9期生自己紹介(古川)

画像1
画像2
 はじめまして!玉置ゼミ9期生学校心理専修の古川航太郎(ふるかわこうたろう)です。
 
 今回は自己紹介と玉置ゼミを希望した理由を書かさせていただきます。
 
 私は岐阜県岐阜市出身の県外に出たことがない岐阜っ子です。大学には車で通っています。中学校ではビームシューティングというライフルの競技を、高校ではバドミントン部、大学では大学祭の実行委員をやっています!大学祭モードで金髪にしているため良くも悪くも注目されます(笑)

 私は好奇心旺盛な方で何事にも積極的に挑戦していけるのが長所です。ポジティブな思考がウリで、みんなで一つのものを作り上げることが大好きです。周りを引っ張っていく力には自信があります。

 次に玉置ゼミを希望した理由を書かさせていただきます。

 私が玉置先生のゼミに入りたいと思ったきっかけは、1年生の時に受講した「教師論」です。あの時に受けた感動は計り知れなく、90分という長かった講義の時間があっという間に過ぎたのを覚えています。一つ一つのエピソードが実体験に基づいた引き込まれる内容で、この先生の元で学ぶことがより実践的で教師という職に繋がると感じました。内容は授業づくりや学級経営という1番私が興味を持っていたことが学べるというのも希望した理由です。
 私は子どもの視点に立ち、よりよく成長できるように教える教師になりたいと考えています。教師論の講義を受けるまで生徒が主体的になれる授業・教育が良いと考えてきましたが、それだけでは理想の教師像には足りないと感じ、現在の教師像に変わりました。半年間の講義で変わった教師像をこれからのゼミを通して更に良い理想像に変えていきたいと考えています。教授と同じ志を持つ仲間と共に高め合っていきたいと考えています。

 これからのゼミライフをとても楽しみにしています。玉置ゼミであることを誇りに先生・先輩・仲間と共に高め合っていきます!(古川)

9期生自己紹介(由原)

画像1
はじめまして!
玉置ゼミ9期生の由原希音(よしはらのん)です。教育学部音楽専修に所属しています。
今から、自己紹介をさせていただきます!

私は、三重県いなべ市に住んでいます。三重県から毎日堤防を走って通学しています。電車だと通学に2時間半もかかりますが、いなべ市から車で1時間で通学することができます。1年生の頃は、毎日、賃金が高く、日本一長いナローゲージであると有名な、三岐鉄道北勢線という電車で通学していました。2年間大学に通っていますが、いなべのなまりがぬけません(笑)
小学校では陸上をしており、中学、高校はバレーボール部でした。からだを動かすことが好きです。ですが、身長が152センチしかないので、6年間リベロをしていました!

今から私が大好きな食べ物を紹介します。
それは、生クリームです。
生クリームがたくさん入ったシュークリームや、生クリームがたくさんのったパンケーキが大好きです。誕生日に顔面パイをしてもらうことが夢です!!

玉置ゼミを希望した理由は、学級づくりについて詳しく学べることが魅力的に感じたからです。私は中学生の頃のクラスがとても楽しくて、そんな学級をつくりたいという想いがとても強くあります。音楽の講義だけでは、模擬授業など充分にできないし、自分自身教師になるための力がつかないと思いました。玉置ゼミでは、模擬授業を積極的に行ったり、セミナーにいって現場の先生の話を実際にきいたり、教採の対策をたくさん行ってくれると知り、とても魅力を感じました。

私は、玉置ゼミに入れたことを本当に嬉しく思います!!
教師を本気で目指す仲間と一緒に、2年間楽しく、協力しながらたくさん学んでいきたいです!
(由原)

9期生自己紹介(久保)

画像1
画像2
 こんにちは!玉置ゼミの9期生になりました特別支援教育専修の久保朋輝です。今回は初めての記事を書くということで、自己紹介をさせていただきます!

