4年3組 道徳の授業

画像1
〇令和5年9月6日(水)
 今日は、4年3組で道徳の授業を見ました。保田臨海学校で見た美しい星空を思い出しながら、「ひさの星」という教材を読みました。おとなしい無口な女の子が、実は人のことを一番に考えて行動する勇気の持ち主であったこと、村人たちは美しい星を見上げては彼女を思い出しているという物語です。子供たちは、村人たちの気持ちを想像して、「心がきれい」「星と同じように一番輝いている」「心の星なんだ」と、考えを深めていました。
 教職員の自己申告(中間報告)を実施するのに合わせて、今日から全教員の授業観察を行います。1学期よりひと回り成長した子供たちの学習の様子を見るのが楽しみです。

2年 パラグアイ国際交流

画像1画像2
9月5日(火)大使館のみなさんが来校し、パラグアイの文化について教えてくださいました。自己紹介の後、人気のダンスの映像を見たり、スペイン語で挨拶の練習をしたりして楽しく学びました。授業の後も、「グラシアス」と友達に話す姿が見られるなど、興味をもち、振り返りカードにもたくさんの学びを記していました。パラグアイ大使館の皆様、ありがとうございました。

6年生ドローン授業

画像1
〇令和5年9月5日
 6年生は本日ドローンの体験授業を行いました。
 ドローンがいまどのように活用されているか、使う上でのルールなどを動画をもとに学びました。そして、麹町小学校の上空までドローンを飛ばし空の様子を見ました。そのあと、子供たちはあったらいいと思うドローンを考えました。子供たちからは寒い時にアプリで呼ぶと飛んで来て温めてくれるぽかぽかドローンや、上に遊園地が載っている遊園地ドローン、生態調査ができるドローン、保護動物を保護するドローンなど、実現してほしいドローンを考えていました。
 最後の1時間はクラスごとにドローンの操縦とドローンをプログラムする学習をしました。操作の難しさやプログラムがイメージ通りにいかない難しさを感じていましたが、簡単にできないところに楽しさを感じ、熱中して取り組んでいました。
 ドローンに触れながら未来を想像している子が多く、近い将来子供たちが考えたドローンを自分たちの手で実現してほしいです。

夏休みの自由研究

画像1画像2
〇令和5年9月5日(火)
 夏休み中に取り組んだ自由研究や工作、絵画などを子供たちが持ち寄っています。それぞれ自分の興味・関心を生かして調べ物をしたり、旅行記をまとめたり、自分の未来をポスターで描いたり、緻密な模型を仕上げたりと、力作ぞろいです。廊下スペースに展示していますので、学校にお見えになる機会にぜひご覧ください。

昔の卒業アルバム

画像1画像2
〇令和5年9月4日(月)
 本日、本校に1通のレターパックが届きました。中から出てきたのは、なんと約90年前の卒業アルバム!「亡き母の遺品を整理していたら、古い卒業アルバムが出てきましたので、何かのお役に立てば幸いです。」とのお手紙があり、卒業生のご子息が送ってくださったのです。昭和8年3月の麹町尋常小学校と、昭和13年3月の東京市麹町高等小学校の卒業アルバムが同封されており、当時の学校の様子が写し出されていました。1枚1枚の写真から歴史が感じられ、思わず胸が熱くなりました。
 卒業生の皆様、そしてそのご子息までも、本校で学んだ日々をかけがえのない思い出として大切にしてくださっているのを感じます。いただいた卒業アルバムは、大切に保管し、開校30周年を祝う機会に皆様にご紹介したいと思います。

2学期の給食が始まりました。

画像1画像2
令和5年9月4日(月)給食こんだて
【焼き鳥丼、じゃがいものみそ汁、つぶつぶみかん寒天、牛乳】

今日から2学期の給食が始まりました。

最初のメニューは焼き鳥丼です。
下味をつけた鶏肉をオーブンで焼いてから、釜で炒めた野菜と合わせて仕上げるという、こだわりの方法で作っています。オーブンで焼くことで肉の表面をこんがり香ばしく、中をジューシーにすることができます。

じゃがいものみそ汁は、煮干しで出汁をとりました。
麹町小の給食は出汁にこだわり、和食はかつお節や昆布や煮干しなど、洋食や中華は鶏がらや豚骨を使って、給食室で一から出汁を取っています。
うま味を大切にすることで美味しさはもちろん、減塩にも繋げています。

デザートは、みかん缶のつぶつぶした食感が楽しい手作り寒天です。


久しぶりの給食をどの子も楽しそうにパクパク食べていました。
「おいしかったです!」と元気に伝えてくれる子もいました。

2学期も、給食室一同、安全・安心でおいしい給食作りに努めてまいります。

今後も学校給食へのご理解、ご協力よろしくお願い致します。

2学期がスタート

画像1
〇令和5年9月1日(金)
 晴天の空の下、今日から2学期が始まりました。久しぶりに子供たちが登校し、ひと回り成長した姿を見て嬉しくなりました。
 今日は「防災の日」です。本校では、暴風警報発令を想定した避難訓練として、集団下校を実施しました。いざというとき、集団下校班に分かれて、安全かつ速やかに子供たちが下校できるようにするための訓練です。
 2学期は、運動会や音楽会などの大きな行事があり、子供たちの活躍や成長がとても楽しみです。保護者の皆様、地域の皆様にも、子供たちの輝く姿をぜひご覧いただきたいと思いますので、ご協力をお願いします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31