スライド式電子黒板が導入されました。<2月1日>

今週、4階フロアにスライド式プロジェクターが導入されました。
これまでのプロジェクターより、見え方・音響の部分が良くなっています。
今後3階フロアにも導入予定です。
画像1画像2

展覧会紹介動画<1月29日>

1月22、23日に開催しました本校展覧会へのご協力・ご理解をいただきありがとうございました。

展覧会の紹介動画が完成いたしましたのでお知らせします。
本日より2月28日までの限定公開といたします。
「お知らせ・学年のページ」▶「動画配信ページ」よりユーザー名とパスワードを入力してご覧ください。
画像1

JSPOフェアプレイスクール<1月27日>

4年生の体育の授業の一環で、子供たちにフェアプレーの精神を伝える講義とスポーツ体験授業を行いました。
当日は、松岡修造さんとAKB岡部麟さん、そして都内の2校の小学校とオンラインでつながりテニピンというラケットスポーツの体験を通して、フェアプレイについて学びました。
画像1画像2

席書会<1月12日、13日>

学年ごとに体育館、ランチルームで席書会を行いました。
1,2年生は硬筆、3〜6年生は毛筆に挑戦しました。
一文字ずつ丁寧に気持ちを込めて書きました。
画像1

展覧会<1月22日、23日>

今日、明日と富士見小学校の展覧会となります。
これまで取り組んできた書写、図工科の作品、家庭科の作品が体育館に並べられ、素敵な会場となりました。今日はクラスごとに子供たちが鑑賞をしました。

緊急事態宣言下のため外部の方をご招待できないのは残念ですが、感染症対策に配慮しながら行ってまいります。
画像1画像2

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

年が明け、子供たちが元気に登校しました。
全校朝会をTeamsにて校内放送を行ったり、生活時程を変更したりと引き続き感染症対策を考慮して取り組んでいます。

画像1

秋のおもちゃパーティー<12月25日(金)>

1年生の生活科の授業で秋のおもちゃパーティーをした時の様子です。
秋にみつけた自然を活かして、いろいろなおもちゃを作りました。
みんなと交流しながら、楽しく遊ぶことができました。
画像1画像2

冬季休業中におけるタブレットPC活用について

12月より、ご家庭にタブレットPCの配布をさせて頂きました。

冬季休業中は配布されたタブレットPCの使い方に慣れてください。
タブレットPCを使う課題は特にございませんが、時間に余裕があり、ご家庭のルールを守った上で是非下記サイトで学習をしていただくことも可能です。

▼学習支援ページの活用 

・東京ベーシック・ドリル/学習支援コンテンツポータルサイト(文部科学省)
・学びを止めない未来の教室(経済産業省)
 URL:https://www.kyoiku.metro.tokyo.lg.jp/school/content/learning_support.html

・NHK for school 
 URL:https://www.nhk.or.jp/school/program/

・Tokyo Global Studio
 URL:https://www.tgs.metro.tokyo.lg.jp/

・キーボー島アドベンチャー(体験ツアー)
 URL:http://www.kb-kentei.net/login.html

・めざせ!タイピングマスター FMVキッズ
 URL:https://azby.fmworld.net/kids/typing/?mailbn=MHPC8403


金メダル集会4〜6年生の部<12月17日(木)>

自分の得意なことを全校の前で発表する「金メダル集会」2回目です。
今回は4〜6年生のみ体育館、1〜3年生はTeamsで鑑賞しました。

4〜6年生はダンス、ピアノと芸術の分野の発表が多く、多くの拍手をもらっていました。
画像1画像2

ふれあいまつり<12月12日(土)>

ふれあいまつりでは、地域の方々や、学生さん、PTAのみなさんによる体験ブースが開かれました。
スノードームづくり、ストラックアウト、サッカーやバスケットボールのシュートチャレンジ、もちつき体験、射的、スーパーボールすくいや皿まわし、マスクケースづくりなど、もりだくさんの内容でした。
子供たちは思い思いに体験活動を楽しむことができました。
ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。
画像1画像2

6年生 1人1台タブレットPC配布<12月7日(月)>

本校では6年生に先行して、1人1台のタブレットPCを配布いたしました。
ケースご準備のご協力ありがとうございました。
新しい機器に子供たちは興味深く慎重に扱っていました。
他学年は、今後18日〜の個人面談にて配布いたします。
画像1

金メダル集会 1〜3年生の部<12月10日(木)>

自分の得意なことを全校の前で発表する「金メダル集会」を行いました。
今回は1〜3年生のみ体育館、4〜6年生はTeamsで鑑賞しました。

今回は多くの応募があり、集会委員会によるオーディションが行われました。オーディションを突破した5組によるピアノやお笑い、ダンスなどの発表後、集会委員会から手作りの金メダルをもらいました。
来週は4〜6年生の部の発表があります。
画像1

4年生校外学習<12月1日(火)>

4年生は、バスに乗って江戸東京博物館に学習に行きました。
ジオラマ模型などを見学し、東京の昔の様子を知ることができました。
画像1

5年生 早稲田通りのお花の植え替え<12月4日(金)>

 5年生は毎年、学校の前の早稲田通りにお花を植え替え活動を行っています。肌寒い日でしたが、鉢の中に植えるための穴をシャベルで掘り、一生懸命お花を植え、お花がいっぱいになりました。

画像1

Microsoft Surface Go2について

12月に配布予定のタブレット端末の画像を掲載いたします。
ご参照ください。
画像1
画像2
画像3

4・5年生校外学習<11月20日(金)>

4・5年生は、小石川後楽園と東京ドームシティに校外学習に行きました。
秋の自然を見たり、友達と遊具で楽しんだりしました。
画像1画像2

4年生の食育 「しょうゆのひみつ」<11月16日(月)>

11月24日は和食の日です。そこで、11月16日(月)にしょうゆ博士にお越しいただき、しょうゆについての授業を行いました。授業の初めにはホットプレートでしょうゆを温め、少し焦がし、香ばしいにおいがランチルームに広がりました。
画像1画像2

情報の特別授業<11月16日(月)>

本校の動画制作(始業式・先生紹介・運動会等)でお世話になっているブラボーワークス株式会社の保呂田社長が5・6年生に情報の授業をしてくださいました。
本校の動画制作の経験を基に働くことの意味や醍醐味を学ぶことができました。また、情報モラルについてもお話頂きました。
画像1

2年生校外学習<11月13日(金)>

2年生は、北の丸公園に校外学習に行きました。
班で秋の自然を使ったゲームを考え、「ゲームやさん」を開きみんなで楽しみました。
画像1画像2

保幼小合同研修会<11月11日(火)>

本年度は、富士見小は、併設のふじみこども園と連携し、校種の垣根を越えた学びをすすめてきました。

当日、1年1組は生活科「あきをたのしもう」の学習をしました。
子ども達は、これまで見つけてきた秋の自然物を活用して色々な遊びを考えていました。
画像1画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28