【東京都中学校総合体育大会剣道大会兼東京都中学校剣道選手権大会(団体戦、個人戦 7月25日(月)、7月26日(火)】

画像1 画像1
先日行われた東京都中学校総合体育大会剣道大会予選兼第1ブロック大会を個人戦、団体戦ともに無事勝ち上がることができました。

2日間の大会結果は、個人戦は3回戦敗退(ベスト32)、団体戦は1回戦敗退でした。

この大会を通じて様々な選手と試合することができ、技術的な部分をはじめ多くのものを得ることができました。3年生は、この大会で一区切りとなりますので、次は後期課程の大会に向けて日々、稽古に励みたいと思います。

これからも応援よろしくお願い致します。

【千代田区剣道大会(個人戦 7月10日(日))】

画像1 画像1
これまでコロナ禍によって中止されていた千代田区剣道大会に久しぶりに出場しました。結果は

・中学生の部:優勝、3位
・二段以下の部:準優勝、3位

様々な制限がある中で練習に励み、力を発揮できた生徒もいて良かったです。また中学生から剣道をはじめ、初めて試合に出場できた部員もおり、それぞれの生徒の成長が感じられた1日となりました。
これからも応援よろしくお願い致します。

【全国高校剣道大会東京都予選(団体戦 6月18日(日))】

5月15日(日)に開催された全国高校剣道大会東京都第3支部予選を無事勝ち上がり、全国高等学校剣道大会東京都予選に出場しました。結果は3回戦敗退となりましたが、ベスト32という成績を残すことができました。これで6年生は引退となります。これからは、6年生から学んだことを活かし、1〜5年生一丸となって稽古に精進していきたいと思います。

前期課程生 科学コンテストに向けて特訓中

画像1 画像1 画像2 画像2
前期課程の生徒が、中学生科学コンテストに向けて特訓しています。
3人1チームで、理科・数学に関わる筆記試験と実技試験に挑戦します。
大会は、7月30日(土)武蔵野の森 総合プラザ にて行われます。
応援宜しくお願い致します。

国際大学連合事業説明会

画像1 画像1 画像2 画像2
7月11日(月)放課後、本校視聴覚室にてI.F.U (国際大学連合)Japan Officeの担当の方による国際大学連合事業説明会が行われ、60名を超す生徒、保護者が参加しました。また同時に行われた配信にも100名を超える参加がありました。実際にイギリスで学んでいる学生さんの映像も交えながら、詳しい説明をして頂きました。説明会の様子は後日、HPに掲載する予定です。興味のある方は御確認下さい。

国際大学連合事業教育交流調印式

画像1 画像1 画像2 画像2
7月11日(月)、千代田区教育委員会庁舎にて千代田区教育委員会の堀米教育長が見守る中、本校の野村校長と国際大学連合(I.F.U)Japan Officeの代表の方とによる、本校と国際大学連合(I.F.U)との教育交流調印式を行いました。国際大学連合(I.F.U)が指定校提携した本校を通しダブリン大学トリニティカレッジ、英国立セント・アンドリュース大学、英国立バンガー大学、アメリカ私立グリーンビル大学、英国立西イングランド大学、英国立デ・モントフォート大学、これら6大学への留学を希望する生徒のための入学試験を大学直属の機関として行います。合格者はそれぞれ大学の入学資格を得た上でファウンデーション・コースへと進みます。「千代田から世界へ」飛び立つ九段生の足掛かりとなることを願っています。

陸上競技部 都大会出場

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本校、後期課程生が3種目で第43回東京都高等学校選抜陸上競技大会・東京都高等学校陸上競技1年生大会へ出場しました。出場種目は以下のとおりです。

2・3年女子 走幅跳
  1年女子 走幅跳
  1年女子 1500m

前期卓球部 千代田区大会 優勝!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月10日(日)に千代田区中学校卓球選手権大会が行われました。70名近く参加するなか、女子シングルスの部で本校の中学2年生が1位、2位に入賞しました。また、その結果により7月23日(土)に行われる都大会の代表に選ばれました。引き続き、応援宜しくお願い致します。

前期課程 卓球部女子 千代田区大会 準優勝

画像1 画像1
7月3日(日)に千代田区中学校卓球選手権大会(女子団体の部)が行われました。
リーグ戦の結果、第2位に入賞しました。10日には個人戦の部が行われます。
応援を宜しくお願い致します。

