最新更新日:2024/05/15
本日:count up43
昨日:43
総数:26925

4年 リサイクルセンター 見学

同施設内にあるリサイクルセンターも見学。
実際に手作業で仕分けているのを見たり、大型のコンテナ、リサイクルされたものの行方を知ることで、日常生活でもリサイクルを身近なものにして欲しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 クリーンプラザ見学

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生初の校外学習。
社会で勉強したごみ処理場を見学しに行きました。
普段のゴミのイメージとは全く違う、キレイな建物でした。
ゴミ処理で使われるクレーンの迫力にはみんなから驚きの声が!

1年生と3年生の図工(工作)

左が1年生、右が3年生の図工(工作)です。とても真剣に、そして時には友だちの作品を見ながら取り組む様子は、1年生も3年生も同じですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

教育実習生の授業

画像1 画像1
先生のタマゴである教育実習生(本校卒業生)の算数授業です。実習も今週で終わり。生品小での経験を生かしてステキな先生になってほしいと思います

4年 理科 あつくなると(理科)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月に芽を出したヘチマが大きく成長しました。
これからもっと大きくなるために畑に一部を植え替えました。
夏休みまでの成長を子どもたち同様に、これからも見守っていきます。

1年生 初めてのタブレット

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生にお手伝いをしてもらって、初めてのタブレットの学習をしました。
名前シールを貼ったり、ログインしたり・・・
これから上手に使えるかな?

1年生 生活科 コミュニティ公園3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
コミュニティ公園のつづき

1年生 生活科 コミュニティ公園2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
コミュニティ公園のつづき

1年生 生活科 コミュニティ公園1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活科の学習でみんなで歩いて、コミュニティ公園に行ってきました。
クラスごとに分かれて、色々な遊びをしました。
汗びっしょりになって、たくさん楽しみました!

1年生  体育 初めてのプール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
初めてのプールだったので、水慣れをしました。
大きなプールに大興奮でした!

教育実習生の授業

保健室の先生になるために実習中の学生さんが、3年生に歯磨きの工夫についての授業を行いました。大きな歯ブラシと模型、画像等を使って教えてくれました。
3年生は今日から歯磨き名人ですね!
画像1 画像1

1・3・5年生 朝体育

1年生・3年生・5年生が元気に朝体育。体育委員会の5年生がお手本でのラジオ体操でした。
画像1 画像1

3年 東毛酪農見学

給食で毎日飲んでいる牛乳の工場「東毛酪農」に見学に行きました。貯乳タンクの大きさには子どもたちも驚いていました。また、最後はコーヒー牛乳をいただいてうれしそうにしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 図工 絵の具の使い方

画像1 画像1
画像2 画像2
道具の使い方や色の作り方を学習しました。
きれいなあさがおがいっぱい教室に咲きました!

1年生 体育 プールの使い方

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
プールの学習に向けて、使い方の学習をしました。
タオルを持って、実際にプールへ行って並び方や動きの練習をしました。
「すごい!」「早く入りたい!」と楽しみにしている子ども達でした!

1年生 生活科 あさがおの間引きと支柱立て

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あさがおが大きくなってきたので、元気な苗を2本残して間引きをしました。
間引いたものは、牛乳パックに入れて持ち帰りました。
お家でも育ててみてください。

4年生 図工 まぼろしの花

画像1 画像1 画像2 画像2
立体物の作成から絵を描く授業内容が変わりました。
真っ白の紙に始めは悩んでいる子もいたものの、描き始めるにつれてそれぞれが思い思いの花を描き始めました。
完成が楽しみ!

6年  初めてのプール!

画像1 画像1 画像2 画像2
梅雨入り後、数日雨の日が続きましたが、久しぶりに晴れ間が広がり、6年生が水泳の授業をしました。
学校での水泳の学習は、なんと3年生の水泳以来ということで、基本的な使い方から学習しました。
久しぶりの水泳の学習でしたが、みんな集中して先生の話を聞きながらも、うれしそうに活動していました。

水道の壁 手洗い掲示

保健室の先生になるための実習生と保健委員会の子どもたちで、わかりやすい手洗い掲示をつくってくれました。コロナ対応だけでなく、手洗いは大事です。手洗いマスターが増えますように!
画像1 画像1

AED講習会

 6月3日の放課後に、教職員対象のAED講習会を行いました。生品小学校には職員室前廊下と体育館入り口(体育館の外)の計二か所にAEDを設置してあり、いざというときはどなたでも使用することができます。
 AEDは痙攣して正常に血液を送れなくなった心臓に電気ショックを与え、心臓の働きを正常に戻すためのものです。
 中身を出すと音声案内が流れるので、その通りにやれば問題ありません。電気ショックを与えるかどうかも機械が判断します。
画像1 画像1 画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
太田市立生品小学校
〒370-0312
住所:群馬県太田市新田村田町1365番地
TEL:0276-57-1054
FAX:0276-57-1096