最新更新日:2022/03/24
本日:count up1
昨日:0
総数:46134
令和4年3月31日(木)をもって、72年の歴史に幕

春休みについてのお知らせ

町教育委員会より春季休業期間中の留意事項の通知がありましたのでお知らせいたします。
1 軽い風邪症状(のどの痛みだけ、咳だけ、発熱だけなど)でも外出は控えること。
2 規模の大小に関わらず、風通しの悪い空間で人と人が至近距離で会話する場所やイベントにできるだけ行かないこと。
3 ふだんから手洗いや咳エチケットを徹底すること。
4 図書館、スポーツセンターを利用する場合は、職員の指示に従うこと。
5 マスクは常に装着または携帯すること。

<図書館利用について>
(1)マスクを着用
(2)両玄関に配置している消毒液において手を消毒
(3)グループ学習室ならびに多目的室の長時間使用は禁止

となっていますのでよろしくお願いします。

今年度最後の登校日

画像1画像2画像3
 今日は、今年度最後の登校日でした。
 まずは、移動図書館で本を借りました。重たい本をたくさん届けてくださった図書館の方に感謝です。ありがとうございました。
 次の学級指導では、健康観察や課題の確認。最後の学級通信やプリントを配布。
 そして修了式。子どもたちは、1年間のがんばりを修了証書という形で受け取りました。
 最後に離任式。子どもたちからのお別れのお手紙に涙…。
 4月に元気に登校することを確認し、さよならをしました。
 

2回目の登校

画像1画像2
臨時休校が続いていますが、本日は2回目の登校日でした。
登校後は、自分の席で静かに過ごしました。
子どもたちは、以前に配布したたくさんの量の課題に取り組んできました。(「地獄の量だった…」と言ってる児童もいました(;^ω^))
今日も、愛情たっぷり、ボリュームたっぷりの課題をもらい、健康チェックなどをして下校しました。
来週は修了式です。

学習サポートコーナーにおけるリンクの開設

オホーツク教育局Webページ上に取組事例等掲載Webページやメッセージ交流ページ「ファイト!北海道」とのリンクを開設したとのお知らせがありましたのでご活用ください。
★ 掲載ページURL
オホーツク教育局 学習サポートコーナー
http://www.dokyoi.pref.hokkaido.lg.jp/hk/okh/gi...

(1) 岐阜県教育委員会
「岐阜県まるごと学園」
(2) 徳島県立総合教育センター
「教材デジタルコンテンツデータベース」
(3) 子供の体力向上ページ 公益財団法人 日本レクリエーション協会
 「『やってみよう』運動遊び」
(4) スポーツ庁
 「My スポーツメニュー」
(5) 北海道教育庁学校教育局生徒指導・学校安全課
 メッセージ交流ページ「ファイト!北海道」

以上です」。

パンフレット「新型コロナウイルスを防ぐには」

北海道感染症危機対策本部より、パンフレット「新型コロナウイルスを防ぐには」
と 新型コロナウイルス緊急事態宣言(お願い)(令和2年3月12日)の通知が来ました。配布文書からご覧ください。

3月9日 保護者の皆様へ

北海道知事と道教育委員会教育長より「保護者の皆様へ」が通知されましたのでお知らせいたします。


保護者の皆様へ
現在、本道においては、新型コロナウイルス感染症
の拡大が進み、既に100人を超える患者が発生するなど、
終息に向けて予断を許さない状況が続いており、あら
ゆる手段を講じて対策に取り組む必要があります。
こうした中、全道すべての学校に、春休みまでの
臨時休業をお願いしておりますが、急な休業であり、
また長期に及んでいることで、保護者の皆様には大変
な御苦労や御負担をおかけしております。
また、子どもたちは、日常の活動が大きく制限され、
心身のケアも必要になってきていると思いますし、新
学期に向け、学校に通うという生活のリズムを、徐々
に取り戻していくことも重要と考えています。
このため、徹底した感染予防対策を講じた上で、
学年や学級ごとに登校する「分散登校」を実施するこ
とといたしました。
具体的な方法については、今後、各市町村教育委員
会から、学校の規模や通学の状況等を踏まえお示しす
ることとなりますが、保護者の皆様におかれましては、
趣旨を御理解の上、御協力を賜りますよう、よろしく
お願いいたします。
(別添「分散登校の概要について」も御覧ください。)
令和2年3月9日
北海道知事鈴木直道
北海道教育委員会教育長佐藤嘉大

久しぶりの登校

画像1画像2画像3
今日は、子どもたちの声が久しぶりに校舎に響きました。週1回の登校日です。子どもたちの健康観察や学習課題の確認、移動図書館の図書の貸し出しなどを行いました。
来週も火曜日に予定しています。

ありがとうございます

画像1画像2
昨夜から降っている重たい雪…。
今回も保護者の方に助けていただきました。
屋根の上の流氷のような大きな塊まできれいにしてくださり、
今日もありがとうございました。

登校日についてのお知らせ

北海道教育委員会と雄武町教育委員会の要請により登校日を設定しましたのでお知らせいたします。本校では、十分に感染防止のスペースを確保できるため分散登校とはしません。
登校日時 3月10日(火)、17日(火)、24日(火)の3日間。
     午前9:00〜午前10:00(1時間程度)
*マチコミメールに詳細文書を添付いたしました。不明な点などありましたら学校まで連絡願います。

