますm(_ _)m
画像1
画像2
画像3

収穫の秋!Part2

 2年生が手塩にかけて育てた『さつまいも』が収穫されました!!
 土を掘り返してみると、ほどよい大きさのさつまいもがゴロゴロと!
 すっかり焼き芋が恋しい季節となりました(*´▽`*)
画像1
画像2

10/19 揚げパン

 この日の給食は、揚げパンでした(^−^)
 様々なランキングサイトの「好きな給食メニュー」で上位に入る揚げパンに、美味しそうにかぶりつく沢木っ子たちでした〜。
画像1
画像2

共栄小学校とのオンライン学習

 2年生が、共栄小学校とオンライン学習を行いました。
 この日は国語科の「そうだんにのってください」の学習でした。共栄小の友達の相談に、沢木小の4人が答える、といった内容でした。
 回線の状況があまりよくなく、通信が切れることもありましたが、何とか予定していた学習を終えることができました。
 久しぶりのオンライン学習でした>^_^<
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
雄武町立沢木小学校
住所:北海道紋別郡雄武町字沢木533番地
TEL:0158-85-2222