2021年12月27日仕事日記

 今朝はコメダでモーニング。朝刊を読んですぐに帰宅。EDUCOM内田さんを通してある相談。嬉しい返答があり、さっそく8期ゼミ生へ伝達。ビックニュース!

 10時から小学館総合教育技術に連載中の「笑顔でつながる学校づくり」のzoom取材を受ける。今回は「教育と笑いの会」がテーマ。なぜ教育に笑いが必要かなどを伝える。話題を一つに絞れず、インタビュアーの林さんには申し訳ない気持ちになりつつ、どのような原稿にしていただけるかを楽しみにする自分(笑)。

 13時から「第3次アセスメントWG」にmeetで参加。前回よりはこのWGのねらいを把握して発言できたつもり。第1次から関わってこられた先生方の見識に頷くことばかりで、僕は必要かしら?と思う2時間30分のオンライン会議。
  
 17時からzoomで全国フレンドシップの運営について、主体となっている萩野さんや岡君から質問を受けたり、アイデア提供を求められたりした1時間。いつのまにかフレンドシップ担当になっている自分(笑)。

 岡君には来年1月26日の6期生卒業論文発表会の運営について指示。合宿を通して団結力を高めた7期生に大いに期待。

 Amazonprimeで映画「アルゴ」を見る。1979年のテヘランで起きたアメリカ大使館人質事件と、その裏で敢行されたCIAによる救出作戦の実際を映画化したもの。実写映像もあり、映像に集中。

 研究室HP記事は、1本は丹羽さんの【面接回答】情報端末を活用してどのような授業をしたいか、もう1本は今井さんの【ゼミ合宿】オヤカタのト・リ・コ。丹羽さんは教育実習での体験も踏まえての内容。今井さんは、すぐにでもオヤカタに会いたくなる内容。

 週刊「教育資料」の第75回の原稿校正完了。これで年内の原稿すべて終了。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31