最新更新日:2024/05/15
本日:count up11
昨日:52
総数:26945

3年 校外学習 その2

館内見学のあとは、バッタの原っぱに移動して、ウォークラリーと虫探しをしました。
カブトムシの幼虫のふれあいコーナーもあり、興味のある子は触らせてもらっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生品中学校 自転車教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生品中学校で、スケアードストレイト(スタントマンによる事故再現)自転車教室が行われ、来年度から自転車で中学校に通う予定の本校6年生も見学しました。
再現でスピードは速くないものの、事故の恐ろしさは十分に伝わりました。
「ヘルメットの着用」と「交差点での一時停止」を必ず守り、安全に自転車に乗ってほしいと思います。

6組 お買い物学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 ファミリーマートに買い物学習に行きました。
お小遣いの金額を考えながら買いたい物を選び、レジ袋の有無に答えてお金を払う体験をしました。 
 6年生はもうすぐ修学旅行です。修学旅行でもお土産を買う機会がありますので、ちょうど良い体験になったかと思います。

4年 栄養教室

画像1 画像1
普段給食センターで給食を作ってくれている方に授業をしていただきました。
成長期に必要な栄養やバランスなどを知りました。
これを機に、バランス良く食事を食べ風邪などに負けない、元気な身体に成長していって欲しいです。

2年 いもほりをしました。

生活科「ぐんぐんそだて わたしのやさい」の学習でさつまいもを育てました。
雑草が生えてしまい、草むしりが大変でした。
そして・・・この日を迎えました。
大きいも、小さいいも。
各クラスともバケツ2杯分ずつ、収穫することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

実りの秋!おいも堀りをしました。

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生がおいも掘りをしました。
生活科の学習で、夏に苗を植え、一生懸命世話をしてきました。

たくさん収穫できました。
 

交流学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生品学区に住んでいて、あさひ特別支援学校に通うお友達が交流学習に来てくれました。
通う学校は違いますが、同じ生品の子。これからどんどん仲良くなってくれるのが楽しみです。

朝のあいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2
10月26日 学級委員会(56年生)による朝のあいさつ運動が行われました。児童玄関では子どもたちの元気な「おはようございます」のあいさつが響きました。やっぱりあいさつっていいですね。学校でも引き続きあいさつの指導を継続します。ご家庭でもぜひ、元気なあいさつについてお子さんに話していただければと思います。よろしくお願いします。

4年 校外学習(富岡製糸場)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教科書では学べない実際の富岡製糸場を見てきました。
レンガ造りの建物の大きさや、当時の様子の残る建物に機械。
ガイドさんの話を一生懸命にメモしている様子が印象的です。

4年 校外学習(自然史博物館)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
外で昼食を食べた後はリフレッシュして博物館へ。
群馬県の自然だけではなく、恐竜や絶滅した動物など普段見られないものを見てきました。
今回見てきたものが、どこかで何かの興味の材料になってくれると嬉しいです。

4年 校外学習(自然史博物館)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
外で昼食を食べた後は、午前中の疲れもリフレッシュして博物館。
群馬県の自然に関わること以外にも、恐竜や絶滅した動物など、普段見ることのできないものを見てきました。
見てきたものが、今後何かに興味を持ってもらう材料になってくれると嬉しいです。

就学時健康診断

画像1 画像1
本日(20日)の午後、来年度本校に入学予定の子どもたち75名の就学時健康診断が行われます。3学期には入学説明会も予定されています。元気な子どもたちの入学が、今から楽しみです。

1年生 10.14 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校外学習で桐生が丘公園に行ってきました!
選んだ乗り物に乗り、動物園をまわって楽しく過ごすことができました。
お昼には美味しいお弁当を食べました(^^)

2年生の校外学習

 向井千秋記念子ども科学館に行ってきました。

 午前中はあいにくの天候でしたが、子ども達は元気いっぱいでした。

 科学館では、自然や宇宙、科学に関する展示を見たり、実験コーナーで体験活動をしたりと、教室ではできない学習をすることができました。

 これらの体験は、子ども達の心に残って「種火」となり、いつか自分の夢を実現させるための原動力となれば嬉しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはようございますのあいさつを

先日配布した「学校だより」でも触れました。コロナ禍3年の影響もあり、子どもたちの元気な挨拶があまり聞かれなくなっています。そこでまず、旗振りの保護者の方への感謝を込めた元気な挨拶について、各クラスで指導しています。
ご家庭のご協力をぜひお願いいたします。   学校長

ものづくり教室3

画像1 画像1 画像2 画像2
体育館で動かしているところです

ものづくり教室2

画像1 画像1 画像2 画像2
写真の追加です

ものづくり教室

画像1 画像1 画像2 画像2
10月11日の5,6時間目を使って、明電舎の方によるものづくり教室を6年生が行いました。説明を聞きながら1時間ほどでキットを組み立て、最後は体育館で動かしました。キットが動いたときは、とっても楽しそうな笑顔の6年生でした。

食に関する指導

画像1 画像1 画像2 画像2
今週は2年生を対象に、給食センターの栄養士の先生が授業を行いました。給食メニューを題材にした仲間分けや栄養についての話など、子どもたちは一生懸命、そして楽しそうに取り組んでいました。

5年生スマホケータイ安全教室

画像1 画像1 画像2 画像2
7日(金)の6校時にスマホケータイ安全教室を行いました。従来は講師の方に来ていただき、体育館で実施していましたが、コロナ対策やICTの活用で、今回はリモート、各教室と講師を結んでの実施でした。
スマホやケータイは使い方次第で生活に便利にもなり、自身を危険にさらすことにもなること等、子どもたちは身近な問題として考えていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
太田市立生品小学校
〒370-0312
住所:群馬県太田市新田村田町1365番地
TEL:0276-57-1054
FAX:0276-57-1096