活発な討議をしました 〜前期生徒総会〜

画像1
画像2
 4月23日(金)の6時間目に、アリーナで前期生徒総会を実施しました。
 まず、生徒会執行部、保体専門委員会、生活専門委員会、文化専門委員会が前期活動計画を発表し、全て承認されました。その後、各学年の目標と組織体制の交流を行いました。
 最後に、5月に実施予定の運動会の生徒会原案について意見や要望を出し合い、活発に討議をしました。
 よりよい学校づくり向けて全校で真剣に話し合えることは、豊中生の素晴らしさの一つです。みんなで決めたことを着実に実行し、自主的に行動し協力できる力を一人一人が高めてほしいと思います。

吹奏楽部が新1年生歓迎ミニコンサートを開催!

画像1
画像2
 4月20日(火)の昼休みに、ランチルームで吹奏楽部がミニコンサートを開催しました。新1年生歓迎の意味を込めて、「聖者の行進」「パプリカ」「RPG」の3曲とアンコール1曲の計4曲を披露しました。短い時間ではありましたが、和やかな雰囲気の中で多くの生徒が楽しいひとときを過ごしました。吹奏楽部の皆さん、ありがとうございました!

日曜参観とPTA総会を実施しました

画像1
画像2
 4月18日(日)に、授業参観(1〜2時間目)、PTA総会、学年懇談会を行いました。検温、手指消毒へのご協力をいただくとともに、換気やソーシャルディスタンスに配慮しながら実施しました。
 多くの保護者の皆様がご来校くださり、授業での生徒たちの頑張りを見ていただくことができました。その後、PTA総会や学年懇談会にもご参加くださり、保護者の皆様と学校のつながりを強めるよい機会となりました。
 本校の教育活動とPTA活動の充実に向けて、今後ともご協力をよろしくお願いします。

部活動紹介集会を行いました!

画像1
画像2
 4月14日(水)の放課後に、アリーナで部活動紹介集会を実施しました。
 野球部、美術工芸部、バドミントン部、陸上部、バレーボール部、吹奏楽部の2・3年生が、ユーモアを交えながら分かりやすく活動内容や目標を1年生に説明しました。
 部活動は、目標に向かって粘り強く取り組む力、仲間と協調する力、責任感などを高められる有意義な活動です。部活動体験を経て積極的に入部し、中学校生活を充実させてほしいと思います。

自転車交通安全教室を実施しました!

画像1
画像2
 4月12日(月)の6時間目に、自転車交通安全教室を行いました。
 講師として天塩警察署豊富駐在所から浅井所長と山口巡査長をお迎えし、自転車の乗り方についての講話と乗車指導をしていただきました。
 写真からも分かるように、全校生徒がしっかり説明を聞き、真剣に取り組む様子が見られました。
 これからも一人一人が交通ルールを守って事故防止に努めてほしいと思います。かけがえのない命をくれぐれも大切にしてください。

第75回入学式を行いました!

画像1
画像2
 4月7日(水)に、アリーナで入学式を実施しました。
 27名の新入生全員が、学級担任による点呼で「はい!」と元気よく返事をしました。中学校生活への期待と意気込みがよく伝わってきました。新入生代表の菊池さんの決意の言葉は、内容、態度ともに大変立派でした。新入生が充実した中学校生活を過ごし、健やかに成長することを期待しています。
 歓迎の言葉を述べた3年生の田中くんと校歌を伴奏した3年生の竹中さんも役割をしっかり果たしました。さすがですね。
 以下に校長式辞を掲載します。

*********************************

 新入生の皆さん、入学おめでとうございます。
 いよいよ今日から伝統ある豊富中学校での生活がスタートします。私たち職員も2・3年生も、今日の入学式を楽しみにしていました。
 さて、皆さんは3月まで最上級生として立派に下級生にお手本を示していました。その経験を生かし、2・3年生とともに学校行事、生徒会活動、部活動などで豊富中学校の歴史を受け継いでください。
 中学校は小学校と同じく義務教育ですが、教科ごとに専門の先生が指導します。学習内容のレベルが上がり学習量も増えますが、先生の話をよく聞いて学べば困ることはありません。もし分からないことがあれば、遠慮なく先生方に相談してください。
 私は、皆さんが早く中学校生活に慣れ、個性を輝かせてほしいと願っています。そのために次の3つのことを期待します。
 第一に、「活動的」に様々なことを学んでほしい。英語で言うと「アクティブ」です。
 第二に、何事にも「全力」を尽くしてほしい。英語で言うと「ベスト」です。
 第三に、積極的にいろいろなことに「挑戦」してほしい。英語で言うと「チャレンジ」です。
 以上の「アクティブ」「ベスト」「チャレンジ」を意識して学校生活を充実させてください。もちろん、うまくいかないこともあると思います。しかし、中学校は失敗が許されるところですので安心してください。
 保護者の皆様、本日はお子様のご入学おめでとうございます。私たち職員は、皆様との絆を深め、手を携えてお子様の指導の充実を図っていきたいと考えています。本校の教育活動へのご理解とご支援をよろしくお願いいたします。
 最後になりましたが、新入生の皆さん、今日から2・3年生とともに、「自分と仲間を大切にできる学校」をつくっていきましょう。



令和3年度 着任式・前期始業式を実施!

画像1
画像2
 4月6日(火)に新2・3年生がアリーナに集まり、着任式と前期始業式を行いました。
 新たに4名の職員を迎えた着任式では、2年生の山口くんから気持ちのこもった歓迎の言葉がありました。
 始業式では、3年生の星くんが今年度も様々な活動を全校で頑張ろうとしっかり呼びかけました。その後、校長から下記のような話をしましたので、お読みいただければ幸いです。
 令和3年度が豊富中学校の全生徒にとって充実した学びと確かな育ちの1年になることを心から願っています。

********************************

 皆さん、おはようございます。いよいよ新年度がスタートしました。
 4月に新年度を迎えると、誰もが新鮮な気持ちになります。この気持ちを大切にし、よい1年にしていきましょう。
 さて、有名な「ウサギとカメ」の話を知っていると思います。足の速いウサギと足の遅いカメが競走し、カメが勝つ話です。ウサギはカメを甘くみて途中で昼寝をし、カメは着実に歩みを進めて見事に勝利します。この話は、「油断大敵」「地道な努力の大切さ」といったことを教えてくれます。
 しかし、実は別なとらえ方もできます。それは「ウサギとカメは、それぞれ見ていたところが違っていた」ということです。ウサギは競走相手のカメだけを見ていました。だから、ノロノロと歩いているカメに油断をしてしまいました。では、カメは何を見ていたのでしょうか。そうです。最終目標のゴールだけを見ていたのです。ですから、ウサギに惑わされずに集中できたのです。
 皆さんはこれからも学習や部活動などで、困ったり、行き詰まったりすることがあると思います。そのようなときは、「目標は何だったのか?」を再確認してほしいと思います。そうすると、今、何をすべきかが少しずつ見えてくるはずです。
 今日は新年度のスタートにあたって、目標は何かをしっかり見極め、ゴールを意識することの大切さについて確認しました。
 今年度も困難に負けることなく、仲間と力を合わせて楽しく充実した毎日にしていきましょう。皆さんの成長を楽しみにしています。



      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30