水泳部 都高校選手権出場しました

6/25・26に辰巳国際水泳場にて東京都高等学校選手権が行われ、本校水泳部より11名、リレー種目含めて21種目に出場しました。改めて東京都のレベルは高く、力の差を見せつけられる結果となりましたが、リレーや個人種目で20傑に入るものもあり、2日間を立派に戦い抜きました。
8月の十六校大会に向けて弾みにして欲しいです。6年生は引退に向けての総仕上げです。
また、前期生は7/23・24の都中学選手権に10名が出場予定です。関東、全国を目指してしっかり取り組んで行きましょう。
いよいよ水泳シーズン本番です。体調、怪我に気をつけて、思い出深い夏にしましょう!
引き続き応援よろしくお願いします。
画像1 画像1

前期バドミントン部 千代田区バドミントン選手権大会(女子個人)

画像1 画像1
6月26日に、千代田区バドミントン選手権大会に女子ダブルス4組、女子シングルス3名で挑んできました。


強豪校に数多く当たる大会でしたが、女子ダブルスでは1組がベスト8入り!
女子シングルスは1名ベスト8、そして1名は強豪校を倒して4位に入賞しました!


3年生にとっては公式戦最後の大舞台。勝利の喜びだけではなく、涙がこぼれる場面もありました。勝利の喜びを持ちつつ、悔しさをバネにして来週の団体戦に挑んで参ります。

部員・顧問一同、勝利に向けて全力で練習に励んで参ります。応援をどうぞよろしくお願いいたします。

演劇部 中央地区夏季発表会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月19日(日)駒込高等学校を会場に東京都高等学校演劇連盟中央地区夏季発表会が行われました。本校からは演劇部員6年生が1人芝居で参加。素晴らしい演技を披露し、7月に行われる第9回東京都高等学校短編演劇発表会に推薦されました。

この2年、コロナ禍で演劇公演も実施が難しい状況が続いていましたが、そんな中でも地道に練習を重ねてきたことが報われました。より多くの方に演劇を楽しんでもらうにはまだまだ厳しい状況ですが、いつか自由に上演・鑑賞できる日々が戻ることを願って、引き続き精進していきます。

避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月15日(水)6限目に火事を想定した避難訓練を行い、全学年が体育館に避難しました。お越しいただいた麹町消防署の方からは普段からの心構えの大切さを御話いただきました。また非常時に役立つ知識の一つとして地下鉄の中で震災時に停電になったときには照明灯を利用して進路を見出すと良いことも教えていただきました。加えて生活指導部の先生からも「毎回の避難訓練を通じて、いざというときにしっかり動けるようにしていこう。」と呼びかけがありました。

第三回天体観望会

画像1 画像1 画像2 画像2
6月11日、第三回観望会が行われました。今回は応募数が200に迫る大盛況の中、抽選で選ばれた10組の児童さんと保護者の方が天体観望会に来られました。まず、本校卒業生でもあり、国立天文台に勤務する日下部先生から天文についての講話があり、その後、簡単な道具を使って紙筒望遠鏡を作成しました。晴天であれば屋上に行き、ドームでの特大望遠鏡を使って観望ができたのですが、あいにくの雨だったので、本校生徒による、望遠鏡の組み立て説明、その後に実際にどれほど詳細に見えるかを体験してもらいました。今回、運営にあたった天文部の30名の部員のうち、一年生15名が初の運営側として参加し、分りやすい説明、対応をしてくれました。裏方でサポートをした天文部卒業生の6名もありがとうございました。次回の第四回天体観望会は7月9日を予定しています。御申し込み方法詳細はホームページを御覧ください。

体育祭本番

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月20日(金)、晴天の下、前期課程は午前に、後期課程は午後に3年ぶりの体育祭を行うことができました。

青団入退場門

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
青団餓狼団入退場門です。

赤団入退場門

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
赤団燎鹿団入退場門です。

青団マスコット

画像1 画像1 画像2 画像2
餓狼団マスコットです。演舞の時には神輿として担ぎました。

赤団マスコット

画像1 画像1 画像2 画像2
燎鹿団マスコットです。演舞の時には神輿として担ぎました。

団旗とマスコット

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
前日まで入念に準備し、完成した赤団燎鹿団、青団餓狼団の旗とマスコットです。生徒の活躍を見守りました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31