最新更新日:2023/09/26
本日:count up1 昨日:3 総数:48166
韮川西小Webページへようこそ

桜開花

画像1 画像1
画像2 画像2
3月18日(木)
 桜が咲きました。
 上の写真は、3月17日。下の写真は3月18日。一日違うだけで、ずいぶん花が多くなりました。

暑さ寒さも彼岸まで

画像1 画像1
3月18日(木)
 昨日3月17日(水)は彼岸の入りでした。
「暑さ寒さも彼岸まで」という言葉のとおり、冬の寒さも春分頃までには和らぎ過ごしやすくなる季節です。

何があった場所でしょうか?

3月16日(火)
 校舎内の整理が進められています。今まであったものが、引っ越すために取り外され、荷造りされたり、引き取られたりしています。だいぶすっきりした校舎内、さて、何があった場所でしょうか。
画像1 画像1 画像2 画像2

修了式まで・・

画像1 画像1
3月16日(火)
 あっという間に、3月の半ばになってしまいました。学校に来るのも、あと8日です。
 各学年、1年間の生活と学習のまとめをがんばっています。この一年でできるようになったことを振り返り、来年につなげていく大事な時間です。

みんなハッピー韮西小(No1)

2月15日(月)
 閉校まで1ヶ月半になりました。
 お世話になった韮川西小学校をきれいに飾り付けようと、児童会主催による「みんなハッピー韮西小」が始まりました。他の学年の飾り付けも見て回って、「かわいい」「6年生は、英語を使っていてすごいな」などと思い思いに感想を述べていました。
 5.6.年生の飾り付けから紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

下校訓練

2月1日(月)
 来年度、北の杜学園開校にともない、通学路が変わります。今日は、全校で新しい班、新しい通学路の下校訓練を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

韮西リーフレット

1月28日(木)
 4年生が、「韮西リーフレット」を作りました。
テーマは、
◎韮西の秘密
◎韮西の給食
◎韮西の歴代校長
◎椅子ポケット
◎校庭の木や草花
など、児童によって興味のあることを選び、インタビューをしたり、資料を見つけて調べたりしてリーフレットを作成しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校公開

画像1 画像1
画像2 画像2
1月26日(火)
 本日から学校公開です。
 公開時間は、放課後の短い時間で、保護者お一人、時間は15分程度と制限の多い中ですが、子供たちの作品をぜひご覧になっていたければと思います。
 児童玄関入って正面に、校内の案内表示をしております。

クラブ

1月25日(月)
 今日のクラブは、3年生がクラブ見学を行いました。
「楽しそうだな」
「来年になったら、何クラブに入ろうかな。」
そんな声が聞こえてきました。
画像1 画像1 画像2 画像2

学校給食「おおたを食べよう」の日

画像1 画像1
1月25日(月)
 今日は学校給食「おおたを食べよう」の日、太田市の食材をたくさん使い、地元の農畜産物の良さを理解する日です。今日は、太田市の米、牛乳、キャベツ、ブロッコリー、大根、ねぎ、モロヘイヤ、米粉を使用したメニューでした。
  【今日のメニュー】
    ○ごはん
    ○牛乳
    ○おおたんのたまごやき
    ○たかやまさんのフレッシュサラダ
    ○おおたのモロヘイヤいりすいとん
    ○ふりかけ

敷地は、古代住居跡と古墳群

1月21日(木)
 開校前の写真を見つけました。それと一緒に次のような記録がありました。
 
「敷地は、古代住居跡と古墳群」
表土を取り除くと、その下には古代人の住居跡、古墳が静かに眠っていた。このあたりは、有名な「焼山古墳群」である。数々の土器・石器が採取された。
画像1 画像1

学校公開の準備

1月21日(木)
 来週26日〜29日までの学校公開に備えて準備をしています。
 今回は、感染症対策のため、残念ながら授業参観はしていただけず、児童が下校後の校舎内の作品展示の参観となります。また各家庭お一人で来ていただくお願いもさせていただきました。閉校の前に多くの皆様をお呼びしたかったところですが、児童の健康と安全を考えての縮小された「学校公開」であることをご了解ください。
 なお、児童の作品以外にも昭和54年の開校から現在までの卒業生の集合写真等、図書室に展示しましたのでこちらも合わせてご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

昭和54年

画像1 画像1
1月19日(火)
 昭和54年、開校当時の校舎の写真です。校舎の周りには、今と違って何もありません。このあとどう変わっていったのでしょうか。

お花を育てよう

画像1 画像1 画像2 画像2
1月19日(火)
 5.6組さんが水栽培でお花を育てています。花の名前は「ムスカリ」。透明のカップに思い思いの色をつけていました。お花が咲くのが楽しみです。

書き初め大会(6年)

1月15日(金)
 6年生の書き初め大会でした。たくましい「伝統を守る」の文字に、6年生としての自覚があらわれていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

さすが中学生!!

画像1 画像1
1月14日(木)
 北中学校の2年生が、農業体験のため東長岡町の高山さんの畑を訪れました。韮西の校庭に並んだ中学生の自転車は、ピシッとそろって並んでいました。「さすが、中学生だな」と感動しました。

避難訓練

1月13日(水)
 避難訓練が行われました。給食室からの火災発生を想定して、校庭に避難しました。東部消防署の職員の方からは、「話をしないで、きちんと避難できました」と講評をいただきました。その後、消火訓練も行いましたが、「子供たちにとっては、火を消すことではなく、逃げることが優先です」というお話をいただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2

浮世絵多色刷り体験(6年)

1月13日(水)
 群馬県立歴史博物館の方のご指導による「浮世絵多色刷り体験」を行いました。色を重ねていくと、おなじみの浮世絵ができあがってきました。児童からは、「江戸時代の人、すごい」など感動の声が上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

各教室では

1月7日(木)
 始業式の後、各教室を訪問してみると、多くのクラスで3学期の係や当番などの組織作りをしていました。みんながスムーズに学校生活を送るために必要な仕事を、みんなで考えてみんなで分担しています。
 、
画像1 画像1 画像2 画像2

新年あけました!!

画像1 画像1
1月7日(木)
 保護者の皆様、新年あけましておめでとうございます。そして、今日から3学期がスタートしました。
 久しぶりに会った子供たちは、とても元気な様子で安心しました。世の中は昨年末に比べても改善されていない状況ですが、学校も感染症対策(密の回避、うがい手洗い、換気)をしっかりとりながら、子供たちの指導にあたっていきたいと思います。
 放送での始業式では、うし年にちなんで、「一歩一歩着実に歩んでいくこと、そして新しい学校に向けてこの3ヶ月でしっかり準備してほしい」というお話がありました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
太田市立韮川西小学校
〒373-0811
住所:群馬県太田市安良岡町51番地
TEL:0276-25-5946
FAX:0276-25-5906
MAIL:niranishi@ota.ed.jp