楽しい学校  環境にやさしい学校  開かれた学校  「豊かな心を持って たくましく生きる 鳥小っ子」

ことりのハロウィン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ことりクラスの子どもたちが、恐ろしい怪物やお化けに仮装し、職員室の悪霊を怖がらせて追い払いに来てくれました。口々に「トリック オア トリート」といって、先生方を怖がらせてくれました。とってもかわいい怪物さん達でした。

4年生 歯科保健指導

4年生は、来月の11月8日=いい歯の日にむけて、歯や歯磨きについて歯科衛生士さんからいろいろなことを教えていただきました。500mlのペットボトル飲料には、甘いものが多くあり、角砂糖にすると十個以上も入っていることがあるという話を聞くと、子どもたちは、「えぇー!」と驚いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 こどもの国に行ってきました。

 こどもの国に関するクイズラリーをしたり、児童館の方に質問をしたりしました。グループで遊ぶこともでき、楽しく活動することができました。お家の方が作ってくださった美味しいお弁当を食べた子どもたちには、笑顔があふれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ウサギの「ゆきちゃん」健康診断

26日(火)午後 鳥小のアイドルおばあちゃん、ウサギの「ゆきちゃん」が健康診断を受けました。
藪塚どうぶつ病院の彦部潔士先生に来ていただき、全身を見ていただきました。結果は、老齢のため、目が見えにくくなっていたり、うんちがすっきり出にくくなっていたりするそうです。
先生は、生き物委員会の児童が掃除や餌くれなど、しっかり世話をしてくれていることを褒めてくださいました。これからも長生きしてもらうには、よりきめ細かい世話が必要らしいので、委員会の人には引き続きお世話をお願いしますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

トリンピック〜閉会式〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨でできなかった高学年の競技「ひと借りいこうぜ!」を月曜5校時に行い、最終結果が出ました。
優勝 はやぶさ団  準優勝 つばめ団とかわせみ団 (なんと最終競技で同点になったのです。)という結果になりました。
閉会式では、校長先生からたくさんのおほめの言葉もいただきました。みんなを感動させたトリンピックを無事終えることができました。保護者の皆様のご協力・応援も大変ありがとうございました。今後もよろしくお願いします。

トリンピック(高学年)

午後は、小雨が降り始め、トリンピックの中止も考えられましたが、わずかな雨の合間を縫って、徒競走とリレーと鳥小ソーランを行うことができました。鳥小ソーランは、雨あしが強くなった時間帯もありましたが、5・6年生は弱音を吐くこともなく、先生や保護者の見守る中、力強く舞って見せてくれました。ポーズが決まると、大きな拍手が沸き起こり、先生方も目からたくさんの雨水が・・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

トリンピックの応援団

トリンピックでは、競技をする人だけが活躍するわけではありません。いろんな場面で応援団も活躍しました。1・2年生は、自分たちで作ったうちわで、リレーメンバーを応援しました。3年生の山口ふうがさんや萩原きのさんも、旗や精一杯の声で応援しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

トリンピック(中学年)

3年生・4年生はさすがにお兄さんお姉さんになってきたので、90mをトラックに沿って走りました。コーナーをうまく回って、最後まで走りきりました。[GO!GO!タイフーン」は練習の時とは違って、抜きつ抜かれつの接戦になりました。「鳥小ダイナマイト」は、BTSの曲に合わせ、キレッキレのダンスを披露してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

トリンピック(低学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
肌寒い中でも、1年生も2年生も、精一杯がんばって50mを走ったり、協力して大玉を転がしたり、元気に「あるいてかえろう」を踊ることができました。

トリンピック開会式

寒空で雨の心配がありましたが、開会式では、体育委員長の嶋崎凌空さん達のすばらしい選手宣誓からトリンピックが始まりました。
低中高学年ごとに行われるラジオ体操では、体育委員会のメンバーが前に立って、しっかりお手本になってがんばってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会スローガン

