最新更新日:2024/03/26
本日:count up7
昨日:20
総数:40687

5、6年生 スポーツ大会 10月15日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5、6年生は「バスケット」「ドッチボール」「大玉ころがし」「ソーラン節」を行いました。バスケットボールは体育館で、ドッチボールとソーラン節は校庭で行いました。ソーラン節の練習にかける子どもたちの熱意はすさまじいものがあり、涼しくなってからも汗いっぱいで練習に取り組みました。赤のハッピは6年、青のハッピは5年です。背中にはお気に入りの文字を心を込めて自分で書きました。

3、4年 スポーツ大会 10月15日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3、4年生は「台風の目」「徒競走」「ダンス」を行いました。ダンスの練習では、毎日のように休み時間に6年生が教えに来てくれて、限られた練習日程でしたが完成度の高いダンスを披露することができました。

1、2年 スポーツ大会 10月15日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1、2年生は「大玉ころがし」「徒競走」「リレー」「ダンス」を行いました。子どもたちは練習の成果を十分に発揮して、短い時間でしたが充実したスポーツ大会を行うことができました。

3年 東毛酪農見学 10月8日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生が東毛酪農を見学しました。毎日給食で飲んでいる牛乳は東毛酪農で作られています。乳牛の種類や育て方を組合長の大久保さんから教えていただきました。

6年 家庭科(食育) 10月7日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 家庭科の時間に栄養士の黒沢先生に「食育」の授業をしていただきました。食べ物にはタンパク質や炭水化物等の栄養の種類があること、特に成長期の6年生では、いろいろな種類の栄養をバランスよく食べることが大切なことを勉強しました。

2年 まちたんけん 10月7日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生が学校区内にある「宝泉行政センター」と「木崎駅」に行きました。行政センターでは、施設の中を見学し、特にホールでは自動で出し入れのできる椅子に驚きの声をあげました。木崎駅では、改札の機会やホームの設備を見学し、事前に用意した質問に駅長さんから答えていただきました。

5年 ソーラン節練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 スポーツ大会に向けてソーラン節の練習が行われています。5年生は小学校での練習は初めてですが、筋肉痛と闘いながら一生懸命に練習に取り組んでいます。今日は気温が低くなっていますが、子どもたちは汗いっぱいで頑張っています。

スポーツ大会の練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 スポーツ大会の練習が行われています。写真は3、4年生の練習の様子です。今年は「Shake It Off」という曲に合わせて踊ります。今週は気温が下がり、子どもたちの練習はますます熱がこもってきました。

児童玄関がきれいになりました 9月18日

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生の女子が、ボランティアで昼休みを利用して、児童玄関を掃除してくれました。掃除の時間では十分にきれいにすることができなかったのですが、傘立てや一輪車の台、清掃用のロッカー、玄関のドアを隅々まできれいにしてくれました。来校の際にはきれいになった玄関を見ていただけると嬉しいです。

クラブが始まりました 9月14日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 子どもたちが楽しみにしていたクラブが始まりました。今年のクラブはパソコンクラブ、家庭科クラブ、バドミントンクラブ、イラストクラブ、外スポーツクラブです。
 今年は回数が少ないのですが、楽しくクラブ活動をしていってほしいです。

3年 スーパーマーケット見学 9月10日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生が学校の近くのスーパーマーケットの見学を行いました。商品の並べ方にはどのような工夫があるのか、どんな商品があるのかなどを調べました。
 副店長さんからは商品の仕入れの方法、値段の付け方などについて、説明をしてもらいました。また、特別に倉庫や事務室も見学させてもらいました。

2年ポップコーン作り 9月10日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生が学校の畑で育てたトウモロコシで、ポップコーンを作りました。よく乾燥させたトウモロコシの粒を、先生と一緒に家庭科室のフライパンで炒りました。よく乾燥させたトウモロコシは、大きな音でよくはねておししいポップコーンができました。

6年 校舎の写生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生が6年間過ごした校舎を改めて観察して、写生を行いました。毎日目にしていた校舎ですが、改めて見ると新しい発見がいくつもありました。

6年 洗濯(家庭科)

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生が家庭科の学習で洗濯の実習を行いました。前日にはいた靴下を自分で洗いました。洗剤の量や生地を傷めない洗い方を確認して行いました。

4年 ヘチマ

画像1 画像1 画像2 画像2
 休校中に、正門の隣に作った花壇のヘチマが大きくなりました。いくつもの黄色い花が咲き、今では大きな実がなっています。みんなで大きさを測りましたが、一番大きなものは65センチもありました。

3年 ピーポーダンス

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 いつも元気な3年生は、「ピーポーダンス」が大好きです。体育の時間はもちろんですが、休み時間でも帰りの会でも、友達同士でも踊ります。

1年 インタビュー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生が学校探検につづき、「学校の人と仲良くなろう」として先生方にインタビューを行いました。「お仕事は何をしていますか」「好きな食べ物はなんですか」「小学校のときはどの教科が好きでしたか」などの質問をしました。その後、教室で発表したり絵にかいて掲示したりしました。

1、2年 虫取り

画像1 画像1 画像2 画像2
 生活科のお勉強で1年生と2年生が虫取りをしました。広い校庭にはチョウチョやバッタをはじめとして、たくさんの昆虫がいます。虫取りをとおして昆虫はどんなところに住んでいるか、どんなものを食べているかを勉強しました。

給食室からの願いごと

画像1 画像1 画像2 画像2
 栄養士の先生が、給食室からの願いをこめて七夕飾りを作りました。
「元気な体の丈夫な子どもたちになりますように」「のこさずたべてくれますように」「何でも食べて元気いっぱいですごせますように」「やさしいおもいやりのある子になりますように」などの願いを書いてくれました。職員室の前に掲示してあります。機会があったら見てください。

5年 調理実習 6月25日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生が調理実習を行いました。「家族のために」お茶を入れる練習です。ちょうどいい濃さのおいしいお茶がいれられました。これからは家族のために、おいしいお茶がいれられるといいですね。
 授業の最後には、みんなでお菓子を食べながらお茶会を楽しみました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
太田市立宝泉南小学校
〒373-0846
住所:群馬県太田市中根町261番地1
TEL:0276-31-0518
FAX:0276-32-3995
Mail:hounanアットマークota.ed.jp