6月14日(木) 修学旅行
【学校行事】 2018-06-14 11:24 up!
6月13日(水) 野菜のスケッチ
2年生は、畑に植えたサツマイモ、えだまめ、なす、きゅうりのスケッチをしました。このまますくすくと育つと良いですね。
【学校行事】 2018-06-14 11:21 up!
6月12日〜13日 林間学校
5年生は林間学校で、東毛青少年自然の家に楽しく行ってきました。
【学校行事】 2018-06-14 10:55 up!
6月8日(金) 引渡訓練
6月8日(金) 大地震発生を想定した「引渡訓練」を実施いたしました。今回は初の試みということで、保護者の皆様が車で学校に来ていただき、児童を引き渡すということで計画しました。いかがでしたでしょうか? ご意見や改善点がございましたら教えてください。ご協力ありがとうございました。。
【学校行事】 2018-06-11 09:17 up!
6月6日(火) 6月の全校朝会
【学校行事】 2018-06-06 09:23 up!
6月4日(月) プールびらき
安全第一 今年のプールがはじまります。レベルアップをめざしがんばりましょう。
【学校行事】 2018-06-04 09:47 up!
6月1日(金) 自転車安全教室 3年生
朝からの強風のため安全を考慮して、校庭での安全教室はあきらめ室内でおこないました。
【学校行事】 2018-06-01 12:10 up!
5月30日(水) 音楽集会
【学校行事】 2018-05-30 09:59 up!
5月29日(火) キュウリの棚を作成中
【学校行事】 2018-05-29 16:06 up!
5月24日(木) ジョウロ置場を新設
保健室前に,ジョウロ置場をつくりました。 これからの水やりがとても便利になります。使ったら必ず元の場所に戻して下さい。
【学校行事】 2018-05-24 14:46 up!
5月23日(水) JRC・緑の少年団登録式
【学校行事】 2018-05-23 09:07 up!
5月22日(火) プール清掃
恒例のプール清掃 良い天気になりました。4年生以上の児童が頑張ってくれました。
【学校行事】 2018-05-23 09:02 up!
5月18日(金) はみがき教室 4年生
4年生を対象とした、歯科衛生士さんによる正しい歯磨き指導がありました。
【学校行事】 2018-05-18 14:18 up!
5月17日(木) あいさつ運動
今朝のあいさつ当番は、4年1組です。交通指導を終えた校長先生に大きな声で「おはようございま〜す」
【学校行事】 2018-05-17 10:43 up!
5月16日(水) 児童集会(代表委員)
代表委員(4年生以上)による各クラスのスローガンが発表されました。よりよい宝泉南小学校にしていくために頑張って欲しいです。
【学校行事】 2018-05-16 09:49 up!
5月14日(月) さつまいも畝 完成
農業ボランティアの飯塚さんの協力のおかげで、サツマイモの畝たてが終わりました。2年生のサツマイモの苗植えは、5月17日(木)に予定しています。
【学校行事】 2018-05-14 11:38 up!
5月12日(土) 土曜スクールがスタートしました
今年も土曜スクールは、宝南音頭(八木節)を地域のボランティアのみなさんが指導してくれます。
【学校行事】 2018-05-12 10:24 up!
1年生 交通安全教室
【学校行事】 2018-05-10 18:10 up!
2年生 ミニトマトを植えました。
ミニトマトを植えました。おいしく育つのが楽しみです。
【学校行事】 2018-05-10 17:54 up!
胸部X線検査
【学校行事】 2018-05-10 11:28 up!