 私は現在、授業数がとても多いといわれている特別支援教育専修の社会選択として日々闘っています。GPAは、人に言えないくらいですがまだ落単はしてません!(笑)

私は、よく「変わった人だね」と言われます。どんなことにもポジティブに考えることが、長所であり短所のような感じもします。最初は意外と人見知りなので、どんどん喋りかけて欲しいです(笑)
 
 私は小学校2年生から高校3年生までずっと野球部でした。今でも空きコマにキャッチボールしにいったり、聖徳の軟式野球部にお手伝いしに行ったりしています。野球部時代は、ほぼ毎日必ず練習があって、野球に明け暮れる学生生活でした。
 大学生になってその生活は終わりたいと思いました。(笑)でも、目標がなければ人生の夏休みといわれている大学生活が簡単に終わってしまう、そう思った私は、大学生中の目標を決めました。それは、「大学生中に、日本一周する」です。今まで行ったことのある県でも「大学生中」でなければノーカウントとして、全国各地に旅行に行くことに決めました。なので、最近の趣味は旅行となっています。2022年12月現在、20県旅に行きました。旅先でのきれいな景色や美味しい食べ物は、たまらなく最高です。

 最後になぜ玉置ゼミに入ろうと思ったかについて話します!

 私が玉置ゼミに入ろうと思ったきっかけは、玉置先生の教師論です。いろいろな授業名人の授業について学んだり、そこから考えてみたりして自分の考え方が広がりました。また、玉置ゼミでは多くの実践の場があると聞いて、自分の可能性をどんどん広げていけると思いました。
 まだまだ未熟ですが、卒業して教員になるときに胸を張って卒業できるのは玉置ゼミであると確信しました。胸を張って卒業できるように、精一杯頑張りたいと思います!

 こんな私ですが、よろしくお願いします!(久保)

9期生自己紹介(榊原)

画像1
画像2
 こんにちは!私は玉置ゼミ9期生の学校心理専修2年の榊原計人(さかきばらかずと)です。計る人って書いて「カズト」って読みます!今回、はじめての記事投稿ということで自己紹介をさせていただきます。

 私は愛知県半田市の出身です。小中高ずっと水泳部で泳ぎまくる部活生活をしていました。大学に入ってからは水泳から離れ、軽音楽部とオープンキャンパス執行部で充実したキャンパスライフを送っています!
 高校の途中からギターを購入して、そこから3年くらいの趣味になっています。それもあって軽音楽部ではギターを弾いています。ライブは全然出れてないんですが…上の写真は私の自慢のギターです!ジャズマスターって種類のもので、色もいい感じの青色でとっっっっても綺麗でかっこいいんです。今の相棒です!


 最後に、これからの目標を書いて自己紹介を締めようと思います。
 私も玉置ゼミの一員になれたわけなんですが、なったからには、ゼミで沢山のことを学び、いい授業のできる力をつけていきたいと思っています。僕の思ういい授業は「飽きない授業」です。1回の授業の中で飽きないことはもちろん、毎日毎回の授業を通して1年間飽き来ない授業作りをしていきたいと思っています。そのためにも、ゼミで学んだことを生かし、教材の使い所、発問の仕方や、させる人数、タイミング、内容について考えていきます。


 以上、9期生の榊原計人でした!これから2年間、よろしくお願いします!!

9期生自己紹介(長谷川)

画像1
 こんにちは!玉置ゼミ9期生保育専修の長谷川理桜(はせがわりお)です。今回初めて記事を書くため、とても緊張しています。うまく書くことができるか不安ですが、自己紹介と玉置ゼミに入りたいと考えた理由を書いていきたいと思います。

 初めに自己紹介をします!

 私は愛知県名古屋市に住んでいます。趣味は野球観戦です。近くにナゴヤドームがあるといったこともあり中日ドラゴンズの大ファンです!!近年あまり成績はよくないのですが「来年こそは中日が優勝だ!」といった思いで毎年応援をしています。来シーズンは中日がAクラス入り。いや、優勝すると信じて日々生活しています。

 また、来年にはWBCが開催されます!!日本で行われる試合もあるためとても楽しみです。大好きな中日ドラゴンズ対日本代表選手の練習試合もナゴヤドームで行われます!チケットを頑張って取り応援へ行きたいと思います。

 自己紹介を読んでいただきありがとうございました!次に玉置ゼミに入りたいと考えた理由をお話したいと思います。

 私は1年生で初めて玉置先生の授業を受けました。授業を受けた際、玉置先生の授業に引き込まれました。90分間の講義がとても楽しく、全てが学びへと繋がりました。同時にもっと玉置先生のもとで様々なことを学びたいと強く考え、その頃から玉置先生のゼミに入りたいと思うようになりました。その後、ゼミについての説明を聞きに行くと学級経営や授業づくりについて学べるといったことが分かり、さらに強く玉置ゼミに入りたいと考えました。

 今、玉置ゼミに入ることができ、玉置先生や9期生、先輩方とこれから様々なことを学んでいけると考えると、とても嬉しくワクワクします。主体的に行動し、ここでの学びを自分の力へと変えていきたいと思います。これからよろしくお願いします!!

