TOP

PTA送別会

3月27日に平成29年度の様似中PTA送別会が行われました。
転出される先生や退会される保護者の方々を送る、
和気藹々とした楽しい会となりました。
今までPTA活動に尽力いただき、本当にありがとうございました。
引き続き残られる皆様は、来年度以降もよろしくお願いします。

平成29年度修了式

画像1画像2
3月23日(金)、平成29年度の修了式が行われました。
学級長が修了証書を受け取り、
1、2年より1名ずつが学級を代表して今年度の反省を述べました。
気分を新たにして、次の年度に向かってほしいと思います。

離任式

3月23日(金)、修了式の後に離任式が行われました。
今年度は7名の教職員が様似中学校を離任されます。
生徒会役員より花束が贈呈され、
思いのこもった最後のあいさつをいただきました。
新たな場所でのご活躍を期待しましょう。

画像1
画像2
画像3

第71回様似中学校卒業証書授与式

3月15日(木)に
第71回様似中学校卒業証書授与式が挙行されました。
今年度は、3年A組29名が卒業となります。
式は厳粛ながらも温かな雰囲気で進み、
証書授与式は全員が堂々とした態度で臨み、
大きな拍手が送られました。
授与式の後の卒業セレモニーでは、
感動的なメッセージがお互いに送られ、
素敵な歌声が体育館に響き渡りました。
本日本校を旅立った29名の卒業生の、
新たな道での健闘を祈っています。
画像1
画像2
画像3

卒業式総練習

画像1画像2
3月13日(火)の3〜4校時、卒業式総練習が行われました。
卒業式を明後日に控え、卒業生も在校生も真剣に取り組んでいます。

教育実践表彰式

画像1画像2
3月12日(月)、日高町の教育実践表彰が行われ、
様似中学校のジオパーク全国大会における
ポスターセッションの取り組みが、
特別賞として表彰されました。
今後も更なる活躍に期待します。

3年生を送る会

画像1画像2画像3
3月9日(金)の5〜6時間目に、
生徒会主催による3年生を送る会が開催されました。
生徒会書記局、1年生、2年生が、
それぞれ趣向を凝らして3年生のために出し物を披露し、
感謝の言葉を述べました。
3年生からも言葉と歌が贈られ、
伝統文化の伝承や全校合唱など、
思い出を深め合いました。

公立高校入試・後期期末テスト(1日目)

3月6日(火)、
3年生は公立高校の筆記試験に挑みます。
1・2年生は後期期末テストの1日目です。
今までの成果を発揮し、悔いの無いようがんばってください。

テスト対策放課後学習

画像1画像2
2月28日から3月5日にかけて、
テスト対策放課後学習が開催されています。
全生徒が参加し(3年生は3月5日除く)、
放課後の1時間で、入試対策や後期期末テスト対策を
真剣に取り組んでいます。
明日・明後日のテストに成果が出ることを期待します。

臨時休校

悪天候が予想されるため、
3月2日(金)、様似中学校は臨時休校となりました。
生徒の皆さんは外出を控え、
受験対策や定期テスト勉強に取り組んでください。

生徒大会

画像1
2月16日(金)の6時間目、後期反省の生徒大会が開催されました。
書記局・各委員会と1年生議長を中心に運営され、
各学年からの質問・意見をもとに、積極的な意見交流が行われました。
後期活動反省は賛成意見多数で可決され、
ここから改善に向けての取り組みとなります。
よりよい学校を目指して、これからも生徒会活動を進めていきましょう。

地域参観日

2月15日(木)に、様似中学校の地域参観日が開催されました。
4校時と5校時の授業に、保護者や地域の方など多くの方々が来校され、
生徒たちが授業に励む姿を参観されました。
その後の全体懇談会、学年懇談会にも多くのご参加をいただきました。
お忙しい中参加いただいた皆様、本当にありがとうございました。
画像1画像2

