2021年6月8日仕事日記

 鈴木中人さんから先日開催の「いのちの授業オンラインセミナー第3回」の動画が届く。代わりに第1回の動画を送付する作業。散歩を兼ねてポストまで徒歩で行き投函完了。

 10時から1時間ほど、NHK岐阜放送局の岡本さんから電話取材。先日、棚園正一さんをゼミに招いての会が岐阜新聞に掲載されたことが縁となっての取材。「不登校対策」をテーマに、様々な視点からの質問を受ける。

 14時30分からオンライン講演。参加者は金沢市の教員21年目を迎えた25名の皆さん。演題は「若手教員から頼られるミドルリーダー力をつける」。2時間講演で、ブレイクアウトルームでの話し合いを3回取り入れての展開。全員に発言していただくこともできた。16時30分に終了。

 恵那市教育委員会と電話打合せ。依頼を受けていただけるとのことで嬉しい報告あり。さっそく関係者に連絡。

 17時から新刊本の相談。立川談慶師匠との2冊目の共著発刊が決定。その内容の詳細を決めるために師匠、山本さん、畠山さんと僕の4人で90分間ほどmeetで打合せ。その中で、調査と項目出しをすることをお約束。

 今日もたくさんのメール連絡あり。本学フォーラムの新たな感想も届き、元気が出る。北名古屋市教育委員会、啓林館、小牧市民文化財団からの依頼もあって、添付資料印刷作業。

 研究室HP記事は6月4日7期生ゼミでの学びを丹羽さんが発信。二人の授業から学んだことが丁寧に記録されている。こうした記録はゼミの財産。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30