【3/11更新】「校長室より」をアップいたしました。

令和元年度卒業式

画像1画像2
 令和元年度卒業式は規模を縮小して行いました。
 今年は臨時休校措置がとられていたために練習時間はほとんどとれませんでしたが、卒業証書を無事に渡すことができました。
 

修了式

画像1
澄み切った青空と美しい桜の花に迎えられ、子どもたちの元気な声が戻ってきました。新型コロナウイルス感染症拡大防止のための休校期間が続きましたが、本日令和元年度修了式を迎えることができました。春季休業中も、引き続き、子どもたちの健康管理につきまして、ご家庭でのご協力をよろしくお願いいたします。
一年間、ありがとうございました。

重要 令和2年度週時程及び年間行事予定表の掲載について

画像1
保護者会で配布予定でした令和2年度週時程表及び年間行事予定表を掲載いたしました。
場所は配布文書のカテゴリーです。

登校時刻を5分早めてあります。最終下校時刻はほとんど変化がございません。
水曜日は午前中5時間授業を行います。

新1年生保護者会の時にお伝えした1年生の保護者会日程が変更になっております。

また、休校中の生活および学習についても掲載させていただきました。
ご活用ください。


学び支援サイトのご案内

画像1
東京都教育委員会において、臨時休校中の学習支援対策の一つとして、東京都教育委員会ホームページ上に「学び支援サイト」が開設されました。

東京ベーシックドリルなどが掲載されています。
必要に応じてご活用ください。

https://www.kyoiku.metro.tokyo.lg.jp/school/con...

全校遠足

画像1画像2
 10月24日(木)は全校児童で新宿御苑に行きました。
 6年生を中心に、なかよし班ごとに歩いて新宿御苑に向かいました。
 愛育会の皆様に見守られ、無事御苑に到着した後はオリエンテーリングを楽しみました。
班で協力しながら、各ポイントの課題に取り組みました。
 今年も子どもたちの安全を見守ってくださった愛育会の皆様のご支援により、自然に親しみ、6年生をリーダーに交流を深めた全校遠足を実施することが出来ました。

秋の嬬恋自然体験交流教室5

画像1画像2画像3
3日目、閉室式を終え、帰路はこんにゃくパークへ寄り、生産過程の見学をしました。幸い、雨もやみ、パーク内で昼食を取りました。

秋の嬬恋自然体験交流教室4

画像1画像2
午後からは石田農園でのリンゴ狩り。選び方を教わって、美味しそうなリンゴを取っていました。その場でリンゴを食べた子どもたちは、美味しい!甘い!の声。のどかな農園の中で、ゆったりと過ごすことができました。

秋の嬬恋自然体験交流教室3

画像1画像2画像3
じゃがいもの収穫。一生懸命掘って、たくさん取れました。新鮮なキャベツと一緒に、宅配で送ります。昼食後に、おにぎりの会の皆さんへ感謝の気持ちを伝えました。

秋の嬬恋自然体験交流教室2

画像1画像2画像3
昨日のバイキング夕食はメニューと量を考えながら摂ることができ、残菜はほぼ0でした。また、嬬恋ジオパークの方を招いた学習会では、嬬恋の自然について詳しくお話を聞くことができました。熱心にメモを取ったり、質問したりする姿が見られました。2日目。早朝から素晴らしい天気です。農作業、収穫を通して自然と触れ合いたいと思います。

3年 ふれあい給食会

画像1画像2
地域の方をお招きしてふれあい給食会を行いました。

子どもたちは、学校生活についての発表や歌を歌ったり、プレゼントをお渡しすることができました。

会食のなかで、昔のお話を聞かせていただいて、子供たちにはびっくりするような発見があったようです。

子どもたちは、はじめてお話しする方に緊張したり、照れている様子が見受けられましたが、とてもうれしそうでもありました。

参加していただいた皆様、ご多用の中ご来校いただきありがとうございました。

秋の嬬恋自然体験交流教室1

画像1画像2
今日から3日間、嬬恋の自然に触れながら、友達との共同生活を通して、たくさんのことを学びます。台風19号の影響も懸念されましたが、区教育委員会や嬬恋村の皆様のお力添えで安全に到着できました。深く感謝いたします。今日は自然史博物館の見学、そして、3校での開室式を終えました。大変立派な態度で開室式に臨むことができました。

広告教室

画像1画像2
地域の方のご協力をいただき、広告教室を行いました。

6年生の児童がコピーライターの皆様とグループで活動をし、頭をフル回転させて作品を作り上げました。今回は学芸会がテーマでした。力作は、後日掲示しますのでご覧ください。

麹町警察との連携授業

画像1
麹町警察の方をお招きして、防犯教室を開催しました。
主にいじめ防止につなげるための取り組みです。

子どもたちは、警察署の方のお話を聞き、いじめについて考えることができました。

令和元年 番町子ども会

画像1
14日(土)番町子ども会が開かれました。地域・愛育会の皆様の情熱により今年度も無事に開催することができました。6年生は、自分たちで考えたゲームコーナーを取り仕切り大いに盛り上がりました。子供たちは楽しい一日を過ごすことができました。皆様ありがとうございました。

休校のお知らせ

本日(9月9日)午前6時の時点で千代田区に暴風警報が発令されております。
本日は、休校となります。
一日安全にご家庭でお過ごしください。

岩井臨海学校 6

画像1画像2画像3
最終日、とても良い天気です。ビーチレクを楽しんだ後、波穏やかな海で遊泳しました。最後は、お世話になった浜の掃除をして、お礼をみんなで言いました。

岩井臨海学校 5

画像1画像2画像3
臨海学校の風物詩の一つ、スイカ割り、ビーチファイヤー、そして番町小伝統の花火師さんたちによる花火大会を楽しみました。

岩井臨海学校 4

画像1画像2画像3
午前の遊泳では、大きなボートに乗ったり、ボディボートで上手に波乗りしたりと、岩井の海とどんどん仲良しになっています。恒例の砂の芸術大会、力作が揃いました。今年の濱田画伯の作品は、ご覧のとおりです。

岩井臨海学校 3

画像1画像2画像3
2日目。食事係が手際よく準備。美味しく朝ごはんをいただきました。岩井は薄日の差す空です。まもなく、午前の遊泳スタートします。

岩井臨海学校 2

画像1画像2画像3
曇り空から一転、青空が広がる岩井の海で、午後から遊泳を楽しみました。波に乗ったり、潜ったりと1日目を満喫しました。宿に戻って、自分たちで水着を洗って干すのも大切な体験です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

番町だより

学年だより(1年生)

学年だより(2年生)

学年だより(3年生)

学年だより(4年生)

学年だより(5年生)

学年だより(6年生)

幼稚園_配布文書

学校経営

HP掲載資料