地域の皆様方におかれましても、登校日に児童が登下校しますのでよろしくお願いいたします。

臨時休校延長のお知らせ

新型コロナウィルに対応した臨時休校を3月4日(水)までとしていましたが、ご存じのように国や道の要請もあり雄武町としても学年末休業の前日24日(火)まで延長することとなりました。引き続き保護者や地域の皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
登校日や引き続きの課題、修了式の対応など改めてお知らせすることとなります。

保護者の皆様へ 〜道教育長メッセージ〜

保護者の皆様へ
保護者の皆様におかれましては、この度の新型コロナウイルス感染症
の広がりや、お子様への影響についてご心配されていることと思いま
す。
道内においては、児童生徒や学校関係者への感染も報告される中、
北海道教育委員会では、児童生徒の安全・安心と感染拡大の防止に向
け、道内全ての小・中学校を臨時休業とするよう、市町村教育委員会
に要請し、実施することになりました。
臨時休業中につきましては、ご家庭でお子様に安心して過ごしていた
だくとともに、毎日、朝晩お子様の体温を測定するなど、体調管理に
十分ご留意いただきますようお願いします。
また、家庭での学習については、学校から提供される学習資料など
を活用しながら進めていただきますようお願いします。
なお、学校再開の3月5日を「感染症予防の日」とし、感染症に関
する正しい知識や感染症を防ぐための取組、感染症を理由としたいじ
めや偏見の防止について理解を深める学習を行うこととしております。
保護者の皆様におかれましては、子どもたちが臨時休業中はもとより、
その後の生活においても安全・安心に過ごすことができるよう、北海
道教育委員会の取組にご理解、ご協力くださいますようお願いいたし
ます(別添「児童生徒の心のケアについて」もご覧ください)。
令和2年2月27日
北海道教育委員会教育長佐藤嘉大

新型コロナウイルス感染症に対応した臨時休業について

新型コロナウイルス感染症の対策については、国をあげて取り組んでいるところですが、現在、道内で感染者が拡大し、児童生徒や教育関係者への感染も確認されているところであり、本日、知事から全道の各市町村長に対して、学校の臨時休業が要請されました。
 つきましては、本道における感染の流行を早期に終息させるため、徹底した対策を講じていく必要があることから、次のとおり臨時休業といたします。保護者の皆様におかれましては、趣旨を御理解いただくようお願いいたします。

1 令和2年2月27日(木)から3月4日(水)までの7日間を臨時休業とします。
2 臨時休業中は、不要不急の外出を避け、健康管理の徹底をお願いします。
3 児童センターについては、臨時休業中は、閉館となりますのでご承知おき願います。
4 臨時休業明けの登校日を「感染症予防の日」とし、児童(生徒)が感染症について正しく理解するとともに、新型コロナウイルスを理由としたいじめや偏見等について考える学習を行う予定です。

5日(木)からの予定等、マチコミで配信いたしますのでそちらでご確認願います。

親子うどん

画像1
今日の給食は、親子うどん、グラタン、ツナサラダ、黄桃缶、牛乳です。

すきやき

画像1
今日の給食は、米飯、すきやき、目玉焼き、コーンサラダ、牛乳です。

北海道知事 教育長メッセージについて

本日、北海道知事ならびに道教育委員会教育長より新型コロナウィルスに対するメッセージがだされました。

保護者の皆様へ
現在、北海道内において、新型コロナウイルス感染症
の発生が続いており、道民を挙げて感染防止の対策を講
じることが必要となっています。
こうした中、学校等においては、25日から授業等が始
まりますが、子どもたちを感染症のリスクから守るため
には、今後毎日、朝晩お子様の体温を測定し、万が一、
発熱等の風邪の症状が見られる場合は、学校等を休ませ
て健康観察をするなどの対応が重要であり、本日(24日)
の夜から実行されるようお願いします。
幼児児童生徒にとっては、これからの時期は受験や卒
業、入学など大切な時期となります。
保護者の皆様におかれては、子どもたちを守るための
取組に御理解をいただき、御協力くださるようお願いい
たします。
令和2年2月24日
北海道知事鈴木直道
北海道教育委員会教育長佐藤嘉大

豆ごはん

画像1
今日の給食は、豆ごはん、かき玉汁、からあげ、フキの油炒め、牛乳です。

かぜやインフルエンザに負けないために

画像1画像2画像3
今日は、ミニ保健指導でした。かぜやインフルエンザにどうやってかかるのかを考えたり、せきエチケットについて考えたりしました。ウィルスに負けないように注意しましょう。

給食試食会→楽しい昼休み→参観日

画像1画像2画像3
今日は給食試食会。子どもたちはお家の方と一緒に楽しく給食を食べました。
その後は、昼休み。保護者の方も一緒に体育館で天下をしてくれました。お父さんの剛速球に子どもたちも歓声をあげながら真剣勝負を楽しみました。
そして、参観日。各クラス道徳の授業を参観していただき、普段通りの様子を見ていただきました。
懇談会も全員が最後まで参加していただきました。ありがとうございます。
ご来校、ご参観ありがとうございました。

肉みそどん

画像1
今日の給食は、給食試食会のため豊丘小学校のリクエスト給食です。保護者の方にアンケートをとって決めました。肉みそどん、春雨スープ、イカリングフライ、カリフラワーサラダ、牛乳です。

コーンポタージュ

画像1
今日の給食は、ソフトフランスパン、コーンポタージュ、カップ入ミートローフ、グリーンサラダ、牛乳です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
雄武町立豊丘小学校
住所:北海道紋別郡雄武町字北雄武401−1
TEL:0158-84-2236