最新更新日:2024/05/02
本日:count up8
昨日:35
総数:99538

あすの太田っ子を育てる親への提言

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 毎年1年生に配付されている「あすの太田っ子を育てる親への提言 小学生編」(太田市教育委員会)は、子育てにとても参考となります。
 例えば、1年生の頃の「親へのひと言」には、次のようにあります。

 子どもが社会の一員として歩き出します。社会に出ればルールがあります。約束もあります。自分のことは自分でできるようにしましょう。何でもしてあげることが愛情と思っていませんか。親として人間としてのケジメを教えましょう。

きれいに そうじ ありがとう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 毎日15分間の全校清掃。4月も終わりますが、児童のみなさん、とてもよくそうじをしています。先生方職員も率先垂範でそうじをしています。きれいにそうじすることで、気持ちの良い学習環境ができます。続けましょう。

新しい桜の苗木

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 九合小の桜(ソメイヨシノ)は、校庭の東側は、元気に花を咲かせてくれました。南側は、今まで剪定し過ぎたこともあり、だいぶ弱まっています。
 そこで、新しい桜の苗木を昨年度の2学期に植えました。校庭の南側と、運動会の時に、ちょうど日陰になるように築山の東側にも植えました。
 多くが根付き、この春に若葉を開かせています。 
 桜の種類は様々です。将来、花が咲くのが楽しみです。

こやしばの会の皆さんの教育支援に感謝

画像1 画像1 画像2 画像2
 学校は、地域の皆様の御協力で、安全安心や充実した教育活動ができています。
 写真は、1%町作りの「こやしばの会」の代表の樋口さんが、2年生のサツマイモ畑の耕運機による作業を行ってくれている様子です。
 こやしばの会の会員の皆様は、日頃から、九合小の北西の敷地にコンポスターを設置し、堆肥作りを行っています。また、2年生の生活科の御協力や花壇の世話の協力もしていただいています。
 今年度は、サツマイモに加え、ジャンボカボチャも試みる予定です。
 4/28と5/12は、こやしばの会の皆さんと園芸委員会で、畝作業を行う予定です。
 

本の贈呈ありがとうございます!

 自宅でいらなくなった児童向けの本を寄付していただきました。学級文庫としてクラスに置き、活用させていただきます。お申し出ありがとうございました。

令和4年度がスタートしました

画像1 画像1
 校庭のソメイヨシノが咲き誇る中、令和4年度が始まりました。
 私は、九合小学校2年目となります校長の伏島均です。
 笑顔と挨拶があふれる楽しい九合小学校を目指しています。具体的には、次の3つの児童の育成です。

く 工夫して考え、表現する子  (知)〈確かな学力〉
あ 相手を思いやり、行動する子 (徳)〈思いやり・規範意識〉
い 命を大切にし、体を鍛える子 (体)〈健やかな体〉

令和4年度は、創立149年目となり、150周年の前年記念行事を予定しています。
 

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
太田市立九合小学校
〒373-0817
住所:群馬県太田市飯塚町1534番地
TEL:0276-45-3301
FAX:0276-49-1011