最新更新日:2024/05/16
本日:count up1
昨日:12
総数:42355

6年 図工 家庭科

画像1 画像1 画像2 画像2
 図工は図工室で紙粘土を使った作品作りです。動きのある人物を作っています。家庭科は、タブレットを使って行っています。

人権作文

画像1 画像1 画像2 画像2
 最後は、1年生の発表です。しっかりと、聞き取りやすい発表でした。

人権作文

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、作文発表最後の日です。まずは、2年生。「とべないホタル」をみて思ったことを発表しました。

図工作品

画像1 画像1
 学期末になり、少しずつ作品が仕上がってきています。構想の段階からかなり考え制作しています。

4年 英語 理科

画像1 画像1 画像2 画像2
 14日から15日未明までふたご座流星群がピークでした。今、理科は星座について勉強しています。

朝運動

画像1 画像1
 今日の朝運動は、短なわでした。体育委員の模範の後、音楽に合わせてとびました。

人権作文

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の放送は、3年生でした。「とべないホタル」を視聴して学んだことを発表しました。

お昼の放送

画像1 画像1
 今日のお昼の放送は、給食委員会からでした。また、今日の献立はミルク担々麺。いつもより2倍くらい大食缶が重く・・・。でも、みんないっぱい食べています。

休み時間

画像1 画像1
 最近は、ボール遊びが主流です。一輪車や鉄棒、縄跳びの児童もいます。校庭が広いため、場所の取り合いはありません。でも、鬼ごっこをする児童は少なくなりました。一生懸命遊んでいる児童を見て、少し寂しく感じていたところ、それを見ていてか、「先生鬼ごっこしよう」と声をかけられ、鬼ごっこがはじまりました。何回タッチしても、「鬼は先生だよ。」。子どもは元気です。

3年 算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生の算数は、分数と小数の大きさです。「分母が10の分数と小数の大きさ」について考えています。いろいろな単位が出てくるため、横の黒板にまとめて確認もしています。

1年 4年 算数

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生は、足し算の復習でプリントをしています。4年生は、関係を調べて式で表せば、数が大きくなっても、式で求められるという勉強です。正三角形を並べたときの周りの長さを求めています。

人権作文

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日のお昼の放送は、4年生による人権作文発表でした。しっかりとした発表でした。

6年 書写

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生は3.4校時です。テキパキ準備をして、しっかりと取り組みました。

4年 書写

画像1 画像1 画像2 画像2
 1.2校時体育館で書き初めの練習をしました。「美しい空」です。

人権作文

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日のお昼の放送は、5年生による人権作文の発表でした。3.4時間目が書き初めで、給食準備もあり、忙しかったのですが、落ち着いて発表できました。

5年 書写

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生は「世界の国」です。文字間隔が難しそうです。

いただきもの

画像1 画像1 画像2 画像2
 左のツルウメモドキは元中根区長様からいただきました。右は宝南地区交通指導員様よりいただきました。温かいところに置いておくと咲いてしまうので、玄関に飾ってあります。ありがとうございます。

3年 書写

画像1 画像1 画像2 画像2
 1.2時間目は書き初め練習です。3年生は初めてです。本城先生に講師をしていただき「友だち」を書いています。

5年 英語 算数

画像1 画像1 画像2 画像2
 英語はゲームで楽しんでいます。算数はいろいろな三角形の高さを考えています。5年生は、3.4時間目は書写です。

人権作文

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 お昼の放送で6年生3人が人権作文を読みました。人権についてしっかりと意識し、思いを伝えていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
3/15 4時間授業
太田市立宝泉南小学校
〒373-0846
住所:群馬県太田市中根町261番地1
TEL:0276-31-0518
FAX:0276-32-3995
Mail:hounanアットマークota.ed.jp