2022年8月16日仕事日記

 さすがに昨日の疲れを感じる朝。とはいえ、気分は上々。

 まずはインプットの時間。棚園正一さんの新刊「マンガで読む 学校へ行きたくない君へ」「ICT×インクルーシブ教育」「ダイヤローグ」を読破。

 棚園さんの本は、FBで投稿。次のように紹介した。

 一気に読みました。棚園正一さんの新刊「マンガで読む 学校に行きたくない君へ」。棚園さんをはじめ、登場する15名の方の体験談を通して、自分の生き方を見つけることのよさを実感しました。教育に関わらせていただいている身として、自分の在り方を振り返る良い機会にもなりました。みなさんにお勧めです。

 懸案になっていた8月22日東員第一中学校での先生方対象の道徳模擬授業。依頼を受けた題材が「風景開眼」。主題は「自然への畏敬」(感動、畏敬の念)。いよいよ準備しなければならない時期になってきた。題材をしっかり読み込む。東山魁夷さんを調べる。例によって、この授業が大成功したら、子どもはどんなことを言ったり書いたりしたらよいかを熟考。それをもとに指導の流れを考える。なんとなく光が見えてきた先行き。明日、もう一度、熟考と決める。

 過去の原稿のデジタル化作業。今日は日本教育新聞「校長塾 経営力を高める」の26回分の原稿を研究室HPにアップ完了。自分で言うのもなんだが、とっても参考になる玉置流経営論。

 研究室HP記事は、下野さんのエッセイ「共通言語 笑顔」。いつものクオリティ。
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31