TOP

たてわり班活動!開始!1

たてわり班活動を開始します!

今回はまず、班ごとに分かれて自己紹介です。

6年生のお兄さんお姉さんが、1年生を教室まで迎えに行き、

班の場所まで連れて行ってくれました。

全員の自己紹介が終わった後は、たてわり班で遊ぶ計画を立てました。

これからの活動がとっても楽しみになりました。

写真は赤城団の様子です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たてわり班活動!開始!2

妙義団の自己紹介の様子です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たてわり班活動!開始!3

榛名団の自己紹介の様子です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

引き渡し訓練!お世話になりました!

引き渡し訓練を行いました。

震度5以上の地震が起こり、校内から火災が発生したという設定で避難訓練をしました。

校庭に避難した後、お一人お一人保護者の方にお名前を頂戴して、

確実に児童を保護者の皆様のもとにかえせるよう確認しました。

学校では「災害は起こるもの」として捉え、児童を危険から守るために

最善の対策を常に考えています。

保護者の皆様には、お忙しいところご協力いただき心より感謝申し上げます。

ぜひお家でも、もしもの時の対策をお子さんと確認していただきますようお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校探検隊!出発!

今日の1年生は学校探検隊!

特別教室に入ると、物珍しそうに周りをキョロキョロと見回したり、

時には大きな歓声をあげたりと、とても楽しそうに活動していました。

移動するときには一列に並び、友達を気遣う様子もほほえましかったです。

成長したね!1年生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年2組は国語です!

3年2組の国語は「わたしのたからもの」

 1 話の中心をはっきりさせる
 2 話す順序を考える
 3 友達の考えをもとによりよい構成を考え、発表する

ための勉強です。

1時間目は書くことをたくさん見つけるためにイメージマップを作りながらで自分の考えを広げました。

今日はその中から、伝えたいことに必要な事柄を選ぶ場面です。

みんな真剣に自分のメモをもとに考えを深めていました。

どんな発表になるのかな。

とっても楽しみですね!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年1組 算数頑張ってます!

3年1組の授業は算数です!

タブレットを使って「同じ数ずつ分ける」という感覚を養えるように、

赤い○を動かします。

最後は式に表し、全員で割り算の問題場面を大きな声で唱えました。

実際に物を動かしたり(具体物を使った操作)

式に表したり(抽象的な表現)

具体的な場面を想像したり(具体的場面の設定)

「具体」→「抽象」を行ったり来たりしながらの学習は

数学的な考え方を身に付ける上でとても重要な活動です。

お家でも、割り算が使える場面(具体的場面)では、式に表して(抽象的な表現)みると

より学びが深まると思います。

3年生!ファイト!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しく覚えよう!

2年生の授業は「漢字リレー」

みんなで一つの漢字をリレー形式で書き上げます!

漢字リレーは書き順が大事!

書いている友達を応援する子、ヒントを伝える子、

みんなでワイワイ漢字を作りあげます。

楽しみながら学習すると、どんどん力がつきますね!

世良田小の先生たちは、毎日みんなが楽しく学ぶことができるよう、一生懸命授業を考えています!

これからの授業も楽しみにしていてくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

青空のもと 業前体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年初めての業前体育!

時間を守って全員集合できました。

始めは、服装の確認です。

運動に適した服装はもちろん、暑さ寒さは天候によっても、個人によっても違います。

これからの暑い夏、体調を崩さないためには、服装による体温調節はとても大切です。

自分で自分の体を守るために、自分で考えて服装を調節する力を身に付けてほしいです。


続いて、コーディネーショントレーニング!

体育委員を手本に、手足を少しずつタイミングをずらしながら動かします。

コーディネーショントレーニングは、頭を使いながら行うトレーニングです。

運動すると、頭も体も鍛えられるのですね。


最後は、片足立ち選手権です!

最後まで立っていられるかな?



週の終わりに、とっても楽しい業前体育でした!

紹介集会をしました。

紹介集会をしました。

各クラスの代表が、こんなクラスにしたい!あんなクラスにしたい!という目標とともに

そのために頑張っていくこと、みんなで努力することを発表しました。

その後は、各委員会の委員長さんから、委員会の活動内容や

みんなで仲良く楽しく過ごすための約束などのおはなしがありました。

みんなの世良田小は、みんなの力で作ります。

力を合わせて、世界一!楽しい世良田小を作っていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

現れた!世良田レンジャー!