 最後まで読んでいただきありがとうございました!(長谷川)

9期生自己紹介(古賀)

画像1
はじめまして!私は玉置ゼミ9期生の教育学部数学専修2年の古賀恵大(こがけいた)です。はじめての記事投稿ということで、自己紹介をさせていただきます。

 私は愛知県名古屋市の出身です。小学校では、バスケ部、中学校では、卓球部とバスケ部に所属していました。本当はバスケ一筋が良かったのですが、中3まで男子バスケ部がなかったので、2年間、卓球をしていました。膝を怪我してからは、バスケのような激しい運動はできなくなりましたが、大学に入ってからゴルフ部に誘われて、ゴルフを始めました。なかなか上達せず、人に言えるほどのスコアを取れないのが現状です。(笑)

 趣味はあまりありませんが、強いて言えば、読書(いうほど読めていませんが…)と音楽を聴くことです。好きなアーティストは、backnumberと花譜 です。通学に1時間半ほどかかるので、その間ずっと音楽を聴いています。

 ここからは、少し真面目に、私が教師を目指す理由と玉置ゼミについてお話します。

 私が教師を目指すのは、高校1,2年の時の担任の先生に助けられたからです。進学校に入学した私ですが、勉強についていけなくなったり、一部の学生との不和から、ストレスで体調を崩しがちになり、学校に行けない日が増えました。そんな時に、担任の先生が、親身になって接してくださり、相談にも乗ってくださいました。この経験から、私も生徒に寄り添い、良い方向へ導いていける教師になりたいと思いました。その後は、担任の先生のすすめもあり、通信制の高校に転校し1年を過ごしました。この経験も、教員人生に生かしていきたいです。

 次に玉置ゼミについてです。私が玉置先生を知ったのは、オンラインで行われたオープンキャンパスで「教師になるための道」という模擬授業を受けたことがきっかけです。この模擬授業から玉置先生の下で教職について学びたいと思い、岐阜聖徳学園大学に入学しました。念願の玉置ゼミに入ることができて、とても光栄に思っています。今の恵まれた環境に甘えず、日々研鑽を重ね、9期生の仲間と共に大きく成長していきたいと思っています。

 長くなりましたが、ここまで読んでいただきありがとうございます。これからも縁を大切にして、自分の理想とする教師になれるよう、考え努力し続けます。これからよろしくお願いします。(古賀)

9期生自己紹介(安田)

画像1
みなさんはじめまして!玉置ゼミ9期生の安田愛梨(やすだ あいり)です。

記念すべき私の記事第1号では自己紹介と玉置ゼミへの意気込みをお話させていただきます。

誕生日は9月14日、食いしん坊の日に生まれたB型のおとめ座です。母におとめ座って可愛くていいなと言われてから、自分の星座がとても気に入っていて、毎日めざまし占いを見ることを小学生の頃からの日課にしています。もちろん1位だと自分が最強に思えてとても幸せな1日を過ごすことができますが、都合の悪いとこは信じないので12位でも1日ハッピーに過ごせています。

そんな毎日ハッピーな私の好きなことを3つ紹介します。1つ目は、体を動かすことです。バスケ、バドミントン、水泳、ラグビー、器械体操とたくさんのスポーツをやってきて私の人生に大好きなスポーツは欠かせません。ジムでパーソナルトレーナーのアルバイトをしているのでこれからもアクティブ女子を目指して鍛えていこうと思います!2つ目は、セルフネイルです。大学生になってジェルネイルデビューしてから、試行錯誤しながら楽しんでいます。定期的にデザインが変わるので気がついたら声をかけて貰えると嬉しいです。最後に3つ目は、書道です。習い始めて今年で15年目になりますが、古典との触れ合いから色々な方との出会いも含めて新しい刺激をたくさんもらっています。学生の間に師範を目指してこれからも頑張っていきたいです。

