6年生を送る会

画像1
6年生を送る会では、6年生がかつて熱心に取り組んでいた長縄跳びの交流をすることで感謝の気持ちを表すことにしました。4月に朝の準備や読み聞かせなどをしてくれた6年生に、成長した姿を見せることができました。

はっぴーきりんらんど

画像1
 きりん組さんとは、幼少連携一環として、これまでにも様々な交流を実施して親睦を深めています。4月に入学して一緒に活動するのがとても楽しみです。

おもちゃを作りました。

画像1
 生活科の学習で「かざぐるま」や「たこ」などをのおもちゃを作りました。作っている時は、どんな風に動くのだろうとわくわくした様子でした。「かざぐるま」では、速く走ると「かざぐるま」の羽が速く回ることに気付きました。風の面白さや不思議さを感じ取ることができました。

お祝い縁日

 12月19日(火)に、教職員の方々や昌平幼稚園の園児や先生方を招待して、お祝い縁日を開催しました。多目的ホールに、射的や釣りなど合わせて10のコーナーを設けて、訪れる人を楽しませていました。お店を準備し運営した1年生も、訪れるお客さんも、みんな笑顔になっていました。
画像1

あさがおの学習から

生活科で「わたしのあさがお」という単元を学習しています。土の準備、種まき、水やり、追肥等、およそ半年に渡り、熱心に育ててきました。先日、自分たちが育てたアサガオのつるを活用して、リースを作りました。用意していた材料を飾り付けながら、これまでの活動を楽しく振り返ることができました。
画像1画像2

1年生 コオーディネーショントレーニング

画像1
12月7日(木)の2時間目に、コオーディネーショントレーニングを行いました。このトレーニングは、運動を早く学習できるようにするための「学ぶ力」を高める効果が期待できるそうです。この日は、座った状態から立つ、左右に体を動かす、低姿勢での鬼ごっこなどが行われ、みんな、楽しそうに運動に取り組んでいました。

【1年】生活科見学

10月27日(金)にすみだ水族館と北の丸公園へ生活科見学に行きました。
すみだ水族館で水の中の生き物をよく観察して、北の丸公園でお弁当を食べました。天気のよい公園でみんなと食べるお弁当は格別でした。その後、秋探しをしていくつかの種類のどんぐりを拾いました。初めての校外学習・バスでの移動でしたが、しっかりきまりを守って楽しく活動することができました。
画像1画像2

【奉仕活動】一斉清掃

画像1画像2
11月6日(月)に1年生は6年生と一緒に一斉清掃を行いました。普段、登下校で使っている学校周辺の道や大きな道路を中心にごみを拾いました。6年生が一緒だったので安心して活動ができました。

お神輿づくり

画像1
「開校・開園30周年行事」で披露するお神輿。全校児童で作り上げる作品になりますが、その一部分を、先日、1年生が手掛けました。一人一人が、自分の名前を記入した金の折り紙を、貼り絵のようにして土台に貼り付けました。完成してお披露目する日がとても楽しみです。

音楽朝会

画像1
9日(金)は、1年生初めての音楽朝会でした。
2〜6年生が、1年生に向けて「ようこそ昌平小へ」を歌ってくれました。みんなが自分たちのために歌を歌ってくれたことや、昌平小学校のみんなで歌を歌えたことが嬉しかったようで、「次の音楽朝会はいつ?」、「次は、お祭りマンボを歌いたい!」と話していました。

給食当番も自分たちでできるようになりました!

画像1画像2
同じグループの友達と協力しながら、給食当番もしっかりできるようになりました。栄養士の先生も見守ってくださり、盛り付けの仕方も上手になってきました。
保健給食委員が作ってくれた掲示物をよく見て、迷わず食器を置くことができています。

がっこうだいすき

画像1
生活「がっこうだいすき」の一環で、2年生と学校探検を含めた交流会をしました。
2年生と手をつなぎ、丁寧に校舎の案内をしてもらい、とてもうれしそうな表情でした。また、後半はおりがみを教えてもらったり、クイズをだしてもらったりしました。初めは緊張していた様子でしたが、みんなにこにこ笑顔で「2年生の名前を覚えたよ!」「今度またいっしょに遊びたい!」と感想をもつことができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31