合唱部♪ クリスマスコンサート開催!
先日、本校1階の通称「落窪」にてクリスマスコンサートを行いました。
ハンドベル、男声合唱、ピアノに合わせて全員でクリスマスソングメドレーを披露し、最後は「きよしこの夜」をしっとりと歌いあげました。寒い中、お聞きいただきましてありがとうございました。 今年の合唱部演奏はここまでです。3月に定期演奏会を行いますので、お楽しみになさってください♪ 水泳部 中高一貫校大会男女優勝
12月24日に九段中等を会場として第9回東京都中高一貫校水泳競技大会が開催されました。
4年ぶりの対抗戦となり、国立、公立合わせて10校が一堂に会しました。 九段水泳部は個人の入賞や大会新記録も多数樹立し、男女総合優勝となりました。自己ベスト更新も多く、今年の締めくくりに相応しい大会となりました。 2023年は全国大会出場に、4年ぶりの合宿の実施など、充実した活動ができました。 これも保護者の方と一游会の支えがあって成り立っています。本当にありがとうございます。 2024年シーズンは年明け早々都新春大会から大会もスタートします。今後もより高みを目指して頑張って行きます。引き続き応援よろしくお願いします。 第34回中央展の会期が終了しました。中央展会期中、お忙しい中、足を運んでくださり、ありがとうございました。たくさんの方々に御来場いただき、お褒めの言葉をいただきました。今後もより一層努めてまいります。 文芸部 令和5年度東京都高等学校文化祭文芸部門中央大会
文芸部は11月、「令和5年度東京都高等学校文化祭文芸部門中央大会」に参加しました。
本校からは2名が「短歌部門 優秀賞」「短歌部門 良作」「短歌部門 生徒賞」「小説部門 佳作」を受賞しました。 次は部誌の発行へ向けて頑張って活動していきます。 令和5年度中高一貫教育校連携事業「百人一首大会」に出場しました
12月16日(土)都立白鷗高等学校で行われた中高一貫教育校連携事業「百人一首大会」に出場してきました。東地区の都立中高一貫校の交流戦で、中学1年生を対象とした大会でした。
本校からは20回生の2名の生徒が出場しました。他校はかるた部や百人一首部がありますが、本校は部活動ではなく有志の参加でした。短い日数の中ですが、御家庭でも一緒に練習をしていただいたとのことで、大会の中で徐々に取れる札の数も増えていました。 最後の試合も最後まで根気強く、作戦を練って二人で力を合わせて戦っていました。 自分達なりに目標を決め、それを達成するために試行錯誤して取り組んでいる前向きな姿勢に感動しました。毎試合取れた枚数を報告しに来ていた姿も微笑ましく印象的でした。 エジプトからの学生との交流
11月の半ばに、私たち第4学年はエジプトからの使節団12名と交流しました。
数学の授業では、エジプトの学生と九段生とでバディをそれぞれ組み、対数の授業を受けました。エジプトの学生とは英語で会話をしましたが、英語で数学のことを話すのは難しかったです。 また、交流会では実際にエジプトの環境や食文化、教育などの話を聞き、有意義な時間を過ごすことができました。 第4学年(17回生)はコロナの影響でオーストラリアに行けなかった学年でもあるので、とても良い経験をすることができました。4年広報委員 TGG(Tokyo Global Gateway)1年
12月7日、1年生はTGGに行きました。行きのバスの車内からみんなとてもワクワクしていました。TGGでは、英語に触れる体験をすることが出来ます。その中で最も有意義な体験をできたのは、演劇の体験エリアでした。実際に使われている表現や、ニュアンスを使い寸劇をしました。自分達で台本を考え発表しました。英語に勉強という意識をもたずに取り組めました。また、英語を使った対話や、ゲームなどたくさんの方法で英語を楽しめました。他にも、TGGにはいろいろな施設がありました。旅行のプランを決めたり、薬局に行ったり、ファーストフード店に行ったりととても充実した体験が出来ました。
日常の学校生活の中ではあまりないような学年単位での移動教室で、不安な点が多々ありましたが、1年生全員が英語を楽しみ、また一つ成長できたように思いました。今回の経験をいかして、これからも学校での英語学習をもっと良いものにしていきたいです。 1年広報委員 第34回 中央展に出展しました。第34回、中央展が12月13日〜17日(最終日は12時30分まで)の期間、上野にある東京都美術館にて開催されています。 九段中等教育学校、美術部は12作品を出展しました。それぞれの個性が光る素敵な作品となっております。是非お立ち寄りください。 【軟式野球部 活動報告】3年生 オーストラリア 海外研修
3年生オーストラリア海外研修の11月10日金曜日のブログ記事です。