玉置ゼミは高校生の頃から気になっていて、ここで学べることをとても嬉しく思っています。魅力溢れる先生になるため、みんなの笑顔溢れる学級をつくるために、これから9期生の仲間と高めあっていきたいです。学校心理専修で教育現場での子どもへのアプローチの仕方を心理学の側面から学んでいるので、このゼミで学んだことと専修で学んだことを自分の中で上手く融合して、先生としての力を付けていきたいと思っています。これから自分の夢に向かって精一杯頑張っていきます。よろしくお願いします!(安田)

9期生自己紹介(荒木)

画像1
はじめまして!
玉置ゼミ9期生の音楽専修2年生荒木歩華です。初めての記事投稿で緊張しますが、さっそく自己紹介をさせていただきます!

私は富山県高岡市出身です。
小学4年生から中学3年生まではバレーボール部で、高校に入ってからは吹奏楽でトランペットを吹いていました。

好きなことは食べることです。食べ歩きをしたりカフェにいったりして食べ物を食べている時間が1番幸せです!最近は20歳になって居酒屋にも行くようになり、おつまみにはまっています。
また旅行も好きで、最近は四国に初上陸しました!!上の写真は、道後温泉街で食べたみかんおにぎりの写真です。東北地方はまだ行ったことがないので、時間のある大学生のうちに行きたいと思っています。

大学生活も残り2年間となりましたが、今まで経験したことがないことに沢山挑戦したいと思っています。将来教師になることは決めていますが、その前にアルバイトができる今のうちに色んな職業を体験したり、自分の興味のある資格をとったりしたいと思っています。

最後に、私が玉置ゼミを志望した理由についてです。私は、子供たちに学ぶことが楽しいと思ってもらえるような授業ができる教師になりたいという目標を持っており、大学での学習や研究を通して、自信を持って教壇に立てるようにしたいと考えています。授業づくりに力を入れている玉置先生のゼミで学ぶことで、前述した私の目標を達成できると確信し、魅力的に感じたため、このゼミを希望しました。

9期生は様々な専修が集まっているので、お互いに良い刺激を受けながら、成長していきたいと思います。
これからよろしくお願いします!
(荒木)

9期生自己紹介(石上)

画像1
 はじめまして!玉置ゼミ第9期生の国語専修2年の石上夕貴です。初めての記事投稿で何を書こうかとても悩みましたが、温かい目で見ていただけると嬉しいです。

 私は愛知県名古屋市出身で、大学には2時間かけて通っています。早起きにはまだまだ慣れませんが、友達に会えるので楽しんで通えています。中学、高校では陸上部の長距離に所属していました。中学生の頃の部活は特に厳しくて、大変な事も多くありましたが、そこで得たメンタルの強さと諦めずに取り組む姿勢は今になってもとても活きていると思います。

 そして私は今、邦ロックにハマっています。特にSaucyDogというバンドは高校生の時から大好きで、通学する時は毎日聴いています。最近イヤホンが壊れてしまったので通学の時は聴けていませんが(笑)この間、初めてフェスで生歌を聴くことができて、大興奮でした。もしおすすめのバンドがあれば教えてください!

 ここからは、私が玉置先生に出会ったきっかけと、玉置ゼミを志望した理由を書いていきます。

 私が玉置先生を知ったきっかけはオンラインでのふれあい体験に関する講義です。玉置先生の授業を直接受ける機会はなかったのですが、先輩方の話やオンラインでの講義などを見て、1年生の頃から憧れがあったので、念願の玉置ゼミで学べることに胸がいっぱいです!

 私が玉置ゼミを志望した理由は、このゼミで学ぶことで、人としても教師としても成長したい!と強く思ったからです。そのため、教師になりたいという思いの強い学生が集まっているこのゼミで、お互いに意見を交換し、他の学生から刺激を受けて自分自身を成長させていきたいと思います。また、新しいことにもどんどん挑戦して、子どもたちにとってより良い学級は何か、どんな学級経営をすべきなのかを自分なりに追求していきたいです。

 念願の玉置ゼミに入ることができたからには、学べることは全て学び取って、現場で活かしていきたいです。9期生の皆んなと仲良く、精一杯頑張るので、これからよろしくお願いします!(石上)
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31