「紹介集会」に突然現れたのは、世良田小学校の平和を守る

「世良田レンジャー!!」

素速い身のこなしで、世良田小のみんなを悪に誘う悪者たちを

見事にやっつけてくれました!

世良田レンジャーとともに、みんなで世界一の学校を作るぞ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の1年生は!

今日も1年生は一生懸命学習しています!

1組はクレヨンで素敵な絵をたくさん描いていました!

後片付けも丁寧に、クレヨンの汚れをしっかり落としてきれいにしまっていました。

2組は粘土を使ってごちそうづくり!

おいしそうなごちそうがたくさんできました!

どんよりと曇る空と裏腹、1年生の教室は明るい笑顔で溢れていました!

素敵な1年生!これからも楽しく学んでどんどん成長していってほしいです!


画像1 画像1
画像2 画像2

八十八夜・茶摘み

画像1 画像1
みなさん、こんにちは。栄養士の芝波田です。
今日は八十八夜(はちじゅうはちや)です。
八十八夜(はちじゅうはちや)とお茶の話をします。

茶摘みの歌を知っていますか?
茶摘みの歌は夏の初めの茶摘みの風景を歌ったものです。歌詞にある八十八夜とは、春が始まる立春から数えて、88目のことで今年は5月2日です。この数日後の立夏までが春から夏へ移り変わる節目の日です。今年の立夏は5月5日なので、暦の上(うえ)では今日は夏です。

このころにつまれたお茶を飲むと長生きができるという言い伝えがあります。
また、八十八という数字を漢字で書くと、漢字の米に見えることから、お米を作る農家にとっては米の苗を植えたり、田んぼをたがやしたりする特別な日だったそうです。
5年生は家庭科でお茶の授業がありましたね。この話が家庭科の教科書にものっているのでぜひ読んで勉強してみてください。

今日のこんだて
・抹茶あげパン
・しょうゆワンタン
・青じそツナサラダ
・牛乳

抹茶あげパンのお茶の味や香りを楽しみながらいただきました。

航空写真を撮りました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は150周年記念行事の一環として
航空写真を撮影しました。

青い空にドローンが飛び立ち、
カラーボードを掲げたみんなの姿を
空高くから撮影しました。

その後
クラス写真や学校全員での写真も撮りました。

写真は今後インターネットを通して購入ができるそうです。
仕上がりが楽しみですね!

給食の準備中です!

1年生の給食の準備の様子です!

重い牛乳やパン、不安定な食缶を丁寧に運び

盛り付けもだんだん上手になってきました!

何事にも一生懸命の1年生。かわいらしくてとっても素敵です!

いっぱい食べて大きくなってね!


画像1 画像1
画像2 画像2

おおぞらさん!がんばってます!

おおぞら1組では、電車カードを使ってクイズ大会!

2組は、立体の体積の求め方を学習中!
展開図を実際に書き、組み立ててその仕組みを考えます!
頑張れ!
画像1 画像1
画像2 画像2

待ちに待ったゴールデンウィーク!

いよいよゴールデンウィークが始まります!

家族でお出かけや、友達と遊びに行くこともあるでしょう!

くれぐれも交通ルールと「いか‐の‐お‐す‐し」を守って、

元気に楽しく過ごしてくださいね!

  ※いか:ない「知らない人についていかない」
   の:らない「他人の車にのらない」
   お:おごえをだす「おおごえを出す」
   す:ぐにげる「すぐ逃げる」
   し:らせる「何かあったらすぐしらせる」
画像1 画像1

6年生の授業は家庭科です!

6年生の家庭科は「献立作り」

炒めて作るおかずをメインに献立を考えます!

真剣に考える姿が頼もしい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

茶摘みの季節

3年生の音楽は「茶摘み」

「夏も近づく八十八夜・・・」のリズムに合わせて
おとなり同士で手遊びです。

八十八夜とは、立春から数えて、88日目にあたる日のこと。
ちょうど新茶が出回る季節だそうです。
今年初めての新茶を飲むと長生きするそうですよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の5年生は・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の授業は体育です。

リレーの練習でした。

後ろを振り向かず、友達を信じてバトンを受け渡します。

息もぴったり!

さすが高学年ですね!
最新更新日:2024/05/18
本日:count up7
昨日:53
総数:126972
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
太田市立世良田小学校
〒370-0426
住所:群馬県太田市世良田町3113番地7
TEL:0276-52-1004
FAX:0276-52-1985