当日はそれぞれの現地校からバスに乗り、全体でマウントクーサ展望台に集まりました。展望台では久しぶりに全体で集まったので、友達とのホームステイや現地校の会話が弾みました。そのあと、ローンパインコアラサンクチュアリでコアラやタスマニアデビルなどを見ました。お昼ご飯はサンドイッチでとても美味しかったです。動物園を見終えた後、ホテルで荷物を下ろし、その後クイーンストリートモールでお買い物をしました。 【マウントクーサ展望台】 マウントクーサにある、展望台のことです。ブリスベンの高層ビル群やブリスベン川を含むブリスベンを一望することができ、景色はとてもきれいです。天気によって景色の見え方が変わり、何回来ても飽きない観光スポットです。 【ローンパインコアラサンクチュアリ】 130頭のコアラを飼育しているオーストラリア最大のコアラ保護区です。お金を寄付することでコアラを抱くことができます。また、カンガルーやエミュー、タスマニアデビルなどコアラ以外のオーストラリアの動物も間近で見たり、触れたりすることができます。 【クイーンストリートモール】 ブリスベンの都市中心にある歩行者専用モールです。ハイブランドからなじみのあるブランドまで多くのお店があり、飲食店もカフェからファーストフードまで幅広くあります。スーパーマーケットやショッピングモールもあり、一日中歩き回ることができます。ただし、お店は早く閉まってしまうので、ショッピングは早めにすることを勧めます。 3年広報委員 前期男子バスケットボール部千代田区大会優勝次は12月10日(日)9時から本校にて都大会出場を懸けた港区代表との試合が行われます。 6年ぶりの都大会出場に向けてチーム一丸となって練習に励んでおりますので、引き続き応援のほどよろしくお願いします。 British Hills 2年
ブリティッシュヒルズ 2年
私たち2年生は、福島県にある、ブリティッシュヒルズに行ってきました。 福島県ではもうすでに雪が降っており、2年生一同、雪に感動しながらブリティッシュヒルズへと向かいました。 ブリティッシュヒルズでは、様々な英国文化に触れることができ、その中で最も印象に残った体験は、「マナー講座」です。フォークやスプーンの種類が多いだけでなく、置き方や使い方などにもいろいろな決まりがありました。マナー講座のあとの夕食は、講座で学んだことを活かす、コースディナーでした。皆慣れない英国のマナーに悪戦苦闘しながら、ローストビーフやサーモンのテリーヌなど、さまざまな料理を美味しくいただきました。 その他にも「ジェルキャンドルメイキング」や、「ホームステイイングリッシュ」などの楽しい体験や授業、日本ではあまり近くで触れる機会のない高価な英国家具などがたくさんあり、とても貴重な体験となりました。 初めての宿泊行事ということもあり、あまり上手くいかないところもありましたが、共同生活や異文化に触れていく中で、2年生には勉強面でも、精神面でも色々な成長が見られました。2年広報委員 前期女子バスケットボール部 新人大会千代田区大会結果は26日に行われた共立女子中学校との決勝戦で26-38で負けてしまい、準優勝でした。 準優勝とはいえ、負けてしまった悔しさを糧に、これからの練習に励んでいきます。 また、12月10日に行われる11地区(千代田区港区)代表決定戦で、港区の学校と対戦し、勝利すれば都大会に進出することができます。 あまり日がありませんが、チーム、個人に足りないものをみんなで考え、練習していきます。 今後とも応援よろしくお願いします。 前期女子バスケットボール部 顧問 能沢 明 吹奏楽部・合唱部 第31回東京校歌祭に出演♪
合唱部・吹奏楽部は12月3日(日)に行われた第31回東京校歌祭に菊友会(本校同窓会)の皆さんと出演しました。与謝野鉄幹作詞、山田耕筰作曲による「校歌」、伝統の至大荘行事の際に歌われる「至大荘歌」「至大荘と共に」を披露しました。
1924年に設立された本校の前身となる第一東京市立中学校から受け継がれた校歌を先輩方と一緒に歌うことで、九段の歴史の長さを改めて感じることができました。 19回生英語合宿(帰路)これから羽生PAを出発します。予定より早く、あと1時間ほどで(17時頃)靖国神社駐車場に到着する見込みです。 19回生英語合宿(4日目)現在、生徒たちは最後の授業を受けています。 この後修了式があり、昼食後、13時過ぎにバスが出発します。 17時30分頃、靖国神社に到着予定です。 19回生英語合宿(3日目夕食)19回生英語合宿(3日目夜)19回生英語合宿(3日目昼)クリスマスやイギリス、British Hillsに関連する用語をちりばめたクロスワードに熱心に取り組んでいます。 今回を機に、初めて知る単語にも触れることが出来ました。 正解すると、先生方のカッコいい筆記体で書かれたサインをもらっています。 皆さん意欲的に取り組んでいます。ここでの英語漬けの日々もあと少しで終わりです。 有意義な時間を過ごしています。 19回生英語合宿(3日目)今日は土産店での様子を紹介します。 限られたお小遣いの中で何を買うか悩んでいます。 |
|