2021年6月6日仕事日記

画像1
画像2
 日曜日。8時頃に家を出る。今日は今年度の本学教育フォーラム2021。フォーラム実行委員長として、なんとなく気忙しい。8時45分頃、研究室着。

 研究室では例によって、空気の入れ替えて珈琲を入れて、ゆったり。今日のパネルディスカッション進行の展開を考えるが、まとまらず。

 10時から9号館9512研修室でリハーサル。プロに配信をお願いできたため、写真のように配信聞きが数々持ち込まれていて、見るだけでも気持ちが高ぶる。

 YouTube配信時に挿入するテロップやマイク音量などもすべて確認できたのが12時前。3人のパネリストから届いた資料を見ながら、一応の展開を決めて、パネルディスカッション用のシート完成。

 12時30分からパネルディスカッションリハーサル。まずはプロによる音声、映像チェック。僕から簡単な進行案を伝えて、あとは臨機応変にと依頼。

 13時頃、到着いただいた文部科学省初等中等教育局初等中等教育企画課長の浅野さんにご挨拶。パネルの簡単な進行案を示して、細かなやりとりをたくさんしたいと依頼。了解が得られたので、最終進行案を心の中で決める(笑)。

 13時30分配信開始。学部長挨拶、講師紹介、浅野さん講演1時間、パネルディスカッション1時間という予定通りの展開。15時50分に終了。この模様は、ここをクリックしていただくとYouTubeでご覧いただける。ちなみに、21時近くの再生回数は600を超えていて一安心。

 片付けは教育実習課、情報課、配信業者に甘えて、大学を出る。高速SAでスタバに寄り、ゼミ生お勧めのフラペチーノ注文。なるほど!これは美味しい。

 帰宅。本日、お世話になった皆さんへお礼のメール発信。ある方からの返信で「玉置先生は優れた猛獣使いだ」とコメントをいただき、僕にとっては嬉しい評価で、疲れが吹っ飛ぶ(笑)。

 研究室HP記事は6月4日の6期生ゼミ記録。中江さんが発信してくれた。6期生ゼミも順調。かなり力をつけてきている。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30