最新更新日:2024/05/02
本日:count up7
昨日:14
総数:31338
「できた」「わかった」を 実感できる 沢木っこ 〜 目標をもち、考え、あきらめずにやりとげる子どもの育成 〜

冬季休業中の新型コロナウイルス感染症対策について

 北海道教育庁オホーツク教育局からリーフレットが届きましたので掲載させていただきます。
画像1

12/18 PTAもちつき大会

 PTAもちつき大会が行われました!
 手指の消毒をする、手袋を着用する、もちを丸めるテーブルを増やす、自分が丸めたもちを持ち帰る、餅まきをお菓子まきに変更、など、感染症対策を講じての開催でした。
 もちをつく杵の重さ、つきあがったもちの熱さ、もち丸めの難しさ、お菓子まきの楽しさ、そして、みんなで何かをすることのうれしさを集まった子どもたちは感じてくれたことと思います>^_^<
 今回もたくさんの保護者の皆様にご協力をいただき、感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました!
画像1
画像2
画像3

12/15 参観日

 今回の参観日は「学習発表会」でした。沢木っこが、学級ごとに学習の成果を保護者のみなさんの前で発表し,質問に答えるという内容でした。(◎_◎)
 どの学年もこの日に向けて学習支援アプリやプレゼンテーションソフトを使って学習したことをまとめていました。そして、タブレット端末を使いながら頑張って発表しました(*^^)v
画像1
画像2
画像3

3・4年生の読み聞かせ会

 3・4年生が、1年生に、読み聞かせをしてくれました(^−^)
 国語科の学習の「はんで意見をまとめよう」の学習の集大成ということで、「どの本を読もうか?」「役割分担はどうしようか?」など、時間をかけて準備を進めてくれていました(◎_◎)
 本番では学芸会で身に付けた力も発揮され、役になりきっていいたり、強弱をつけてセリフを言ったりと、素敵な読み聞かせ会になりました!(^^)!
 学習や練習したことが次につながっていく、とても有意義な学習だったと思います!
画像1
画像2

12/7 地域産業見学・体験学習

 この日は、酪農体験学習で、牧場にお邪魔しました🐄
牛舎の中で牧場の方のお話をうかがったり質問に答えていただいたりと、牛のことに少し詳しくなった沢木っこも多かったのではないでしょうか(@_@)
 次に、1年生から順に搾乳体験をさせていただきました。1・2年生は、おっかなびっくりの子もいましたが、3年生以上はなかなか上手なものでした(*^^)v
 搾乳体験を待っている間と終わった後は、牛舎で牛とたくさんふれあいました(*´▽`*)

 この日のために準備を進めてくださったり対応してくださった牧場の方々、持ち物の準備や朝の送り届をしてくださった保護者の皆様、本当にありがとうございました(^−^)
 
画像1
画像2
画像3

12/2クラブ活動

 この日のクラブ活動は「理科実験」で、「バスボム作り」に挑戦しました(@_@)
 そして、2年生のクラブ見学の日で、3〜6年生と一緒に活動しました(^−^)
 レシピと手順を確認しながら一生懸命に取り組む姿や、高学年が下の学年を手伝ってあげる姿がとても印象的でした(*^^)v
 乾燥して固まったバスボムからお持ち帰りをしています。お風呂に入れてみた沢木っこもいるようですが、出来栄えはどうだったでしょうか?!
 「理科実験」ですので失敗もつきものです。ですが、失敗したときこそ、「どうしてだろう?」と考えて、機会があればリトライすることが大切です。合言葉は、『トライ アンド エラー』です!
画像1
画像2
画像3

12月がスタートしました

 12月1日は、雪が積もりました((+_+))
 そして、久しぶりに沢木っこ全員が登校しました(*´▽`*)
 なんだか、とても嬉しくて、各教室をのぞきに行きまし(◎_◎)
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
雄武町立沢木小学校
住所:北海道紋別郡雄武町字沢木533番地
TEL:0158-85-2222