平成29年度日高町小中学生卓球大会

2月12日に日高町門別総合町民センターにて行われた本大会に参加しました。中学生男子シングルスでベスト4、一般女子ダブルスでもベスト4、中学生女子シングルスで優勝という結果を残すことができました。
画像1

卓球部1月の大会結果

1月21日に浦河町民大会に参加しました。二部男子シングルスで1名、準優勝の結果を残すことができました。
また、1月28日には新ひだか町山手体育館で行われたNITTAKU杯に出場しました。女子団体戦では、厚賀・様似チームで優勝し、中学生女子の部でも優勝しました。男子では1名が第3位の結果を残すことができました。
画像1画像2

王様ドッジボール

画像1画像2
2月6日(火)の昼休み、
生徒の健康増進、体力向上、交流を目的とした、
保健委員会主催の王様ドッジボールが行われました。
全校生徒が3チームに分かれて、
総当たり戦で汗を流しました。
全チームが王様の生徒を守り切るなど
チームワークが光り、
楽しい企画となりました。

新入学説明会

画像1画像2
2月1日の6年生登校日に合わせて
新入学説明会を実施しました。
小中一貫教育の取組で週に1回
中学校に登校している6年生ですが
校長先生からは中学生の心得についてお話がありました。
教頭先生からはスライドショーを使って学校の行事や
様子について説明があり、改めて中学校のことを知ることができました。
また浦河警察署からネットモラルについての
講話もあり6年生は皆真剣に聞いていました。

救急救命講習

画像1画像2画像3
1月24日(水)の2時間目〜4時間目に、
本校の2年生を対象とした救急救命講習が行われました。
消防署より3名の方を講師としてお招きし、
応急処置や心臓マッサージ、AEDの使い方など、
実技を交えて色々と学ぶことができました。

交通安全教室

画像1
1月21日(日)に様似町の交通安全教室が実施され、
様似中から生徒会長が代表として参加しました。
多くの参加者の前で堂々とした態度で、
交通安全宣言を発表しました。
生徒の皆さんも、次の5点を心がけて、
事故のない安全な生活に努めてください。

・横断歩道を利用し、ななめ横断などの危険なことをしない。
・信号を渡るときは、しっかりと左右を確認する。
・携帯を使いながら、あるいは音楽を聴きながら歩く
 「ながら歩き」はしない。
・夜に出歩くときは、目立つように明るい服装を心がける。
・自転車に乗っているときは、並走や二人乗りはせず、
 交差点では一時停止と安全確認をしっかりとする。

3学期始業式

1月17日(水)、3学期がスタートして、
1時間目に始業式が行われました。
校長先生、生徒会長のお話の後、
各学年代表による3学期の意気込みが述べられました。
3学期は短いですが、一年の締めくくりとなる大切な時期です。
皆さん、ぜひ実りある日々を過ごしてください。
画像1画像2

積雪時、次のことに気をつけてください

冬休みもあと少しとなりましたが、
今年度の北海道は積雪の多い地域が見られ、
それによる事故などが心配されます。
そのため、生徒の皆さんは、次の点に気をつけてください。

1 積雪期には、スリップや視界不良などによる冬型の交通事故が多く
  発生していることから、道路を横断する際の安全確認等を十分に行う
  こと。
2 道路脇に高く積もった雪山での雪遊びやそり遊びは絶対に行わない
  ことや、屋根の下など危険が予測される場所を避けて通行すること。
3 道路脇に高く積もった雪山により、歩行者の状況が周囲から見渡せ
  ないことは、防犯上も課題があることから、外出した際に不審者を
  見かけたり、犯罪につながる事態が起こったりした場合は、「い
  かのおすし」という合い言葉で示された、大声を上げる、教職員や
  保護者に知らせる、交番や「子ども110番の家」に駆け込むなどの
  対応を行うこと。
4 児童生徒が個人やグループで外出するときには、事前に、行き先、
  帰宅の予定日時、同行者等を家庭に知らせること。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/4 職員会議
4/6 着任式・始業式
入学式