画像1 画像1
児童会本部の児童たちが頑張って作っていたスローガンが無事掲示されました。「仲間の絆でつかめ優勝」というスローガンのもと、児童一人ひとりの活躍を期待しています。

教育実習生が来ました。

鳥之郷小学校に4名の教育実習の先生が来ました。
白鴎大学から、堀越純先生(5-2)。群馬大学から、佐野智香先生(3-2)、坂庭脩斗先生(5-1)、平柳風雅先生(6-1)です。29日からは、健大高崎の山野井麗那先生(1-1)も加わる予定です。実習生達は、各クラスで子どもたちとふれあいながら、学校の行事にも参加して、先生になるための勉強をしっかりしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鳥小運動会(トリンピック)は実施予定です。

小雨が心配される寒い一日になりそうですが、なんとか運動会は開催できそうです。空の様子を見ながら、トリンピックを実施していこうと考えています。子どもたちが、安全に、精一杯活躍できるよう応援していきます。観覧する保護者の皆様のご協力とご支援をお願いします。
写真は、5・6年生の『鳥小ソーラン』の練習風景です。
画像1 画像1

テントがトンデもないことに!

20日(水)は、朝の閉会式練習から大変風が強く吹き、1校時には、校庭に日よけとして建てていたテントの一部が壊れてしまいました。安全のため、テントをたたみ、今は片付けてあります。22日(金)のトリンピック当日は爽やかな秋空のもとで元気に行えることを願います。(当日のテント設営については、天候を見ながら行う予定です。)
画像1 画像1

ほかほか掲示物(給食室編)

画像1 画像1
10月もあと1週間あまり、鳥小では1年生の教室や英語室、給食室などで早くもハロウィン気分がもりあがってきています。

就学時健診が無事に終わりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月19日(火) 来年鳥小に来る予定の園児達の就学時健診が行われました。6年生は、そのための準備を手伝ってくれました。さすが6年生という働きでした。おかげで、きれいな会場で泣く子も出ずに全ての検査を終えることができました。来年元気にたくさんの新入生に来て欲しいですね。

10月18日 児童会本部

児童会本部の子供たちが集まり、運動会に向けて一生懸命準備をしています。大きな字が書かれた紙で、何かを作っているようです。一体何ができるのでしょう…?
画像1 画像1 画像2 画像2

3年生の交通安全教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は交通安全教室として、自転車の安全な乗り方の勉強をしました。
太田警察署交通安全課の小杉さんの話を聞いた後、早速自転車に一人ひとりが乗って、先の見えにくいところでの安全確認や信号のわたり方、線路のわたり方や止まっている車のよけ方など、交通指導員の方や、スクールガードリーダーの方々にアドバイスを受けながらしっかり確かめてコースを進むことができました。日差しが暑い中、最後まで真剣に取り組む姿を見て、3年生はきっと楽しく安全に自転車に乗ってくれるだろうなと感じました。
とにかく、自転車に乗るときはヘルメットと安全運転はいつも忘れないでね!

開会式練習

画像1 画像1
10月15日(金)の朝体育の時間に、開会式の練習をしました。当初1・2年生と体育委員や団長のみの参加予定でしたが、コロナ感染の収まりにより、全校で間隔をとって行うことになりました。
体育委員長の嶋崎凌空さんを中心に、各団長 はやぶさの大塚淳生さん、つばめの小林蒼星さん、かわせみの和田直樹さんが選手宣誓の練習をしました。本番での凜々しい姿が楽しみです。

1・2年生 表現「あるいて かえろう」

画像1 画像1
画像2 画像2
鳥小運動会(トリンピック)プログラムがお知らせにアップされています。ご覧ください。

秋空のもと、1・2年生は、校庭いっぱいに広がって元気にダンスを練習しました。
かわいくて格好いい! 最後のポーズもしっかり決まりました!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
本日:count up9
昨日:34
総数:62048
太田市立鳥之郷小学校
〒373-0008
住所:群馬県太田市鶴生田町83番地2
TEL:0276-22-3303
FAX:0276-22-3362