司書訪問講話

画像1画像2
 2月21日(水)昼休みに、司書訪問講話が行われました。
生徒の中でも最近話題になっているMBTI性格診断のお話をはじめ、
普段なかなか知ることの出来ない図書館司書の仕事内容についてお話していただきました。
「読書」の楽しさや重要性を専門家に聞くことができ、学びのある時間となっていました。

第4回参観日

画像1
画像2
画像3
 2月14日(水)の5時間目に第4回参観日を行い、多くの保護者の方の参観をいただきました。
 1年生は国語で、教科書から読み取ったことを班で共有し合い、勉強を深めました。2年生は美術で、画像を切り貼りして作品を作りました。3年生は社会で、SDGsについて自分でまとめたものを発表しました。

ボッチャ大会(1年生学活)

画像1
画像2
 2月13日(火)の6時間目に、1年生の学級レクでボッチャ大会を行いました。
 チーム全員で作戦を立て、運動の不得意に限らず楽しむ姿が見られました。また、休み時間を使って練習してきた生徒は、練習の成果を発揮していました。

様似町PRの計画を立てよう(2年生総合)

画像1
画像2
 2年生の総合では、来年度の修学旅行に向けての準備をしています。
 2月6日(火)の6時間目では、様似町PRのチームに分かれ、計画を立てました。様似町PRは、仙台市で自主研修中に行います。生徒たちは、効果的なPRの仕方や内容について話し合いを深めました。

ボッチャ講習会

画像1
画像2
 1月30日(火)の昼休みに、生徒会書記局がボッチャの講習会を開き、生徒にボッチャの遊び方を教えました。生徒たちは初めてのボッチャを体験し、みんなで楽しむ様子が見られました。

中2小6総合発表会

画像1
画像2
 様似小6年生が学級閉鎖のため延期していた総合発表会を、本校2年生とともに1月24日(水)に行いました。地域の方々を相手に、どのグループも堂々としたセッションをする様子が見られました。

球技大会(バレーボール)

画像1
画像2
画像3
 学級閉鎖のため延期していたバレーボールの球技大会を、1月23日(火)の2〜4時間目に行いました。どの学年もボールをつなぎ、熱い試合を繰り広げました。また、勝敗に関係なく楽しむ姿や、お互いに声をかけ合う姿が見られました。

高山植物の種を植えよう(1年生総合)

画像1
画像2
 1年生の総合的な学習の時間では、アポイ岳の高山植物再生事業であるアポイドリームプロジェクトを行っています。
 1月22日(月)の3・4時間目には、冷室処理したアポイアズマギクとエゾコウゾリナの種をプランターに植えました。これから栽培記録を取りながら、育てた苗を今年の6月ごろに高山植物の再生実験地に植え変える予定です。

球技大会に向けて(2年生体育)

画像1
画像2
 1月23日(火)の2〜4時間目にバレーボール球技大会が行われます。
 1月19日(金)の2年生体育では、球技大会に向けてバレーボールの練習試合を行い、お互いに声を掛け合いながら、楽しそうに練習をしていました。

冬休み明けの全校集会

画像1
画像2
 冬休みが終わり、本日より後期後半の学校生活がスタートしました。1時間目には全校集会が開かれ、生徒会副会長と各学年の代表が、冬休みの振り返りとこれからの抱負を述べました。

冬休みチャレンジ学習

画像1
画像2
 12月26日から、様似町役場で冬休みチャレンジ学習が開催されています。小中学生が参加し、冬休みの宿題や問題プリントに集中して取り組んでいました。

冬休み前 全校集会

画像1
画像2
 12月22日(金)の4時間目に、冬休み前日の全校集会を行い、生徒会副会長や各学年の代表生徒が2学期の振り返りや冬休みの抱負を発表しました。どの学年も冬休み中の生活や時間の使い方について話していたように、有意義な冬休みにしてほしいです。

全校道徳

 12月21日(木)の5時間目、全校道徳が行われました。
 錬成会グループ塾長の今村明広様を講師としてお招きし、この社会で必要となる力や「なぜ勉強するのか」などについて講話をしていただきました。生徒たちは真剣に聞き入っており、考えを深めていたようです。
画像1
画像2

全校総合発表会

画像1
画像2
画像3
 12月13日(水)の5・6時間目に全校総合発表会を行いました。発表会はアポイ岳FCの方々や保護者の方々をはじめ、多くの方にご参加いただきました。生徒たちは、指し棒や手持ち資料、実物などを使って工夫し、たくさんの人を相手に堂々と発表していました。

小中交換授業

 11月下旬〜12月上旬にかけて、小中交換授業を実施しています。小学校の先生が中学校の授業を、中学校の先生が小学校の授業を行います。
 12月7日(木)は小学校の先生が、中学1年生を相手に社会科「モンゴル帝国とユーラシア世界」の単元の授業を行いました。生徒たちは新鮮な気持ちで授業に取り組めたようです。
画像1

小中一貫教育公開研究会

画像1
画像2
 11月15日(水)、様似小中学校の小中一貫教育公開研究会を行いました。午前中は様似小3年生の国語と5年生の算数を参観していただきました。
 午後は、ふるさとアポイ学に向けた取り組みとして、本校の3年生が様似小6年生のポスター・発表へのアドバイスと修正作業への協力をする合同授業を行いました。生徒たちは自分たちが学んできた経験をもとに、積極的に6年生へ教える様子が見られました。また、6年生も意欲的に学んでいました。

定期演奏会

画像1
画像2
画像3
 11月11日(土)、本校体育館にて第11回様似中学校吹奏楽部定期演奏会を行いました。第一部はコンクールで演奏したクラシック曲を中心に、第二部はポップス曲を中心に演奏を披露しました。これにて3年生は引退し、1・2年生8名の新体制で活動していきます。
 当日は寒い中、多くの方々にご来場いただきありがとうございました。

3年親子レク

 11月10日(金)に3年生の親子レクが行われました。
 3年生と保護者が協力して、カレーやオリジナルデザートを調理し、みんなでおいしくいただきました。とても楽しいレクになりました。
画像1
画像2

生徒大会

画像1
画像2
画像3
 11月9日(木)の4時間目に生徒大会を行い、前期活動反省と後期活動計画が承認されました。
 新執行部の活動が本格的に始まります。生徒会長から「これからの学校生活をより良いものにしていきましょう」という挨拶があったように、これまでの活動を改善していくことを期待しています。

高校説明会

画像1
画像2
 10月31日(火)、近隣の3つの高校にご来校いただき、全校生徒を対象に高校説明会を行いました。生徒は、学校の特色や卒業後の進路、望む生徒像についての説明を聞き、自分の進路について考えていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
3/4 公立高校入試下見
3/5 公立高校入試(学力)
1・2年後期期末テスト1