安全集会を開催!

画像1
画像2
 10月27日(水)、28日(木)の放課後に、全校生徒参加の安全集会を行いました。これは生徒会執行部が企画したもので、自転車の運転者及び歩行者としての基本的なルールとマナーを再確認し、交通安全のためにこれからどう行動すべきかを考え合うことがねらいです。
 集会は交通安全教育DVDの視聴、個人のこれまでの行動の振り返り、これから意識すべき行動内容についてのグループ討議、全体交流という流れで進められ、今後の交通安全に向けて全校生徒で大切なことを確かめ合いました。
 冬期間も含めて交通安全をしっかり意識し、自分の命を守れる行動をとってほしいと思います。

達成感と一体感を味わえた文化祭!(その2)

 写真は、御神楽と演劇の発表場面です。
画像1
画像2

達成感と一体感を味わえた文化祭!(その1)

 10月24日(日)に、「大千本槍(おおせんぼんやり)」をスローガンとして文化祭を開催しました。今年も新型コロナウイルス感染防止のため半日日程での実施となりましたが、太鼓、エイサー、よさこい、御神楽、演劇で練習の成果を存分に発揮しました。どの部門も完成度が高く、すばらしいできばえでした。3年生のリーダーシップ、1・2年生の練習への真剣な取組、そしてチームワークのよさによるものだと思います。
 練習の過程では計画どおりに進まないこともあったはずですが、チームの団結力でしっかり乗り越えることができました。豊中生の底力を感じました。発表後の表情からは達成感と一体感を仲間と分かち合えたことが伝わってきました。これからも、スローガンの花言葉のように希望をもって前進してほしいと思います。
 最後まで温かい応援をしてくださった保護者・ご家族の皆様には心から感謝申し上げます。ありがとうございました。
 写真は、太鼓、エイサー、よさこいの発表場面です。
画像1
画像2
画像3

文化祭の部門練習の様子から(その5)

画像1
画像2
 文化祭当日まで残りわずかとなりました。各部門のリーダーが毎日の練習計画を綿密につくり、すばらしい発表にしようとがんばっています。その成果が着実に表れています。
 写真は演劇部門の練習風景です。短い練習時間であるにもかかわらず、せりふと動きの完成度が高まっています。今年も期待できます!

文化祭の部門練習の様子から(その4)

画像1
画像2
 文化祭【10月24日(日)】まで1週間を切りました。どの部門も練習に一層熱がこもってきました。
 写真は、御神楽(みかぐら)の練習風景です。優雅でしかもダイナミックな動きに磨きがかかってきました。見るたびに上達しています。

文化祭の部門練習の様子から(その3)

画像1
画像2
 アリーナでのよさこいの練習風景です。躍動感があり、ダイナミックな動きが素晴らしいです。当日に向けてさらに完成度が高まるものと期待しています。

文化祭の部門練習の様子から(その2)

画像1
画像2
 太鼓部門の練習です。力強い響きが校長室まで届いています。3年生の丁寧な指導により、1年生もめきめき上達しています。1曲目の完成が間近です。

文化祭の部門練習の様子から(その1)

画像1
画像2
 文化祭の部門練習が熱を帯びてきました!
 どの部門もリーダーを中心とする3年生が下級生をしっかり指導しています。実に頼もしい!
 上の写真は、エイサーの練習風景です。

文化祭決起集会を開催!

画像1
画像2
 10月11日(月)に、アリーナで生徒会執行部主催の「文化祭決起集会」を行いました。
 田中生徒会長から文化祭のねらいやスローガンについて改めて説明があり、全校生徒で練習への意欲を高め合うことができました。
 その後、太鼓、エイサー、よさこい、御神楽、演劇の5部門の練習が本格的に始まりました。文化祭成功に向けたがんばりを期待しています!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30