最新更新日:2024/05/14
本日:count up62
昨日:109
総数:145701
学校からの配付物は https://sites.google.com/ota.ed.jp/haihubutsu

中学校が始まって以来の特別な一年が終わります_たいへんお世話になりました。

多分、今年は、
七十数年前に、
この木崎中学校が開校以来の特別な一年だったのではないかと思います。

順調に始まった令和2年でしたが、
あっという間に
休校、卒業式・入学式の縮小開催、分散登校、中体連総体中止、新しい生活様式等々、
異例ずくめの毎日の連続でした。

そんな一年が、もうすぐ終わります。

ここまで何とかやってこられたのは、
生徒や保護者はもちろんのこと、
多くの方々の力によるところが大きいと思います。
ありがとうございました。

令和3年が、
明るい一年になることを願って止みません。

最後に、、、。
12月26日(土)
体育館前の配電施設老朽化に伴う工事が行われました。
朝8:30〜夜7:00までの10時間にも及ぶ工事でした。
工事用ランプのみをたよりに
寒い中、工事に当たってくれていました。

その様子を見ながら考えていました。

私たちが普通の日常を送るために
目に見えないところで
多くの方々がこのように働いているのだろう。

年末年始にも
コロナウィルス対応で多くの方々が、
昼夜を問わず、働くのだろう。

私も
感染拡大防止のために
できる限りのことをやらなければいけない!
画像1 画像1 画像2 画像2

環境整備を行っています!

木崎中には
たくさんの樹木があります。

大風を防いでくれる木、
砂が飛ぶのを止めてくれる木、
日陰を作り、生徒を休ませてくれる木、
きれいな花を咲かせ、心を和ませてくれる木、

どれも
とてもよいことののですが、
大きくなりすぎると
ちょっと困ることも出てきます。

ここ数日、造園業者により剪定作業が行われています。
プール横のハナミズキと校庭西側のヒバの木です。

木は手入れをすることで
元気になるといいます。

ちょっと小さくなりましたが、
暖かくなったら
きれいな花を咲かせ、
心地いい日陰を作ってくれることでしょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

先生方も勉強しています!

本日、

群馬県総合教育センターより講師を迎え、

新学習指導要領に沿った評価の在り方を勉強しました。

先入観に囚われない客観的な評価となるよう

これからも研修を進めていきたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

さすがです!伊勢崎工業高校機械科!

昨日、伊勢崎工業高校より、

感染予防のための足踏みスプレー台が届きました。

機械科生徒による作品だそうです!

とてもよくできています!

職員室前にあります。

来校の際はぜひ使ってみて下さい!




画像1 画像1 画像2 画像2

2年生_薬物乱用防止教室開催

12/10(木)
2年生を対象に薬物乱用防止教室が開かれました。

本教室は
3年前、地元ライオンズクラブのご厚意により
青少年の健全育成のために行われはじめ、
今回で3回目となりました。

身近では困りますが、
身近な問題としてとらえ、
絶対にそのようなことのないようにして欲しいと思っています。


画像1 画像1 画像2 画像2

みる、見る、視る、観る。

理科でナフタレンの固体から液体への状態変化の実験を行っていました。

やはり、理科で大切なことは、
みる、見る、視る、観る。

そして、気づき、
その現象について深く考えることです。

1年生ですが、
みんな、よく「みて」いました。

中学生としての理科実験の基本が身についていますね。
画像1 画像1 画像2 画像2

いじめ防止プロジェクト研修会

本日、生徒下校後
いじめ防止プロジェクト研修会を行いました。

コロナいじめが話題となる昨今、

コロナに限らず、
様々ないじめが想定されます。

そうならないための具体的な手立てを
みんなで考えました。

いじめゼロを目指して
木崎中教職員はがんばります!!
画像1 画像1 画像2 画像2

週の初めからよい学びが見られました。

週の初めの月曜日、

大人は
テンション低めのことが
ありがちですが、

さすが!
木中生はよい学びをしていました。

3年生のあるクラスでは
社会の学習に意欲的に取り組んでいました。

全員制服だったので
よりいっそう立派に見えました。
もう1ヶ月後には受験本番!
制服でずっと過ごしことになれなければなりませんね。

隣のクラスでは
激しい教え合いが見られました。

がんばれ木中生!
ファイト3年生!


画像1 画像1 画像2 画像2

1,2年生もよい作品ができました。

1,2年生の美術で作成した作品が
通路や廊下に並べられています。

1年生は木製パズル

2年生は写真立て

どの作品も秀作ばかりで
木崎中生の能力の高さを感じています。

また、
このように作品を掲示しておいても
イタズラの心配がないのも
木崎中生の良さだと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

秋の収穫、冬の準備

特別支援「あかまつ学級」と「けやき学級」が

一緒にお世話している農園で里芋の収穫が行われました。

大きくて立派な里芋が穫れ、生徒も大満足です。

生徒はすべて収穫する勢いでしたが

なぜか5株ほど残していました。

葉と茎を取り、

土とビニールシートをかけ、

必要なときに掘り出す、里芋越冬実習だそうです。

収穫の少ない冬にも

おいしいものを食べる

古くからの知恵を学んでいました。

画像1 画像1 画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校からの通知

太田市立木崎中学校
〒370-0321
住所:群馬県太田市新田木崎町301番地
TEL:0276-56-1031
FAX:0276-56-1039